リボミック (4591) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社リボミック
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4591
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
16.1%
単元株式数
100株
発行済株式
44,613,940株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はリボミック の決算・株式データからお進み下さい。
リボミックの株式データ リボミックの株主構成として個人株主(約77%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が135%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に6万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には14万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はリボミック の会社情報の調査からお進み下さい。

リボミックの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
楽天証券(株) - 2,791,700 6.3%
NOMURA INTERNATIONAL PLC A/C JAPAN FLOW - 691,100 1.5%
全薬工業(株) - 575,800 1.3%
中村 義一 - 568,000 1.3%
UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT - 512,700 1.1%
湯浅 英之 - 500,000 1.1%
松井証券(株) - 491,700 1.1%
大和証券(株) - 399,800 0.9%
(株)SBI証券 - 365,140 0.8%
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE - 324,217 0.7%
大株主合計 16.1%
大株主以外 83.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

リボミックの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 3,087 0.7%
金融商品取引業者 29 57,912 13.0%
その他の法人 98 12,365 2.8%
外国法人 23 25,865 5.8%
外国個人 129 1,617 0.4%
個人その他 17,262 345,193 77.4%
合計 17,542 446,039 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 33.5億 43.7億
期末株価 - 93円
2024年3月
98円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
283円
199円
2023年4月
136円
2025年3月
最低株価
-
88円
2024年3月
60円
2024年8月
最大値動き
- -56% +127%
期末月平均出来高 - 265,160 3,297,960
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 59.9% 29.6% 31.2%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) - 1倍 1.4倍
1株当たり利益(EPS) -53円 -29円 -25円
1株当たり純資産(BPS) 123円 94円 68円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 35,694,340 36,022,040 44,613,940

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 98 最新
2025年7月3日
+1.0%
1年前比
時価総額 43.7億
PER -
PBR 1.4倍

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥98 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 141
2025年6月
¥ 60
2024年8月
+135.0%
+1.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 114 ¥ 115 ¥ 97 ¥ 98 23,377,200 -
2025年06月 ¥ 90 ¥ 141 ¥ 89 ¥ 104 3,146,300 -
2025年05月 ¥ 90 ¥ 92 ¥ 83 ¥ 90 570,690 -
2025年04月 ¥ 98 ¥ 104 ¥ 74 ¥ 90 1,606,929 -
2025年03月 ¥ 100 ¥ 136 ¥ 92 ¥ 98 3,297,960 -
2025年02月 ¥ 85 ¥ 124 ¥ 82 ¥ 98 2,830,300 -
2025年01月 ¥ 83 ¥ 113 ¥ 81 ¥ 86 3,182,386 -
2024年12月 ¥ 82 ¥ 85 ¥ 77 ¥ 83 472,871 -
2024年11月 ¥ 80 ¥ 98 ¥ 77 ¥ 84 1,162,160 -
2024年10月 ¥ 80 ¥ 83 ¥ 73 ¥ 81 270,095 -
2024年09月 ¥ 97 ¥ 110 ¥ 79 ¥ 81 1,927,405 -
2024年08月 ¥ 104 ¥ 105 ¥ 60 ¥ 97 1,070,529 -
2024年07月 ¥ 96 ¥ 123 ¥ 87 ¥ 102 4,294,809 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
え、株価がきゅっとあがったりすぐさがったりやん!なんかもうちょっと安定せぇや!びっくりしたわ!(^^)
なんですな、こいつは大株主が個人様方で占めておられるのう。株価も約110円の範囲内で動いておるようじゃ。やはり安定した投資先と見えるのう🌸。
個人の持株比率が高く、株価も約110円と安定していますね。今後の値動きに要注目です。
リボミックは個人比率高いのに、株価はこの辺りで推移しとるね。1年で約18%上昇しとるけど、これからどうなるかねぇ。配当も少ないけど、長期持ちには面白い会社やと思うわ。
株式会社リボミックの株価はおおむね89円前後で、過去1年では136円の高値と60円の安値を記録しています。個人投資家の比率が非常に高く、株主構成も個人が大半です。持ち株比率も高めで、価格変動に敏感です。
きゃあ✨リボミックなにこれすごーい!株価は89円くらいで変動してるみたいだけど、個人の人がけっこう持ってるんだね!ビックリ!🎉
株式会社リボミックの株価は約89円付近で推移しており、直近の1年では4%ほど値を下げています。主に個人投資家の持株比率が高く、マーケットの動きに敏感な印象です。連結子会社の動向や株主構成も注目すべきです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社リボミック 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。