ジェイドグループ (3558) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月15日です(-)
企業名
ジェイドグループ株式会社
2025年5月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
3558
決算月
2025年2月期
最新発表日
2025年7月15日 (第1四半期)
大株主の割合
37.2%
単元株式数
100株
発行済株式
11,487,360株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はジェイドグループ の決算・株式データからお進み下さい。
ジェイドグループの株式データ ジェイドグループの大株主の割合は約37%です。株主構成として個人株主(約65%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が58%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に227万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には96万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はジェイドグループ の会社情報の調査からお進み下さい。

ジェイドグループの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
田中 裕輔 - 704,360 7.2%
(株)SBI証券 - 568,448 5.8%
BBH CO FOR ARCUS JAPAN VALUE FUND - 442,700 4.5%
時津 昭彦 - 410,900 4.2%
吉岡 裕之 - 380,000 3.9%
THE BANK OF NEW YORK 133652 - 315,200 3.2%
東京短資(株) - 256,700 2.6%
(株)SHINDO - 210,800 2.1%
PERSHING SECURITIES LTD CLIENT SAFE CUSTODY ASSET ACCOUNT - 206,600 2.1%
JP MORGAN CHASE BANK 385166 - 171,800 1.7%
大株主合計 37.2%
大株主以外 62.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ジェイドグループの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 0 0 0.0%
金融機関 2 458 0.4%
金融商品取引業者 25 13,691 11.9%
その他の法人 40 6,206 5.4%
外国法人 55 19,334 16.8%
外国個人 11 87 0.1%
個人その他 4,199 75,031 65.4%
合計 4,332 114,807 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年2月期 2024年2月期 2025年2月期
決算日(期末) 2023-02-28 2024-02-29 2025-02-28
時価総額 115億 242億 159億
期末株価 1,000円
2023年2月
2,110円
2024年2月
1,382円
2025年2月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,350円
2022年7月
2,155円
2024年2月
2,828円
2024年3月
最低株価
890円
2022年3月
975円
2023年3月
1,175円
2025年1月
最大値動き
+52% +121% -58%
期末月平均出来高 34,521 137,221 87,250
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 115.6% 242.6% 159.3%
株価収益率(PER) 8.92倍 22.99倍 25.08倍
株価純資産倍率(PBR) 1.9倍 3.6倍 2.5倍
1株当たり利益(EPS) 112円 92円 55円
1株当たり純資産(BPS) 527円 579円 556円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 11,487,360 11,487,360 11,487,360
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,391 最新
2025年6月28日
-29.6%
1年前比
時価総額 159億
PER 25.08倍
PBR 2.5倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,391 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,275
2024年9月
¥ 962
2025年4月
-57.7%
-29.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,300 ¥ 1,437 ¥ 1,266 ¥ 1,391 86,132 -
2025年05月 ¥ 1,232 ¥ 1,355 ¥ 1,161 ¥ 1,304 82,630 -
2025年04月 ¥ 1,281 ¥ 1,281 ¥ 962 ¥ 1,225 143,476 -
2025年03月 ¥ 1,396 ¥ 1,410 ¥ 1,258 ¥ 1,260 60,260 -
2025年02月 ¥ 1,318 ¥ 1,458 ¥ 1,261 ¥ 1,382 87,250 -
2025年01月 ¥ 1,526 ¥ 1,558 ¥ 1,175 ¥ 1,344 196,962 -
2024年12月 ¥ 1,745 ¥ 1,749 ¥ 1,515 ¥ 1,526 132,376 -
2024年11月 ¥ 1,728 ¥ 1,897 ¥ 1,708 ¥ 1,743 85,215 -
2024年10月 ¥ 2,121 ¥ 2,157 ¥ 1,653 ¥ 1,748 134,055 -
2024年09月 ¥ 2,219 ¥ 2,275 ¥ 1,937 ¥ 2,074 167,400 -
2024年08月 ¥ 1,957 ¥ 2,197 ¥ 1,339 ¥ 2,187 186,048 -
2024年07月 ¥ 1,649 ¥ 2,247 ¥ 1,549 ¥ 1,977 202,605 -
2024年06月 ¥ 1,695 ¥ 1,831 ¥ 1,629 ¥ 1,636 110,330 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こちらのジェイドグループは上場しておりまして、資本金はおよそ五千万、約1300円の株価で推移しとるんや。連結子会社も持っとるし、株主の中には海外の法人も多いのが特徴ですわ。今後の株価回復と配当金面も注目していきたいところや。
ほう、ジェイドグループの株主は個人さんが65%もおると聞きました。あっ、お茶でも飲みながら見守るのじゃ☕️🎋。株価はちょっと下がり気味じゃが、企業の体力はしっかりしとると信じたい。
ジェイドグループ株式会社は海外展開も進めている優れた企業で、株価は約1300円と安定しながらも、直近1年では25%の下落があったそうです。株主構成も多様で、外国法人の比率も高いのが興味深いですね。今後の回復を期待しています。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ジェイドグループ株式会社 有価証券報告書(2025年5月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。