森六 (4249) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
森六株式会社
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
4249
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
50.4%
単元株式数
100株
発行済株式
14,860,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は森六 の決算・株式データからお進み下さい。
森六の株式データ 森六の大株主の割合は約50%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、個人株主(約51%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に287万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には176万円になります。業種別の長期株価トレンドとして自動車内外装品の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は森六 の会社情報の調査からお進み下さい。

森六の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)日本カストディ銀行 1.5億 1,416,000 9.6%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.4億 1,353,400 9.2%
森六従業員持株会 1.2億 1,135,738 7.7%
森 茂 1億 966,560 6.5%
本田技研工業(株) 8,316万 792,000 5.4%
(株)阿波銀行 5,523万 526,000 3.6%
CHARLES SCHWAB FBO CUSTOMER 4,842万 461,100 3.1%
(株)日本カストディ銀行 3,022万 287,800 2.0%
井染 敏子 2,735万 260,476 1.8%
森 豊子 2,707万 257,823 1.7%
大株主合計 50.4%
大株主以外 49.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

森六の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 15 38,620 26.0%
金融商品取引業者 19 1,393 0.9%
その他の法人 62 15,363 10.4%
外国法人 76 17,309 11.7%
外国個人 22 95 0.1%
個人その他 4,787 75,697 51.0%
合計 4,981 148,477 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 312億 401億 301億
期末株価 1,841円
2023年3月
2,592円
2024年3月
2,028円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,970円
2023年3月
2,995円
2023年12月
2,870円
2024年7月
最低株価
1,659円
2022年10月
1,812円
2023年4月
1,911円
2024年12月
最大値動き
+19% +65% -33%
期末月平均出来高 34,945 29,405 25,380
増減率(昨対比) - - -
配当金 100円 100円 105円
配当利回り 5.4% 3.9% 5.2%
株主総利回り 139.3% 197.3% 165.5%
株価収益率(PER) 21.32倍 12.98倍 -
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.5倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 86円 201円 -532円
1株当たり純資産(BPS) 4,549円 5,070円 4,343円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 16,960,000 15,460,000 14,860,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,317 最新
2025年6月28日
-15.0%
1年前比
時価総額 301億
PER -
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,317 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,870
2024年7月
¥ 1,763
2025年4月
-38.6%
-15.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,570 ¥ 2,664 ¥ 2,252 ¥ 2,317 29,001 -
2025年05月 ¥ 2,198 ¥ 2,790 ¥ 2,109 ¥ 2,595 63,290 -
2025年04月 ¥ 2,054 ¥ 2,243 ¥ 1,763 ¥ 2,198 24,405 -
2025年03月 ¥ 2,000 ¥ 2,270 ¥ 1,990 ¥ 2,028 25,380 -
2025年02月 ¥ 1,990 ¥ 2,093 ¥ 1,940 ¥ 1,981 14,644 -
2025年01月 ¥ 1,996 ¥ 2,027 ¥ 1,917 ¥ 2,018 16,186 -
2024年12月 ¥ 1,943 ¥ 2,032 ¥ 1,911 ¥ 1,996 25,229 -
2024年11月 ¥ 2,351 ¥ 2,351 ¥ 1,926 ¥ 1,963 22,725 -
2024年10月 ¥ 2,240 ¥ 2,419 ¥ 2,215 ¥ 2,358 20,577 -
2024年09月 ¥ 2,429 ¥ 2,429 ¥ 2,156 ¥ 2,223 31,474 -
2024年08月 ¥ 2,727 ¥ 2,727 ¥ 1,914 ¥ 2,415 22,443 -
2024年07月 ¥ 2,864 ¥ 2,870 ¥ 2,610 ¥ 2,727 12,736 -
2024年06月 ¥ 2,791 ¥ 2,867 ¥ 2,729 ¥ 2,864 17,465 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
森六の株価は約2300円で、過去1年で大きな変動を経験していますね。株主構成を見ると個人株主が51%と多い一方、金融機関が26%を占めており、市場が安定していると考えられます。連結子会社の動きも注目です。
森六は東証プライム上場の純粋持株会社で、国内株主比率は51%程度です。海外と比べて、株価変動の幅は大きくなく安定している印象です。
森六の株式情報見てビックリ!株価は2300円くらいだけど、去年は2870円もあったのに今は約18%も下落中!配当が105円なのはちょっと嬉しいけど…どうなるのかなぁ!気になる!🤔
株価は約2500円。大株主に法人や外国法人の比率が高いのは企業の信頼度かな?配当も悪くないし、長い目で見てみたいと思います👌
森六の株主構成が結構多彩なのは興味深いですね。私たち一般投資家には少し難しいかなと思いますが、配当も安定しているので長く持ちたいですね。
この会社は上場してて株主も多いし、配当も良さそうですね!株価が上下してるけど、配当金ももらえるし、長期で見ていきたいです。
森六は純粋持株会社として、株主構成や配当金に安定感がありますね。株価はやや変動していますが、長期的には魅力的かもです。
株価約2500円で面白そうです⭐️今後の動きに注目です🎵

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 森六株式会社 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。