三櫻工業株式会社
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 9,769万 | 3,489,000 | 9.6% |
神鋼商事(株) | 6,194万 | 2,212,000 | 6.1% |
本田技研工業(株) | 5,600万 | 2,000,000 | 5.5% |
スズキ(株) | 4,480万 | 1,600,000 | 4.4% |
(有)竹田コーポレーション | 4,200万 | 1,500,000 | 4.1% |
(株)三菱UFJ銀行 | 3,973万 | 1,419,000 | 3.9% |
(株)常陽銀行 | 3,480万 | 1,243,000 | 3.4% |
(株)日本カストディ銀行 | 2,582万 | 922,000 | 2.5% |
アルコニックス(株) | 2,184万 | 780,000 | 2.1% |
竹田 八重子 | 1,439万 | 514,000 | 1.4% |
大株主合計 | 43.1% | ||
大株主以外 | 56.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 12 | 76,721 | 20.7% |
金融商品取引業者 | 41 | 7,445 | 2.0% |
その他の法人 | 100 | 95,438 | 25.8% |
外国法人 | 64 | 28,348 | 7.7% |
外国個人 | 30 | 142 | 0.0% |
個人その他 | 16,470 | 162,415 | 43.8% |
合計 | 16,717 | 370,509 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 245億 | 425億 | 245億 |
期末株価 |
659円
2023年3月
|
1,145円
2024年3月
|
660円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
792円
2022年8月
|
1,197円
2024年3月
|
1,214円
2024年4月
|
最低株価 |
591円
2022年12月
|
627円
2023年4月
|
625円
2025年2月
|
最大値動き
| -25% | +91% | -49% |
期末月平均出来高 | 140,677 | 378,730 | 137,510 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 25円 | 27円 | 28円 |
配当利回り | 3.8% | 2.3% | 4.2% |
株主総利回り | 105.8% | 180.5% | 114.0% |
株価収益率(PER) | - | 9.73倍 | 32.05倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.9倍 | 0.5倍 |
1株当たり利益(EPS) | -25円 | 117円 | 21円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,013円 | 1,248円 | 1,236円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 37,112,000 | 37,112,000 | 37,112,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 639
最新
2025年7月13日
|
-23.8%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.2% | -18% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.0% | +6% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.6% | -11% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.2% | -44% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -12.9% | -35% | やや下降 |
長期トレンド2 | 約1年 | -37.1% | -45% | 下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -29.2% | -63% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 992
2024年8月
|
¥ 496
2025年4月
|
-50.0%
|
-23.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 635 | ¥ 645 | ¥ 615 | ¥ 639 | 95,600 | - |
2025年06月 | ¥ 634 | ¥ 649 | ¥ 596 | ¥ 637 | 107,648 | - |
2025年05月 | ¥ 617 | ¥ 645 | ¥ 578 | ¥ 624 | 117,990 | - |
2025年04月 | ¥ 670 | ¥ 670 | ¥ 496 | ¥ 618 | 169,638 | - |
2025年03月 | ¥ 645 | ¥ 724 | ¥ 637 | ¥ 660 | 137,510 | - |
2025年02月 | ¥ 724 | ¥ 729 | ¥ 625 | ¥ 635 | 245,150 | - |
2025年01月 | ¥ 749 | ¥ 765 | ¥ 701 | ¥ 721 | 145,962 | - |
2024年12月 | ¥ 725 | ¥ 754 | ¥ 696 | ¥ 749 | 218,462 | - |
2024年11月 | ¥ 728 | ¥ 853 | ¥ 683 | ¥ 729 | 443,420 | - |
2024年10月 | ¥ 744 | ¥ 773 | ¥ 693 | ¥ 736 | 137,959 | - |
2024年09月 | ¥ 853 | ¥ 854 | ¥ 715 | ¥ 738 | 177,847 | - |
2024年08月 | ¥ 990 | ¥ 992 | ¥ 723 | ¥ 838 | 249,462 | - |
2024年07月 | ¥ 1,030 | ¥ 1,063 | ¥ 960 | ¥ 1,012 | 172,245 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
フルトンプロダクツ工業
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー アメリカ インコーポレーテッド
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー カナダ リミテッド
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー ドゥ ブラジル
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー インダストリアル デ メキシコ S.A. DE C.V.
自動車部品事業
|
97.8% | |
サンオー ヨーロッパ GmbH
欧州地域の統括運営
|
100.0% | |
サンオー UK マニュファクチュアリング リミテッド
自動車部品事業
|
90.0% | |
ガイガー オートモーティブ GmbH
自動車部品事業
|
100.0% | |
ガイガー オートモーティブ USA インコーポレーテッド
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー ヨーロッパEURL
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー マジャール kft.
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー ボルガ リミテッド ライアビリティ カンパニー
自動車部品事業
|
100.0% | |
三櫻
中国地域の統括運営自動車部品事業
|
100.0% | |
広州三櫻制管有限公司
自動車部品事業
|
97.0% | |
三櫻
自動車部品事業
|
100.0% | |
三櫻汽車部件有限公司
自動車部品事業
|
100.0% | |
天津三櫻飛躍汽車部件有限公司
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオー インディア プライベート リミテッド
自動車部品事業電器部品事業
|
100.0% | |
P.T.サンオー インドネシア
自動車部品事業
|
100.0% | |
サンオーインダストリーズ
自動車部品事業
|
76.9% | |
エイブル サンオー インダストリーズ
自動車部品事業
|
51.0% | |
その他8社 |