きんでん (1944) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年4月25日です(-)
企業名
株式会社きんでん
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1944
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月25日 (通期)
大株主の割合
63.1%
単元株式数
100株
発行済株式
199,954,180株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はきんでん の決算・株式データからお進み下さい。
きんでんの株式データ きんでんの大株主の割合は約63%です。株主構成として一般法人(約40%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約26%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に266万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には421万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとして電気工事の分野は大きな上昇傾向、空調設備工事・空調システムの分野は大きな上昇傾向、ITインフラネットワークの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はきんでん の会社情報の調査からお進み下さい。

きんでんの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
関西電力(株) 53億 58,905,579 29.6%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 20億 22,258,300 11.2%
関電不動産開発(株) 13.1億 14,507,319 7.3%
きんでん従業員持株会 8.1億 9,038,726 4.6%
(株)日本カストディ銀行 6.1億 6,771,000 3.4%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 4.2億 4,721,592 2.4%
JP MORGAN CHASE BANK 380055 2.4億 2,704,080 1.4%
GOVERNMENT OF NORWAY 2.1億 2,283,665 1.2%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 1.9億 2,150,952 1.1%
J.P. MORGAN BANK LUXEMBOURG S.A. 384513 1.9億 2,101,500 1.1%
大株主合計 63.1%
大株主以外 36.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

きんでんの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 0 0 0.0%
金融機関 26 325,509 16.3%
金融商品取引業者 32 24,661 1.2%
その他の法人 143 802,223 40.1%
外国法人 290 520,142 26.0%
外国個人 2 23 0.0%
個人その他 7,668 325,848 16.3%
合計 8,161 1,998,406 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 5,457億 6,699億
期末株価 - 2,693円
2024年3月
3,350円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,654円
2,900円
2024年2月
3,515円
2025年3月
最低株価
-
1,585円
2023年4月
2,551円
2024年4月
最大値動き
- +83% +38%
期末月平均出来高 - 577,080 374,035
増減率(昨対比) - - -
配当金 40円 63円 90円
配当利回り - 2.3% 2.7%
株主総利回り 107.0% 180.0% 226.6%
株価収益率(PER) 11.38倍 16.31倍 14.18倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.9倍 1.1倍
1株当たり利益(EPS) 140円 165円 236円
1株当たり純資産(BPS) 2,599円 2,848円 3,014円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 205,141,000 202,641,000 199,954,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 4,185 最新
2025年6月28日
+30.8%
1年前比
時価総額 6,699億
PER 14.18倍
PBR 1.1倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥4,185 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,219
2025年6月
¥ 2,662
2024年8月
+58.5%
+30.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 3,932 ¥ 4,219 ¥ 3,804 ¥ 4,185 365,248 -
2025年05月 ¥ 3,712 ¥ 3,969 ¥ 3,621 ¥ 3,916 404,105 -
2025年04月 ¥ 3,366 ¥ 3,961 ¥ 3,066 ¥ 3,704 421,229 -
2025年03月 ¥ 3,190 ¥ 3,515 ¥ 3,122 ¥ 3,350 374,035 -
2025年02月 ¥ 3,184 ¥ 3,312 ¥ 3,117 ¥ 3,160 470,672 -
2025年01月 ¥ 3,036 ¥ 3,223 ¥ 2,934 ¥ 3,182 480,543 -
2024年12月 ¥ 3,083 ¥ 3,154 ¥ 3,000 ¥ 3,036 427,448 -
2024年11月 ¥ 3,181 ¥ 3,263 ¥ 3,005 ¥ 3,084 470,535 -
2024年10月 ¥ 3,135 ¥ 3,320 ¥ 3,052 ¥ 3,189 400,027 -
2024年09月 ¥ 3,124 ¥ 3,435 ¥ 3,057 ¥ 3,150 519,184 -
2024年08月 ¥ 3,168 ¥ 3,198 ¥ 2,662 ¥ 3,120 410,133 -
2024年07月 ¥ 3,219 ¥ 3,310 ¥ 3,027 ¥ 3,199 456,850 -
2024年06月 ¥ 3,351 ¥ 3,476 ¥ 3,202 ¥ 3,203 522,975 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価少し上がってて安心しました。配当も良さそうで嬉しいです。
きんでんの株主構成が法人40%、外国法人28%で安定しており、配当も63円と魅力的です。資本金260億円で上場企業としての信頼感も高いと存じます。
株価約3900円、1年で+17%はポジティブ。大株主の法人40%、外国法人28%という構成は安定感あるし、配当約2.2~4%も見逃せない!値動き的には5月の高値付近まで回復してるのが良いですね、w!
株式会社きんでんは資本金260億でなかなか堅い会社どす。法人の持株多いのと、外国法人が28パーセントちゅうのが個人的には興味深い点ですわ。配当も悪うない思います。大阪の地元として応援したいんですわ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社きんでん 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。