株式会社センチュリー21・ジャパン
2025年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
伊藤忠商事(株) | 2.5億 | 4,970,800 | 48.4% |
中央日本土地建物(株) | 3,500万 | 700,000 | 6.8% |
三井住友信託銀行(株) | 2,500万 | 500,000 | 4.9% |
日本生命保険相互会社 | 1,200万 | 240,000 | 2.3% |
和田 昌彦 | 1,145万 | 229,000 | 2.2% |
東京海上日動火災保険(株) | 1,000万 | 200,000 | 2.0% |
田辺 幸子 | 751万 | 150,200 | 1.5% |
東 俊秀 | 689万 | 137,700 | 1.3% |
(株)ハートアセットマネジメント | 487万 | 97,400 | 1.0% |
センチュリー21・ジャパン従業員持株会 | 419万 | 83,800 | 0.8% |
大株主合計 | 71.2% | ||
大株主以外 | 28.8% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 5 | 9,471 | 8.5% |
金融商品取引業者 | 13 | 1,299 | 1.2% |
その他の法人 | 92 | 60,756 | 54.5% |
外国法人 | 17 | 1,387 | 1.2% |
外国個人 | 20 | 125 | 0.1% |
個人その他 | 4,772 | 38,521 | 34.5% |
合計 | 4,919 | 111,559 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 116億 | 128億 | 128億 |
期末株価 |
1,020円
2023年3月
|
1,130円
2024年3月
|
1,127円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,048円
2022年6月
|
1,210円
2024年2月
|
1,159円
2025年3月
|
最低株価 |
972円
2022年8月
|
1,010円
2023年6月
|
1,038円
2024年8月
|
最大値動き
| -7% | +20% | +12% |
期末月平均出来高 | 2,918 | 3,990 | 3,040 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 45円 | 45円 | 50円 |
配当利回り | 4.4% | 4.0% | 4.4% |
株主総利回り | 98.1% | 111.5% | 115.3% |
株価収益率(PER) | 16.3倍 | 17.5倍 | 14.4倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1.7倍 | 1.8倍 | 1.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | 63円 | 65円 | 78円 |
1株当たり純資産(BPS) | 606円 | 619円 | 644円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 11,325,000 | 11,325,000 | 11,325,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,108
最新
2025年7月12日
|
+0.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.2% | +147% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.0% | -39% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.8% | -8% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.3% | -11% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -1.1% | +11% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -1.1% | +34% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +3.1% | -41% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,159
2025年3月
|
¥ 1,037
2025年4月
|
-10.5%
|
+0.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,127 | ¥ 1,127 | ¥ 1,108 | ¥ 1,108 | 2,022 | - |
2025年06月 | ¥ 1,119 | ¥ 1,128 | ¥ 1,103 | ¥ 1,119 | 2,200 | - |
2025年05月 | ¥ 1,115 | ¥ 1,117 | ¥ 1,081 | ¥ 1,117 | 2,310 | - |
2025年04月 | ¥ 1,133 | ¥ 1,133 | ¥ 1,037 | ¥ 1,115 | 2,281 | - |
2025年03月 | ¥ 1,133 | ¥ 1,159 | ¥ 1,068 | ¥ 1,127 | 3,040 | - |
2025年02月 | ¥ 1,119 | ¥ 1,145 | ¥ 1,101 | ¥ 1,125 | 2,317 | - |
2025年01月 | ¥ 1,120 | ¥ 1,135 | ¥ 1,108 | ¥ 1,118 | 1,824 | - |
2024年12月 | ¥ 1,101 | ¥ 1,127 | ¥ 1,094 | ¥ 1,120 | 2,610 | - |
2024年11月 | ¥ 1,117 | ¥ 1,117 | ¥ 1,086 | ¥ 1,100 | 1,875 | - |
2024年10月 | ¥ 1,108 | ¥ 1,121 | ¥ 1,090 | ¥ 1,117 | 1,800 | - |
2024年09月 | ¥ 1,100 | ¥ 1,120 | ¥ 1,088 | ¥ 1,100 | 3,953 | - |
2024年08月 | ¥ 1,133 | ¥ 1,133 | ¥ 1,038 | ¥ 1,098 | 2,190 | - |
2024年07月 | ¥ 1,124 | ¥ 1,132 | ¥ 1,105 | ¥ 1,122 | 1,514 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
被所有
|
伊藤忠商事(株)
総合商社
|
49.3%
被所有 |