三菱ロジスネクスト株式会社
2025年6月25日 更新
三菱ロジスネクストの大株主の割合は約84%です。株主構成として一般法人(約71%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約65%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に112万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には223万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 三菱重工業(株) | 16.5億 | 68,888,000 | 64.6% |
| (株)GSユアサ | 1.1億 | 4,701,000 | 4.4% |
| MSIPCLIENTSECURITIESモルガン・スタンレーMUFG証券(株) | 1億 | 4,178,000 | 3.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 7,786万 | 3,244,000 | 3.0% |
| (株)日本カストディ銀行 | 4,661万 | 1,942,000 | 1.8% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3,286万 | 1,369,000 | 1.3% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 3,271万 | 1,363,000 | 1.3% |
| JPモルガン証券(株) | 3,233万 | 1,347,000 | 1.3% |
| BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(株)三菱UFJ銀行 | 3,002万 | 1,251,000 | 1.2% |
| 野村證券(株) | 2,477万 | 1,032,000 | 1.0% |
| 大株主合計 | 83.7% | ||
| 大株主以外 | 16.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 15 | 90,156 | 8.5% |
| 金融商品取引業者 | 28 | 34,192 | 3.2% |
| その他の法人 | 135 | 753,573 | 70.6% |
| 外国法人 | 135 | 129,273 | 12.1% |
| 外国個人 | 16 | 145 | 0.0% |
| 個人その他 | 11,098 | 60,180 | 5.6% |
| 合計 | 11,427 | 1,067,519 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,004億 | 2,021億 | 2,271億 |
| 期末株価 |
941円
2023年3月
|
1,893円
2024年3月
|
2,127円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | +1% | - | +12% |
| 最高株価 |
960円
2023年3月
|
1,929円
2024年3月
|
2,234円
2025年3月
|
| 最低株価 |
635円
2023年1月
|
850円
2023年4月
|
984円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +51% | +127% | +127% |
| 期末月平均出来高 | 361,945 | 668,265 | 288,475 |
| 増減率(昨対比) | +57% | - | -57% |
| 配当金 | 9円 | 20円 | 24円 |
| 配当利回り | 1.0% | 1.1% | 1.1% |
| 株主総利回り | 110.5% | 221.9% | 251.3% |
| 株価収益率(PER) | 14.52倍 | 7.34倍 | 26.18倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.3倍 | 1.7倍 | 1.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 65円 | 258円 | 81円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 707円 | 1,095円 | 1,160円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 106,705,000 | 106,739,000 | 106,780,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,539
最新
2025年11月16日
|
-21.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.7% | -10% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -3.4% | -13% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -16.1% | +165% | やや下降 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -21.5% | +112% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -23.3% | +36% | やや下降 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +24.7% | +111% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +8.6% | -23% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,234
2025年3月
|
¥ 1,121
2024年12月
|
+99.3%
|
-21.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,537 | ¥ 1,598 | ¥ 1,531 | ¥ 1,539 | 394,836 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,866 | ¥ 1,911 | ¥ 1,748 | ¥ 1,815 | 149,090 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,986 | ¥ 2,091 | ¥ 1,861 | ¥ 1,861 | 254,775 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,960 | ¥ 2,045 | ¥ 1,873 | ¥ 1,964 | 186,268 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,192 | ¥ 2,218 | ¥ 1,934 | ¥ 1,968 | 340,795 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,996 | ¥ 2,230 | ¥ 1,900 | ¥ 2,198 | 399,635 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,159 | ¥ 2,159 | ¥ 1,702 | ¥ 2,007 | 290,148 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,909 | ¥ 2,234 | ¥ 1,865 | ¥ 2,127 | 288,475 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,970 | ¥ 2,030 | ¥ 1,850 | ¥ 1,902 | 354,183 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,963 | ¥ 2,068 | ¥ 1,860 | ¥ 2,002 | 295,500 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,163 | ¥ 2,063 | ¥ 1,121 | ¥ 1,963 | 501,338 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,154 | ¥ 1,320 | ¥ 1,060 | ¥ 1,156 | 279,230 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,317 | ¥ 1,361 | ¥ 1,099 | ¥ 1,159 | 186,955 | - |