セゾンテクノロジー (9640) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月30日です(-)
企業名
株式会社セゾンテクノロジー
2025年6月13日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9640
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月30日 (第1四半期)
大株主の割合
88.1%
単元株式数
100株
発行済株式
16,200,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はセゾンテクノロジー の決算・株式データからお進み下さい。
セゾンテクノロジーの株式データ セゾンテクノロジーの大株主の割合は約88%です。株主構成として一般法人(約74%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約47%であり非常に高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとしてデータセンター・IDCの分野は上昇傾向、SIer・システムインテグレーターの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はセゾンテクノロジー の会社情報の調査からお進み下さい。

セゾンテクノロジーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)クレディセゾン 6.8億 7,588,000 46.8%
(株)メルコグループ 2.9億 3,240,000 20.0%
インタートラスト トラステイーズ ケイマン リミテツド アズ トラステイ オブ ザ ユビキタス マスター シリーズ トラスト メルコ グループ マスタ... 1.1億 1,167,000 7.2%
イーシーエム マスターフアンド エスピーブイ ワン 7,713万 857,000 5.3%
(株)インテリジェントウェイブ 4,500万 500,000 3.1%
大日本印刷(株) 2,763万 307,000 1.9%
セゾンテクノロジー社員持株会 2,457万 273,000 1.7%
協和青果(株) 1,539万 171,000 1.1%
(株)メルコホールディングス 729万 81,000 0.5%
富士通(株) 720万 80,000 0.5%
大株主合計 88.1%
大株主以外 11.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

セゾンテクノロジーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 684 0.4%
金融商品取引業者 18 965 0.6%
その他の法人 25 120,312 74.3%
外国法人 29 21,302 13.2%
外国個人 3 5 0.0%
個人その他 2,433 18,606 11.5%
合計 2,512 161,874 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 297億 315億 287億
期末株価 1,830円
2023年3月
1,947円
2024年3月
1,772円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,920円
2022年4月
2,033円
2023年9月
1,998円
2024年7月
最低株価
1,697円
2022年6月
1,780円
2023年5月
1,690円
2024年8月
最大値動き
-12% +14% -15%
期末月平均出来高 2,668 2,045 1,940
増減率(昨対比) - - -
配当金 90円 90円 90円
配当利回り 4.9% 4.6% 5.1%
株主総利回り 126.7% 141.8% 134.9%
株価収益率(PER) 20.6倍 52.6倍 19.1倍
株価純資産倍率(PBR) 2倍 2.2倍 2倍
1株当たり利益(EPS) 89円 37円 93円
1株当たり純資産(BPS) 910円 878円 879円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 16,200,000 16,200,000 16,200,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,813 最新
2025年7月12日
-0.6%
1年前比
時価総額 287億
PER 19.1倍
PBR 2倍

株価トレンド

2025年7月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,813 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,921
2024年8月
¥ 1,653
2025年4月
-14.0%
-0.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,815 ¥ 1,828 ¥ 1,805 ¥ 1,813 833 -
2025年06月 ¥ 1,800 ¥ 1,827 ¥ 1,773 ¥ 1,815 1,443 -
2025年05月 ¥ 1,783 ¥ 1,850 ¥ 1,765 ¥ 1,809 1,675 -
2025年04月 ¥ 1,773 ¥ 1,810 ¥ 1,653 ¥ 1,789 2,295 -
2025年03月 ¥ 1,800 ¥ 1,827 ¥ 1,763 ¥ 1,772 1,940 -
2025年02月 ¥ 1,801 ¥ 1,829 ¥ 1,770 ¥ 1,793 1,711 -
2025年01月 ¥ 1,758 ¥ 1,830 ¥ 1,758 ¥ 1,808 1,933 -
2024年12月 ¥ 1,758 ¥ 1,782 ¥ 1,745 ¥ 1,758 3,814 -
2024年11月 ¥ 1,800 ¥ 1,815 ¥ 1,769 ¥ 1,779 2,155 -
2024年10月 ¥ 1,800 ¥ 1,824 ¥ 1,740 ¥ 1,804 1,982 -
2024年09月 ¥ 1,824 ¥ 1,839 ¥ 1,750 ¥ 1,799 2,263 -
2024年08月 ¥ 1,918 ¥ 1,921 ¥ 1,690 ¥ 1,823 3,505 -
2024年07月 ¥ 1,917 ¥ 1,998 ¥ 1,900 ¥ 1,964 3,673 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
セゾンテクノロジーは上場企業で、資本金14億円強、スタンダード市場に上場しています。株価はおよそ1800円で推移し、直近は4%ほどの下落。ただし、株主の構成が法人や外国法人に偏重しているため、長期的には安定感があります。配当は90円と安定的な配当性向も魅力的です。今後も堅実なパフォーマンスを期待しています。
このここ、あんまり動き激しくなくて安心やわー。株主には法人さん多いし、配当もまぁまぁだし、ちょっとずつ増やしていきたい気持ちになりました!株価はだいたい1800円くらいで推移してるっぽい。
セゾンテクノロジーは株式会社ながら、株価の変動が小さく安定感がありますね。株主構成も法人が大半を握っていて、長期的に安心できる会社かと感じました。今後もこのまま堅実に成長しそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社セゾンテクノロジー 有価証券報告書(2025年6月13日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。