株式会社十六フィナンシャルグループ
2025年6月12日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 6.7億 | 3,718,000 | 10.4% |
(株)日本カストディ銀行 | 3.6億 | 1,989,000 | 5.5% |
フジパングループ本社(株) | 1.7億 | 959,000 | 2.7% |
十六フィナンシャルグループ従業員持株会 | 1.7億 | 948,000 | 2.6% |
明治安田生命保険相互会社 | 1.3億 | 740,000 | 2.1% |
セイノーホールディングス(株) | 1億 | 559,000 | 1.6% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY505001 | 9,054万 | 503,000 | 1.4% |
JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 8,604万 | 478,000 | 1.3% |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | 8,442万 | 469,000 | 1.3% |
(株)名古屋銀行 | 7,686万 | 427,000 | 1.2% |
大株主合計 | 30.0% | ||
大株主以外 | 70.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 28 | 90,350 | 24.0% |
金融商品取引業者 | 32 | 6,747 | 1.8% |
その他の法人 | 1,203 | 107,812 | 28.7% |
外国法人 | 178 | 62,946 | 16.7% |
外国個人 | 4 | 28 | 0.0% |
個人その他 | 16,822 | 108,390 | 28.8% |
合計 | 18,267 | 376,273 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 1,071億 | 1,813億 | 1,832億 |
期末株価 |
2,824円
2023年3月
|
4,780円
2024年3月
|
4,830円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
3,410円
2023年3月
|
4,915円
2024年3月
|
5,290円
2025年3月
|
最低株価 |
2,072円
2022年4月
|
2,813円
2023年4月
|
3,725円
2024年8月
|
最大値動き
| +65% | +75% | +42% |
期末月平均出来高 | 140,418 | 125,110 | 118,890 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 130円 | 160円 | 180円 |
配当利回り | 4.6% | 3.3% | 3.7% |
株主総利回り | 147.9% | 252.0% | 262.7% |
株価収益率(PER) | 5.58倍 | 9.02倍 | 8.36倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 506円 | 531円 | 577円 |
1株当たり純資産(BPS) | 10,626円 | 12,258円 | 11,679円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 37,924,000 | 37,924,000 | 37,924,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 4,805
最新
2025年6月18日
|
-1.2%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.1% | +18% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.1% | -7% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +11.0% | +25% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +2.1% | +29% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +26.4% | -17% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 5,290
2025年3月
|
¥ 3,560
2025年4月
|
-32.7%
|
-1.2%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 4,910 | ¥ 4,985 | ¥ 4,690 | ¥ 4,805 | 110,465 | - |
2025年05月 | ¥ 4,780 | ¥ 5,030 | ¥ 4,490 | ¥ 4,930 | 93,700 | - |
2025年04月 | ¥ 4,900 | ¥ 4,900 | ¥ 3,560 | ¥ 4,810 | 118,481 | - |
2025年03月 | ¥ 4,540 | ¥ 5,290 | ¥ 4,350 | ¥ 4,830 | 118,890 | - |
2025年02月 | ¥ 4,580 | ¥ 4,820 | ¥ 4,425 | ¥ 4,480 | 83,289 | - |
2025年01月 | ¥ 4,280 | ¥ 4,765 | ¥ 4,100 | ¥ 4,680 | 80,300 | - |
2024年12月 | ¥ 4,305 | ¥ 4,540 | ¥ 4,185 | ¥ 4,280 | 88,262 | - |
2024年11月 | ¥ 4,105 | ¥ 4,470 | ¥ 4,050 | ¥ 4,275 | 92,810 | - |
2024年10月 | ¥ 3,965 | ¥ 4,180 | ¥ 3,890 | ¥ 4,115 | 74,259 | - |
2024年09月 | ¥ 4,290 | ¥ 4,340 | ¥ 3,870 | ¥ 3,950 | 97,179 | - |
2024年08月 | ¥ 4,880 | ¥ 4,925 | ¥ 3,725 | ¥ 4,265 | 145,062 | - |
2024年07月 | ¥ 4,790 | ¥ 4,880 | ¥ 4,525 | ¥ 4,865 | 95,155 | - |
2024年06月 | ¥ 4,805 | ¥ 4,865 | ¥ 4,390 | ¥ 4,765 | 85,440 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)十六銀行
銀行業務
|
100.0% | |
(株)十六総合研究所
調査・研究業務、経営相談業務
|
100.0% | |
十六TT証券(株)
金融商品取引業務
|
60.0% | |
(株)十六カード
クレジットカード業務
|
100.0% | |
十六リース(株)
リース業務
|
100.0% | |
十六電算デジタルサービス(株)
決済・デジタルソリューション業務
|
60.0% | |
NOBUNAGA サクセション(株)
経営承継・M&Aアドバイザリー業務
|
60.0% | |
NOBUNAGA キャピタルビレッジ (株)
投資事業有限責任組合の運営・管理業務
|
100.0% | |
カンダまちおこし(株)
地域活性化に関するコンサルティング業務
|
100.0% | |
十六ビジネスサービス(株)
事務受託業務
|
100.0% | |
十六信用保証(株)
信用保証業務
|
100.0% |