日本通信株式会社
2025年6月26日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 20,468,000 | 12.3% |
MLPFS CUSTODY ACCOUNT | - | 13,064,300 | 7.9% |
NATIONAL FINANCIAL SERVICES LLC | - | 12,928,239 | 7.8% |
(株)SBI証券 | - | 3,796,372 | 2.3% |
JP JPMSE LUX RE SOCIETE GENERALE EQ CO | - | 2,973,800 | 1.8% |
JPモルガン証券(株) | - | 2,588,832 | 1.6% |
(株)日本カストディ銀行 | - | 2,537,100 | 1.5% |
松井証券(株) | - | 1,533,900 | 0.9% |
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | - | 1,447,059 | 0.9% |
和田 佳一郎 | - | 1,133,100 | 0.7% |
大株主合計 | 37.6% | ||
大株主以外 | 62.4% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 9 | 249,577 | 15.0% |
金融商品取引業者 | 29 | 120,208 | 7.2% |
その他の法人 | 80 | 13,246 | 0.8% |
外国法人 | 89 | 107,275 | 6.5% |
外国個人 | 96 | 131,564 | 7.9% |
個人その他 | 30,263 | 1,037,113 | 62.5% |
合計 | 30,566 | 1,658,983 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 408億 | 338億 | 236億 |
期末株価 |
247円
2023年3月
|
205円
2024年3月
|
142円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
259円
2022年8月
|
312円
2023年5月
|
208円
2024年5月
|
最低株価 |
167円
2022年5月
|
194円
2023年10月
|
114円
2025年1月
|
最大値動き
| +55% | -38% | -45% |
期末月平均出来高 | 3,509,391 | 1,770,790 | 1,898,370 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | - |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 155.3% | 128.9% | 89.3% |
株価収益率(PER) | 58.91倍 | 24.77倍 | 27.69倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 29.1倍 | 12.2倍 | 6.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 4円 | 8円 | 5円 |
1株当たり純資産(BPS) | 9円 | 17円 | 22円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 165,009,239 | 165,009,239 | 165,923,739 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 149
最新
2025年7月1日
|
-16.3%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.9% | -50% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.2% | +58% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -14.5% | -42% | やや下降 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.7% | -19% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +19.4% | -12% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -22.6% | +25% | やや下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -34.1% | -35% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 193
2025年6月
|
¥ 114
2025年1月
|
+69.3%
|
-16.3%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 161 | ¥ 161 | ¥ 149 | ¥ 149 | 1,707,875 | - |
2025年06月 | ¥ 193 | ¥ 193 | ¥ 151 | ¥ 160 | 2,957,719 | - |
2025年05月 | ¥ 162 | ¥ 172 | ¥ 146 | ¥ 163 | 2,486,485 | - |
2025年04月 | ¥ 143 | ¥ 164 | ¥ 119 | ¥ 160 | 2,112,062 | - |
2025年03月 | ¥ 152 | ¥ 157 | ¥ 140 | ¥ 142 | 1,898,370 | - |
2025年02月 | ¥ 123 | ¥ 166 | ¥ 121 | ¥ 152 | 3,137,611 | - |
2025年01月 | ¥ 128 | ¥ 132 | ¥ 114 | ¥ 125 | 1,945,714 | - |
2024年12月 | ¥ 140 | ¥ 143 | ¥ 121 | ¥ 128 | 2,147,062 | - |
2024年11月 | ¥ 141 | ¥ 150 | ¥ 135 | ¥ 139 | 1,944,580 | - |
2024年10月 | ¥ 165 | ¥ 168 | ¥ 136 | ¥ 143 | 1,648,491 | - |
2024年09月 | ¥ 181 | ¥ 184 | ¥ 158 | ¥ 163 | 1,348,100 | - |
2024年08月 | ¥ 187 | ¥ 188 | ¥ 141 | ¥ 178 | 1,991,733 | - |
2024年07月 | ¥ 190 | ¥ 207 | ¥ 185 | ¥ 188 | 1,369,741 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
JCI US Inc.
米国の携帯網を使用するMVNO事業
|
100.0% | |
コントゥアー・ ネットワークス・ ジャパン(株)
ネットワーク・セキュリティに関するソリューションの開発及び販売
|
- | |
クルーシステム (株)
電気通信事業にかかるオペレーション業務の受託
|
100.0% | |
JCI Europe Communications Limited
欧州の携帯網を使用するMVNO事業
|
100.0% | |
my FinTech(株)
インターネット取引のための認証プラットフォームの構築及び運営
|
71.1% | |
セキュアID(株)
日本及び海外向けサブSIM及び関連ソリューションの開発及び販売
|
51.0% | |
H.I.S.Mobile(株)
日本国内の携帯網を使用するMVNO事業
|
40.0% |