ふくおかフィナンシャルグループ (8354) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年11月10日です(-)
企業名
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
8354
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年11月10日 (第2四半期)
大株主の割合
41.6%
単元株式数
100株
発行済株式
191,138,265株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はふくおかフィナンシャルグループ の決算・株式データからお進み下さい。
ふくおかフィナンシャルグループの株式データ ふくおかフィナンシャルグループの大株主の割合は約42%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約51%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に291万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には464万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-5,039億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして地方銀行・ネット銀行の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はふくおかフィナンシャルグループ の会社情報の調査からお進み下さい。

ふくおかフィナンシャルグループの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 42億 31,097,000 16.4%
(株)日本カストディ銀行 26.6億 19,728,000 10.4%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 7.8億 5,759,000 3.0%
日本生命保険相互会社 5.8億 4,277,000 2.3%
明治安田生命保険相互会社 5.2億 3,816,000 2.0%
住友生命保険相互会社 5.1億 3,803,000 2.0%
JPモルガン証券(株) 4.3億 3,179,000 1.7%
野村信託銀行(株) 3.4億 2,550,000 1.3%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 3.2億 2,366,000 1.3%
(株)麻生 3.2億 2,355,000 1.2%
大株主合計 41.6%
大株主以外 58.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ふくおかフィナンシャルグループの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 3 78 0.0%
金融機関 84 906,253 47.6%
金融商品取引業者 47 74,612 3.9%
その他の法人 2,135 251,577 13.2%
外国法人 367 429,672 22.6%
外国個人 31 68 0.0%
個人その他 35,017 242,631 12.7%
合計 37,684 1,904,891 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 4,872億 7,776億 7,865億
期末株価 2,549円
2023年3月
4,068円
2024年3月
4,115円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,250円
2023年1月
4,299円
2024年3月
4,278円
2025年2月
最低株価
2,178円
2022年5月
2,475円
2023年4月
3,672円
2025年3月
最大値動き
+49% +74% -14%
期末月平均出来高 1,200,786 1,259,905 992,500
増減率(昨対比) - - -
配当金 105円 115円 135円
配当利回り 4.1% 2.8% 3.3%
株主総利回り 198.0% 310.7% 312.1%
株価収益率(PER) 15.39倍 12.45倍 10.3倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.8倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 166円 325円 382円
1株当たり純資産(BPS) 4,797円 5,397円 4,915円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 191,138,000 191,138,000 191,138,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 4,530 最新
2025年10月14日
+9.3%
1年前比
時価総額 7,865億
PER 10.3倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年10月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥4,530 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,642
2025年8月
¥ 2,917
2025年4月
+59.1%
+9.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 4,462 ¥ 4,554 ¥ 4,310 ¥ 4,530 704,605 -
2025年08月 ¥ 4,175 ¥ 4,642 ¥ 4,022 ¥ 4,464 778,085 -
2025年07月 ¥ 3,813 ¥ 4,286 ¥ 3,781 ¥ 4,153 707,505 -
2025年06月 ¥ 3,888 ¥ 4,060 ¥ 3,852 ¥ 3,857 707,010 -
2025年05月 ¥ 3,765 ¥ 4,149 ¥ 3,580 ¥ 3,958 874,865 -
2025年04月 ¥ 3,990 ¥ 3,995 ¥ 2,917 ¥ 3,744 1,003,186 -
2025年03月 ¥ 3,970 ¥ 4,269 ¥ 3,672 ¥ 3,931 983,965 -
2025年02月 ¥ 4,182 ¥ 4,278 ¥ 3,886 ¥ 3,924 825,822 -
2025年01月 ¥ 3,945 ¥ 4,259 ¥ 3,903 ¥ 4,237 592,410 -
2024年12月 ¥ 4,194 ¥ 4,368 ¥ 3,865 ¥ 3,945 754,071 -
2024年11月 ¥ 3,480 ¥ 4,245 ¥ 3,450 ¥ 4,145 993,200 -
2024年10月 ¥ 3,681 ¥ 3,753 ¥ 3,371 ¥ 3,528 615,327 -
2024年09月 ¥ 3,871 ¥ 3,942 ¥ 3,507 ¥ 3,671 718,963 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
このお会社は連結子会社も多く、安定感あると思いますが株価はちょっと横ばいです😊。配当もあるので長期的には悪くないです。
福岡フィナンシャルグループは堅実な経営と配当利回りの安定感が魅力です。グローバル展開も注目したいところです。
ふくおかフィナンシャルは、安定している会社です😊配当金もたくさんもらえるから、ちょっとずつ投資してみたいなあ。お株も落ち着いてる気がします!
ふくおかの株、なんか安心できそうで嬉しいなぁ🌸💖持ち株比率も金融機関とか外国法人さんが多くてちょっとおもしろい!いつもは地元さん支援の会社さん見てるけど、ここも興味出てきたよ~🐰✨
九州地元のメガバンク系、ふくおかフィナンシャルは安定した配当と市場連動性が魅力だ。資本金1200億円の規模感も安心感を与えるである。
連結子会社も多いけど、株主構成が多様で中長期で見れば魅力的。一年で15%増、とても妥当な動きかと。
ここ、東証プライム上場だし信頼性高い。外国法人も大株主でグローバル感漂う 🌸
福岡フィナンシャルの株は安定しつつも、やや値動きが堅実で安心感ありますね。
ふくおかカッコいいよねー💖やっぱり金融系は安定してるよねぇ…💗💕

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 有価証券報告書(2025年6月24日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。