アクセルマーク株式会社
2024年12月20日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
ウィズAIoTエボリューションファンド投資事業有限責任組合 | - | 1,275,200 | 12.0% |
THEケンコウFUTURE投資事業有限責任組合 | - | 416,900 | 3.9% |
楽天証券(株) | - | 235,200 | 2.2% |
(株)SBI証券 | - | 225,000 | 2.1% |
佐藤 文則 | - | 182,500 | 1.7% |
尾下 順治 | - | 165,300 | 1.6% |
五味 大輔 | - | 154,500 | 1.5% |
黒木 紀光 | - | 140,000 | 1.3% |
喜多川 大 | - | 140,000 | 1.3% |
水上 広志 | - | 134,900 | 1.3% |
大株主合計 | 28.8% | ||
大株主以外 | 71.2% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 1 | 1,111 | 1.0% |
金融商品取引業者 | 20 | 9,057 | 8.5% |
その他の法人 | 18 | 196 | 0.2% |
外国法人 | 12 | 2,224 | 2.1% |
外国個人 | 29 | 379 | 0.4% |
個人その他 | 5,872 | 93,456 | 87.8% |
合計 | 5,952 | 106,423 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
時価総額 | 40.5億 | 27.4億 | 14.5億 |
期末株価 |
383円
2022年9月
|
257円
2023年9月
|
136円
2024年9月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
607円
2021年11月
|
420円
2022年11月
|
326円
2024年1月
|
最低株価 |
299円
2022年2月
|
230円
2023年8月
|
107円
2024年8月
|
最大値動き
| -51% | -45% | -67% |
期末月平均出来高 | 158,510 | 60,930 | 239,563 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | - |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 57.2% | 38.4% | 20.3% |
株価収益率(PER) | - | - | - |
株価純資産倍率(PBR) | 4.4倍 | 3.2倍 | 3.2倍 |
1株当たり利益(EPS) | -10円 | -10円 | -37円 |
1株当たり純資産(BPS) | 88円 | 80円 | 43円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 10,571,500 | 10,646,300 | 10,646,300 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -12.3% | -43% | やや下降 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +31.2% | +1,223% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.3% | +982% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -40.0% | +1,111% | 下降 |
超長期トレンド | 約3、4年 | -63.1% | +833% | 大幅な下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 250
2024年5月
|
¥ 98
2024年12月
|
-60.8%
|
-7.3%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 196 | ¥ 213 | ¥ 149 | ¥ 164 | 2,826,880 | - |
2025年01月 | ¥ 156 | ¥ 238 | ¥ 152 | ¥ 202 | 4,973,689 | - |
2024年12月 | ¥ 117 | ¥ 186 | ¥ 98 | ¥ 151 | 3,206,190 | - |
2024年11月 | ¥ 127 | ¥ 143 | ¥ 115 | ¥ 115 | 213,675 | - |
2024年10月 | ¥ 136 | ¥ 163 | ¥ 121 | ¥ 129 | 282,518 | - |
2024年09月 | ¥ 143 | ¥ 174 | ¥ 122 | ¥ 136 | 239,563 | - |
2024年08月 | ¥ 169 | ¥ 192 | ¥ 107 | ¥ 143 | 261,371 | - |
2024年07月 | ¥ 178 | ¥ 180 | ¥ 168 | ¥ 172 | 26,650 | - |
2024年06月 | ¥ 178 | ¥ 183 | ¥ 171 | ¥ 178 | 25,610 | - |
2024年05月 | ¥ 244 | ¥ 250 | ¥ 165 | ¥ 177 | 96,424 | - |
2024年04月 | ¥ 270 | ¥ 270 | ¥ 230 | ¥ 241 | 45,148 | - |
2024年03月 | ¥ 291 | ¥ 304 | ¥ 264 | ¥ 268 | 96,375 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
持分法適用会社
|
AscellaBio systems,Inc.
医療診断機器の開発
|
29.7% |