中央日本土地建物の年収・報酬レポート【年収748万/役員報酬-】

このページは情報が古い可能性があります。(原因: 上場廃止 / 経営統合 / 情報が開示されなくなった / その他)
企業情報
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関一丁目4番1号 地図  /  EDINETコード: E03886
2020年6月29日 更新
各サイトの調査は中央日本土地建物の年収・口コミ調査からお進み下さい。

中央日本土地建物の社員データ(社員年収)

中央日本土地建物の社員データ,平均年収748万 中央日本土地建物の平均年収は748万であり高い水準です。そして社員1人当たりの総資産が大きな企業です(1人当たり7億13百万)。東京都の上場企業(平均708万)では一般的な水準に位置します。
社員数
個別連結
従業員数325人1,044人
本体の従業員率 31.1%
臨時従業員数 --
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
748万
平均年齢44.0歳
平均勤続年数11.0年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
都市開発 238人
住宅 49人
不動産ソリューション 196人
資産運用 58人
その他 411人
管理・共通 92人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高1億7,160万6,910万
1人当たりの営業利益3,670万1,510万
1人当たりの経常利益4,590万1,720万
1人当たりの総資産21億1,790万7億1,360万

中央日本土地建物の役員データ(役員報酬)

中央日本土地建物の役員データ,平均役員報酬-
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数--
合計報酬--
平均報酬 - -
女性役員の比率 -
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
個別の報酬は開示されていません。(報酬が1億未満の場合、開示義務は発生しません)
ガバナンス体制
監査役会設置会社
企業サイト

口コミ

この会社の平均は約750万と数字だけ見れば標準的ですが、役員報酬が不明である点は正直気掛かりです。非上場のため情報開示が限定され、透明性に乏しいのは金融業界の私としては評価を下げざるを得ません。今後の成長性やガバナンス面でも注視が必要でしょう。
中央日本土地建物さんは、平均年収750万とかなり競争力があるサラリー構造でございます。このような給与水準は、非上場ながら人材のモチベーション維持に寄与しうると感じております。特に都市開発や不動産ソリューションを主軸とした事業展開から、高スキルな社員が活躍しやすい環境が伺え、給与面でもそれを反映していると謙遜なく申し上げます。
中央日本、なんか名前だけでおっきいカンジするよねーアニメっぽいw

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
中央不動産とともに、本年4月1日に共同持株会社である中央日本土地建物グループを設立し、両社の経営統合を行いました。
関連業種
不動産 33業種区分  不動産 17業種区分   業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職,
※各サイト調査は中央日本土地建物の年収・口コミ調査からお進み下さい。
中央日本土地建物(Chuo-Nittochi Co., Ltd.)の通期売上高は721億、営業利益は157億、経常利益は179億です。営業利益率は約22%であり高い水準です。そして設立70年以上の長寿企業です。

関連

この企業の特徴

情報元 : 中央日本土地建物株式会社 有価証券報告書(2020年6月29日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。