株式会社マルゼン
2025年5月29日 更新
マルゼンの大株主の割合は約63%です。株主構成として個人株主(約46%)が非常に多い点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に293万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には396万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)マサトヨ | 4.3億 | 3,739,000 | 23.0% |
| (株)UHPartners2 | 1.5億 | 1,344,000 | 8.3% |
| 光通信(株) | 1.4億 | 1,183,000 | 7.3% |
| 渡辺 恵一 | 1.2億 | 1,016,000 | 6.2% |
| (株)UHPartners3 | 7,958万 | 692,000 | 4.3% |
| 渡辺 雄大 | 5,934万 | 516,000 | 3.2% |
| マルゼン従業員持株会 | 5,647万 | 491,000 | 3.0% |
| 石川 しのぶ | 5,440万 | 473,000 | 2.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5,095万 | 443,000 | 2.7% |
| 渡辺 直子 | 3,876万 | 337,000 | 2.1% |
| 大株主合計 | 62.8% | ||
| 大株主以外 | 37.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 10 | 11,979 | 6.1% |
| 金融商品取引業者 | 11 | 509 | 0.3% |
| その他の法人 | 81 | 80,382 | 40.6% |
| 外国法人 | 74 | 14,002 | 7.1% |
| 外国個人 | 9 | 64 | 0.0% |
| 個人その他 | 2,215 | 90,832 | 45.9% |
| 合計 | 2,400 | 197,768 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年2月期 | 2024年2月期 | 2025年2月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-02-28 | 2024-02-29 | 2025-02-28 |
| 時価総額 | 363億 | 539億 | 644億 |
| 期末株価 |
1,834円
2023年2月
|
2,726円
2024年2月
|
3,255円
2025年2月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,972円
2022年7月
|
2,936円
2024年2月
|
3,665円
2025年1月
|
| 最低株価 |
1,680円
2022年4月
|
1,807円
2023年3月
|
3,030円
2025年2月
|
|
最大値動き
| +17% | +62% | -17% |
| 期末月平均出来高 | 2,416 | 13,253 | 7,835 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 70円 | 90円 | 115円 |
| 配当利回り | 3.8% | 3.3% | 3.5% |
| 株主総利回り | 101.1% | 151.2% | 180.7% |
| 株価収益率(PER) | 10.55倍 | 11.83倍 | 10.83倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 1倍 | 1.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 174円 | 230円 | 294円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,677円 | 2,863円 | 3,062円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 19,780,000 | 19,780,000 | 19,780,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,620
最新
2025年11月21日
|
+4.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.3% | +94% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.2% | +277% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.5% | -18% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.4% | +34% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +6.7% | -48% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +14.8% | +0% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +58.8% | -50% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,965
2025年9月
|
¥ 2,934
2025年4月
|
+35.1%
|
+4.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 3,490 | ¥ 3,705 | ¥ 3,455 | ¥ 3,620 | 3,914 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,840 | ¥ 3,840 | ¥ 3,400 | ¥ 3,475 | 4,750 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,515 | ¥ 3,965 | ¥ 3,495 | ¥ 3,795 | 4,000 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,460 | ¥ 3,595 | ¥ 3,430 | ¥ 3,520 | 2,930 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,400 | ¥ 3,605 | ¥ 3,310 | ¥ 3,460 | 4,859 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,465 | ¥ 3,760 | ¥ 3,255 | ¥ 3,400 | 7,162 | - |
| 2025年05月 | ¥ 3,320 | ¥ 3,600 | ¥ 3,190 | ¥ 3,465 | 7,525 | - |
| 2025年04月 | ¥ 3,200 | ¥ 3,490 | ¥ 2,934 | ¥ 3,295 | 12,133 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,190 | ¥ 3,280 | ¥ 3,000 | ¥ 3,200 | 8,415 | - |
| 2025年02月 | ¥ 3,260 | ¥ 3,375 | ¥ 3,030 | ¥ 3,190 | 8,067 | - |
| 2025年01月 | ¥ 3,480 | ¥ 3,665 | ¥ 3,170 | ¥ 3,320 | 4,752 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,165 | ¥ 3,480 | ¥ 3,125 | ¥ 3,480 | 5,576 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,140 | ¥ 3,260 | ¥ 3,050 | ¥ 3,160 | 3,905 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
マルゼン工業(株)
業務用厨房機器製造販売業
|
100.0% | |
|
(株)フジサワ・マルゼン
大型製パン機械製造販売業
|
100.0% | |
|
(株)マサトヨ
不動産の管理および賃貸業、有価証券の保有並びに運用
|
- | |
|
(株)光通信
法人サービス事業、個人サービス事業、取次販売事業
|
- |