WDBココ (7079) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
WDBココ株式会社
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7079
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
82.1%
単元株式数
100株
発行済株式
2,405,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はWDBココ の決算・株式データからお進み下さい。
WDBココの株式データ WDBココの大株主の割合は約82%です。株主構成として一般法人(約71%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約68%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に275万円分の株を購入した場合、高値の2024年8月には431万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はWDBココ の会社情報の調査からお進み下さい。

WDBココの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
WDBホールディングス(株) 1.3億 1,627,200 67.7%
CACEIS BANK/QUINTET LUXEMBOURG SUB AC / UCITS CUSTOMERS ACCOUNT 634万 79,300 3.3%
光通信(株) 531万 66,400 2.8%
谷口 晴彦 480万 60,000 2.5%
五味 大輔 272万 34,000 1.4%
坂東 和夫 238万 29,800 1.2%
WDBココ従業員持株会 184万 23,000 1.0%
(株)日本カストディ銀行 160万 20,000 0.8%
西森 初音 144万 18,000 0.7%
日本 マスタートラスト信託銀行 138万 17,300 0.7%
大株主合計 82.1%
大株主以外 17.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

WDBココの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 388 1.6%
金融商品取引業者 14 420 1.7%
その他の法人 20 17,008 70.8%
外国法人 24 1,717 7.1%
外国個人 5 8 0.0%
個人その他 688 4,487 18.7%
合計 754 24,028 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 116億 111億 -
期末株価 4,840円
2023年3月
4,605円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
6,060円
2023年2月
6,580円
2023年8月
4,670円
最低株価
4,070円
2022年11月
4,480円
2024年2月
-
最大値動き
+49% -32% -
期末月平均出来高 2,814 820 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 41円 75円 80円
配当利回り 0.8% 1.6% -
株主総利回り 200.9% 194.4% 153.5%
株価収益率(PER) 15.55倍 12.9倍 9.26倍
株価純資産倍率(PBR) 4.1倍 3.1倍 -
1株当たり利益(EPS) 311円 357円 380円
1株当たり純資産(BPS) 1,167円 1,482円 1,786円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,402,000 2,405,000 2,405,000

最近の株価

2025年6月26日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,967 最新
2025年6月26日
-16.4%
1年前比
時価総額 -
PER 9.26倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月26日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,967 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月26日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,315
2024年8月
¥ 2,755
2024年8月
+56.6%
-16.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,965 ¥ 3,195 ¥ 2,922 ¥ 2,967 4,470 -
2025年05月 ¥ 3,460 ¥ 3,550 ¥ 2,852 ¥ 2,915 7,235 -
2025年04月 ¥ 3,585 ¥ 3,585 ¥ 2,906 ¥ 3,420 1,748 -
2025年03月 ¥ 3,515 ¥ 3,680 ¥ 3,450 ¥ 3,515 895 -
2025年02月 ¥ 3,400 ¥ 3,435 ¥ 3,360 ¥ 3,410 19,350 -
2025年01月 ¥ 3,450 ¥ 3,500 ¥ 3,320 ¥ 3,400 1,358 -
2024年12月 ¥ 3,530 ¥ 3,585 ¥ 3,410 ¥ 3,450 1,571 -
2024年11月 ¥ 3,830 ¥ 4,000 ¥ 3,515 ¥ 3,550 1,745 -
2024年10月 ¥ 3,740 ¥ 3,960 ¥ 3,730 ¥ 3,805 414 -
2024年09月 ¥ 3,990 ¥ 4,000 ¥ 3,700 ¥ 3,705 1,032 -
2024年08月 ¥ 3,545 ¥ 4,315 ¥ 2,755 ¥ 3,910 3,910 -
2024年07月 ¥ 3,510 ¥ 3,590 ¥ 3,450 ¥ 3,550 741 -
2024年06月 ¥ 3,230 ¥ 3,515 ¥ 3,230 ¥ 3,470 720 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価は約3000円前後で昨年より下落傾向にありますが、配当も安定しており、長期的な視点で見ると魅力的です。ただ、値動きが激しいため、リスク管理が必要です。彼らの株主構成を見ると、法人の割合が非常に高く、連結子会社も多いです。投資初心者には少し難しいかもしれませんが、基本的な情報把握は大事ですね。
わーい!だいじょうぶ?🐙株のことはちょっとわかんねーけど、応援しとるぜ!アニメみたいに大きくなるといいな!
この会社は上場していて株主も法人や外国法人が多く、市場はグロース。配当も安定しており、長期投資に向いていると思います。
ちょっと不安だけど、少しずつ勉強します🐢🦖🦕

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : WDBココ株式会社 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。