株式会社十六フィナンシャルグループ
2024年6月20日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 5.3億 | 3,330,000 | 9.1% |
(株)日本カストディ銀行 | 3億 | 1,846,000 | 5.1% |
十六フィナンシャルグループ従業員持株会 | 1.7億 | 1,046,000 | 2.9% |
フジパングループ本社(株) | 1.5億 | 959,000 | 2.6% |
明治安田生命保険相互会社 | 1.2億 | 740,000 | 2.0% |
損害保険ジャパン(株) | 9,968万 | 623,000 | 1.7% |
セイノーホールディングス(株) | 8,944万 | 559,000 | 1.5% |
(株)名古屋銀行 | 7,696万 | 481,000 | 1.3% |
JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 7,648万 | 478,000 | 1.3% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 | 7,168万 | 448,000 | 1.2% |
大株主合計 | 28.7% | ||
大株主以外 | 71.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 31 | 92,419 | 24.6% |
金融商品取引業者 | 31 | 5,419 | 1.4% |
その他の法人 | 1,229 | 110,476 | 29.4% |
外国法人 | 181 | 63,435 | 16.9% |
外国個人 | 6 | 31 | 0.0% |
個人その他 | 17,138 | 104,432 | 27.8% |
合計 | 18,616 | 376,212 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | 823億 | 1,071億 | 1,813億 |
期末株価 |
2,171円
2022年3月
|
2,824円
2023年3月
|
4,780円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
2,496円
2022年2月
|
3,410円
2023年3月
|
4,915円
2024年3月
|
最低株価 |
1,927円
2021年12月
|
2,072円
2022年4月
|
2,813円
2023年4月
|
最大値動き
| +30% | +65% | +75% |
期末月平均出来高 | 86,764 | 140,418 | 125,110 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 70円 | 130円 | 160円 |
配当利回り | 3.2% | 4.6% | 3.3% |
株主総利回り | 109.6% | 147.9% | 252.0% |
株価収益率(PER) | 4.71倍 | 5.58倍 | 9.02倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.2倍 | 0.3倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 460円 | 506円 | 531円 |
1株当たり純資産(BPS) | 10,799円 | 10,626円 | 12,239円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 37,924,000 | 37,924,000 | 37,924,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 4,605
最新
2025年2月18日
|
-3.0%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.3% | +61% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +9.0% | +54% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.5% | -1% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +8.3% | +18% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +112.1% | +65% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 4,925
2024年8月
|
¥ 3,725
2024年8月
|
-24.4%
|
-3.0%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 4,580 | ¥ 4,820 | ¥ 4,550 | ¥ 4,605 | 143,100 | - |
2025年01月 | ¥ 4,280 | ¥ 4,765 | ¥ 4,100 | ¥ 4,680 | 88,753 | - |
2024年12月 | ¥ 4,305 | ¥ 4,540 | ¥ 4,185 | ¥ 4,280 | 88,262 | - |
2024年11月 | ¥ 4,105 | ¥ 4,470 | ¥ 4,050 | ¥ 4,275 | 92,810 | - |
2024年10月 | ¥ 3,965 | ¥ 4,180 | ¥ 3,890 | ¥ 4,115 | 74,259 | - |
2024年09月 | ¥ 4,290 | ¥ 4,340 | ¥ 3,870 | ¥ 3,950 | 97,179 | - |
2024年08月 | ¥ 4,880 | ¥ 4,925 | ¥ 3,725 | ¥ 4,265 | 145,062 | - |
2024年07月 | ¥ 4,790 | ¥ 4,880 | ¥ 4,525 | ¥ 4,865 | 95,155 | - |
2024年06月 | ¥ 4,805 | ¥ 4,865 | ¥ 4,390 | ¥ 4,765 | 85,440 | - |
2024年05月 | ¥ 4,680 | ¥ 4,800 | ¥ 4,520 | ¥ 4,785 | 72,838 | - |
2024年04月 | ¥ 4,830 | ¥ 4,830 | ¥ 4,405 | ¥ 4,745 | 71,219 | - |
2024年03月 | ¥ 4,445 | ¥ 4,915 | ¥ 4,385 | ¥ 4,780 | 125,110 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)十六銀行
銀行業務
|
100.0% | |
(株)十六総合研究所
調査・研究業務、経営相談業務
|
100.0% | |
十六TT証券(株)
金融商品取引業務
|
60.0% | |
(株)十六カード
クレジットカード業務
|
100.0% | |
十六リース(株)
リース業務
|
100.0% | |
十六電算デジタルサービス(株)
決済・デジタルソリューション業務
|
60.0% | |
NOBUNAGA サクセション(株)
経営承継・M&Aアドバイザリー業務
|
60.0% | |
NOBUNAGA キャピタルビレッジ (株)
投資事業有限責任組合の運営・管理業務
|
100.0% | |
カンダまちおこし(株)
地域活性化に関するコンサルティング業務
|
99.0% | |
十六ビジネスサービス(株)
事務受託業務
|
100.0% | |
十六信用保証(株)
信用保証業務
|
100.0% |