株式会社淺沼組
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.4億 | 10,840,000 | 13.5% |
淺沼組弥生会持株会 | 1.7億 | 4,140,000 | 5.1% |
平和(株) | 1.3億 | 3,200,000 | 4.0% |
(株)日本カストディ銀行 | 1.1億 | 2,613,000 | 3.2% |
住友不動産(株) | 7,503万 | 1,830,000 | 2.3% |
浅沼 誠 | 5,875万 | 1,433,000 | 1.8% |
あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 5,843万 | 1,425,000 | 1.8% |
(株)南都銀行 | 5,064万 | 1,235,000 | 1.5% |
淺沼組自社株投資会 | 4,699万 | 1,146,000 | 1.4% |
(株)三井住友銀行 | 3,866万 | 943,000 | 1.2% |
大株主合計 | 35.7% | ||
大株主以外 | 64.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 23 | 187,737 | 23.3% |
金融商品取引業者 | 26 | 16,045 | 2.0% |
その他の法人 | 334 | 94,615 | 11.8% |
外国法人 | 74 | 54,784 | 6.8% |
外国個人 | 115 | 1,003 | 0.1% |
個人その他 | 21,180 | 450,819 | 56.0% |
合計 | 21,752 | 805,003 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 102億 | - | 569億 |
期末株価 |
628円
2023年3月
|
- |
704円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | +27% | - | - |
最高株価 |
706円
2023年3月
(3,530円)
|
4,440円
2024年1月
|
739円
2025年3月
|
最低株価 |
614円
2023年3月
(2,573円)
|
2,990円
2023年4月
|
637円
2025年2月
|
最大値動き
| -13% | +48% | +16% |
期末月平均出来高 | 633,929 | 195,815 | 328,684 |
増減率(昨対比) | -22% | - | - |
配当金 | 191円 | 203円 | 41円 |
配当利回り | 30.4% | - | 5.8% |
株主総利回り | 191.6% | 247.9% | 233.1% |
株価収益率(PER) | 11.96倍 | 13.72倍 | 11.99倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.2倍 | - | 1.2倍 |
1株当たり利益(EPS) | 260円 | 58円 | 58円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,728円 | 590円 | 567円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 16,157,000 | 16,157,000 | 80,786,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.5% | +74% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.1% | -16% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.6% | -6% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.2% | -7% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +12.8% | -11% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -1.0% | +29% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +132.8% | -26% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 772
2024年8月
|
¥ 590
2024年8月
|
-23.6%
|
+4.4%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 735 | ¥ 754 | ¥ 731 | ¥ 731 | 305,956 | - |
2025年05月 | ¥ 747 | ¥ 752 | ¥ 705 | ¥ 737 | 325,165 | - |
2025年04月 | ¥ 704 | ¥ 772 | ¥ 629 | ¥ 753 | 372,843 | - |
2025年03月 | ¥ 683 | ¥ 739 | ¥ 679 | ¥ 704 | 328,684 | - |
2025年02月 | ¥ 643 | ¥ 689 | ¥ 637 | ¥ 680 | 241,783 | - |
2025年01月 | ¥ 670 | ¥ 677 | ¥ 622 | ¥ 645 | 210,589 | - |
2024年12月 | ¥ 643 | ¥ 669 | ¥ 613 | ¥ 668 | 344,252 | - |
2024年11月 | ¥ 657 | ¥ 671 | ¥ 640 | ¥ 647 | 180,270 | - |
2024年10月 | ¥ 682 | ¥ 692 | ¥ 642 | ¥ 664 | 221,168 | - |
2024年09月 | ¥ 708 | ¥ 708 | ¥ 667 | ¥ 682 | 245,742 | - |
2024年08月 | ¥ 770 | ¥ 772 | ¥ 590 | ¥ 700 | 302,195 | - |
2024年07月 | ¥ 763 | ¥ 786 | ¥ 754 | ¥ 780 | 276,591 | - |
2024年06月 | ¥ 720 | ¥ 762 | ¥ 716 | ¥ 756 | 237,850 | - |