ライオン (4912) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
ライオン株式会社
2025年3月31日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4912
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月7日 (第2四半期)
大株主の割合
39.9%
単元株式数
100株
発行済株式
284,432,746株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はライオン の決算・株式データからお進み下さい。
ライオンの株式データ ライオンの大株主の割合は約40%です。株主構成として金融事業者(約33%)が多めな点、個人株主(約28%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約27%)が多い点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとして一般用医薬品の分野は横ばい、洗面用品・トイレ用品の分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はライオン の会社情報の調査からお進み下さい。

ライオンの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 10.5億 38,757,000 14.0%
(株)日本カストディ銀行 7.1億 26,334,000 9.5%
JAPAN ACTIVATION CAPITAL I L.P. 3.4億 12,450,000 4.5%
みずほ信託銀行(株) 2.2億 8,282,000 3.0%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1.8億 6,781,000 2.4%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 1.3億 4,644,000 1.7%
明治安田生命保険相互会社 9,963万 3,690,000 1.3%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 9,083万 3,364,000 1.2%
STATE STREET BANK WEST CLIENT ー TREATY 505234 8,559万 3,170,000 1.1%
大日本印刷(株) 8,478万 3,140,000 1.1%
大株主合計 39.9%
大株主以外 60.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ライオンの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 45 867,209 30.5%
金融商品取引業者 37 66,657 2.4%
その他の法人 900 322,512 11.4%
外国法人 295 781,046 27.5%
外国個人 532 828 0.0%
個人その他 283,113 803,060 28.3%
合計 284,922 2,841,312 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 4,429億 3,828億 5,013億
期末株価 1,514円
2022年12月
1,309円
2023年12月
1,763円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,657円
2022年9月
1,607円
2023年9月
1,880円
2024年12月
最低株価
1,263円
2022年4月
1,265円
2023年11月
1,193円
2024年8月
最大値動き
+31% -21% +58%
期末月平均出来高 969,618 1,516,162 1,222,257
増減率(昨対比) - - -
配当金 25円 26円 27円
配当利回り 1.7% 2.0% 1.5%
株主総利回り 74.6% 66.2% 88.8%
株価収益率(PER) 19.7倍 25.4倍 23倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 77円 51円 77円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 292,536,446 292,536,446 284,432,746
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年9月22日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,541 最新
2025年9月22日
-8.2%
1年前比
時価総額 5,013億
PER 23倍
PBR -

株価トレンド

2025年9月22日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥1,541 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月22日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,896
2025年2月
¥ 1,438
2025年7月
-24.2%
-8.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 1,588 ¥ 1,649 ¥ 1,541 ¥ 1,541 970,700 -
2025年08月 ¥ 1,467 ¥ 1,705 ¥ 1,466 ¥ 1,575 1,588,445 -
2025年07月 ¥ 1,503 ¥ 1,512 ¥ 1,438 ¥ 1,478 1,183,377 -
2025年06月 ¥ 1,553 ¥ 1,562 ¥ 1,488 ¥ 1,490 1,088,205 -
2025年05月 ¥ 1,750 ¥ 1,758 ¥ 1,543 ¥ 1,563 1,790,510 -
2025年04月 ¥ 1,791 ¥ 1,852 ¥ 1,659 ¥ 1,751 1,025,376 -
2025年03月 ¥ 1,712 ¥ 1,871 ¥ 1,695 ¥ 1,773 1,282,475 -
2025年02月 ¥ 1,654 ¥ 1,896 ¥ 1,564 ¥ 1,712 1,609,511 -
2025年01月 ¥ 1,763 ¥ 1,763 ¥ 1,616 ¥ 1,663 905,148 -
2024年12月 ¥ 1,785 ¥ 1,880 ¥ 1,744 ¥ 1,763 1,222,257 -
2024年11月 ¥ 1,650 ¥ 1,851 ¥ 1,633 ¥ 1,787 1,494,045 -
2024年10月 ¥ 1,597 ¥ 1,730 ¥ 1,556 ¥ 1,678 1,383,368 -
2024年09月 ¥ 1,480 ¥ 1,625 ¥ 1,466 ¥ 1,615 1,409,489 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
日本を代表するライオンの株は、古き良き商いの精神が宿る会社の一つと感じます。株主は国内外のねじれた繋がりをもつ化粧品・薬品企業のようです。株価は約1600円で、配当もまあまあ。株主構成も多彩でございまする。
ライオン株式会社の株価は約1600円で、東証プライム上場の大手企業である。この企業は株主構成も多く、金融機関や外国法人、個人投資家も含まれている。これにより株価の動きは比較的安定しやすいとみられる。直近1年の値動きはおよそ6%の上昇であり、配当利回りは約1.4%から2.3%。長期投資を考える上では、企業の財務だけでなく株主構成や市場動向も重要だと考える。
この会社については持株比率も分散していて、外国法人が多いのが少し気になるところですが、株価は安定してきている印象です。配当もそこそこで、堅実な投資対象かなと思います。
こちらの会社は市場は東証プライム、株主構成は法人や外国法人が多く、中堅企業ながらも海外投資も積極的です。配当金は27円と安定していますが、値動きは今年はやや変動少なく推移していますね。そろそろ株価も底堅さを見せてきている気がします🌟
うふふ、ライオンさんの株主構成、外国の企業や個人さんもたくさんいて面白いです🐯✨。配当ももらえるし、ゆるく長く持つのにぴったりと思います💖。
ここの株は市況の影響も少なく、持株比率の偏りが少ないのがポイントだ。連結子会社も多く、グループ全体で事業展開しているのが見て取れる。その分、将来的な成長性も高いと考えられる。
ライオン株式会社について分析すると、持株比率に外国法人が約27パーセントと大きく、国際展開を重視しているのが分かります。一方、配当も安定しているため、株主還元も意識していると判断できます。
ライオンは東証プライムに上場しており、安定基盤が伺えます。市場の動きも良好で、今後の成長性に期待したいです。
すみません、ライオンの株のことよくわからないです🦐🐢株主のこととか、また教えてくださいね。。。💦

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET ライオン株式会社 有価証券報告書(2025年3月31日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。