ピジョン (7956) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年5月13日です(-)
企業名
ピジョン株式会社
2025年3月28日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7956
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年5月13日 (第1四半期)
大株主の割合
40.2%
単元株式数
100株
発行済株式
121,653,486株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はピジョン の決算・株式データからお進み下さい。
ピジョンの株式データ ピジョンの大株主の割合は約40%です。株主構成として金融事業者(約40%)が多めな点、個人株主(約34%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に128万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には190万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はピジョン の会社情報の調査からお進み下さい。

ピジョンの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 17.7億 23,263,000 19.4%
(株)日本カストディ銀行 7.2億 9,477,000 7.9%
野村信託銀行(株) 2億 2,667,000 2.2%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 2億 2,611,000 2.2%
仲田 洋一 1.5億 1,944,000 1.6%
JPモルガン証券(株) 1.4億 1,877,000 1.6%
ワイ.エヌ(株) 1.3億 1,678,000 1.4%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1.2億 1,626,000 1.4%
STATE STREET BANK WEST CLIENT ー TREATY 505234 1.2億 1,570,000 1.3%
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140051 1億 1,380,000 1.2%
大株主合計 40.2%
大株主以外 59.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ピジョンの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 0 0 0.0%
金融機関 43 417,141 34.4%
金融商品取引業者 33 63,567 5.2%
その他の法人 380 68,212 5.6%
外国法人 249 252,039 20.8%
外国個人 205 573 0.1%
個人その他 73,124 412,634 34.0%
合計 74,034 1,214,166 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 2,637億 1,976億 1,771億
期末株価 2,168円
2022年12月
1,624円
2023年12月
1,456円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,419円
2022年1月
2,237円
2023年5月
1,652円
2024年11月
最低株価
1,622円
2022年6月
1,556円
2023年11月
1,400円
2024年11月
最大値動き
-33% -30% -15%
期末月平均出来高 695,764 1,228,057 926,981
増減率(昨対比) - - -
配当金 76円 76円 76円
配当利回り 3.5% 4.7% 5.2%
株主総利回り 59.5% 47.9% 45.6%
株価収益率(PER) 30.2倍 26.2倍 20.8倍
株価純資産倍率(PBR) 3.4倍 2.5倍 2.1倍
1株当たり利益(EPS) 72円 62円 70円
1株当たり純資産(BPS) 641円 649円 679円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 121,653,486 121,653,486 121,653,486
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,763 最新
2025年6月30日
+15.3%
1年前比
時価総額 1,771億
PER 20.8倍
PBR 2.1倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,763 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,909
2025年3月
¥ 1,288
2024年8月
+48.2%
+15.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,860 ¥ 1,885 ¥ 1,739 ¥ 1,763 717,670 -
2025年05月 ¥ 1,720 ¥ 1,893 ¥ 1,657 ¥ 1,864 1,126,715 -
2025年04月 ¥ 1,830 ¥ 1,859 ¥ 1,591 ¥ 1,727 967,948 -
2025年03月 ¥ 1,586 ¥ 1,909 ¥ 1,556 ¥ 1,839 1,423,495 -
2025年02月 ¥ 1,467 ¥ 1,494 ¥ 1,424 ¥ 1,483 1,158,867 -
2025年01月 ¥ 1,456 ¥ 1,496 ¥ 1,385 ¥ 1,472 762,237 -
2024年12月 ¥ 1,470 ¥ 1,534 ¥ 1,427 ¥ 1,456 926,981 -
2024年11月 ¥ 1,649 ¥ 1,652 ¥ 1,400 ¥ 1,470 1,172,995 -
2024年10月 ¥ 1,668 ¥ 1,778 ¥ 1,612 ¥ 1,652 1,051,982 -
2024年09月 ¥ 1,566 ¥ 1,739 ¥ 1,511 ¥ 1,682 1,162,279 -
2024年08月 ¥ 1,499 ¥ 1,595 ¥ 1,288 ¥ 1,578 1,492,748 -
2024年07月 ¥ 1,460 ¥ 1,535 ¥ 1,434 ¥ 1,529 829,409 -
2024年06月 ¥ 1,511 ¥ 1,551 ¥ 1,452 ¥ 1,455 957,445 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ピジョンの株は金融機関が34パーセントだげど、個人も結構34パーセントいるみたいだす。配当金が76円くらいあるのは嬉しいと思うんだはんで。値動きも1年でまあまあ良くなってるみてえだす。(´・ω・`)
ピジョン、個人株主も多くて分散良い。株価一年で2割増、配当も悪くない、狙い目かもw
株主構成がとてもバランス良いですよね~♪個人投資家が3割以上いて親しみやすく感じました(*´∀`)配当金も安定していて嬉しいです。株価も約1800円で手が出しやすそうです!
ピジョンの株、資本金は50億ほどで、上場して10年以上経っている安定企業です。大株主に金融機関や個人投資家がそれぞれ30%台ほどいるのが目立ちますね。配当利回りも4.6から5.4%で魅力的、働く環境と同じく株もバランス良く感じました。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ピジョン株式会社 有価証券報告書(2025年3月28日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。