HEROZ (4382) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年9月11日です(-)
企業名
HEROZ株式会社
2025年7月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4382
決算月
2025年4月期
最新発表日
2025年9月11日 (第1四半期)
大株主の割合
68.3%
単元株式数
100株
発行済株式
15,174,468株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はHEROZ の決算・株式データからお進み下さい。
HEROZの株式データ HEROZの大株主の割合は約68%です。株主構成として個人株主(約87%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年10月に137万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には75万円になります。AIの技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はHEROZ の会社情報の調査からお進み下さい。

HEROZの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
林 隆弘 - 4,337,961 28.6%
高橋 知裕 - 4,337,961 28.6%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 713,800 4.7%
ビッグローブ(株) - 400,000 2.6%
(株)竹中工務店 - 163,132 1.1%
(株)コーエーテクモゲームス - 161,676 1.1%
山下 雅之 - 82,000 0.5%
池田 立野 - 78,452 0.5%
(株)日本カストディ銀行 - 51,300 0.3%
(株)UYEKI - 44,000 0.3%
大株主合計 68.3%
大株主以外 31.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

HEROZの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 8 8,061 5.3%
金融商品取引業者 18 806 0.5%
その他の法人 106 9,376 6.2%
外国法人 24 769 0.5%
外国個人 80 384 0.3%
個人その他 8,818 131,948 87.2%
合計 9,054 151,344 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年4月期 2024年4月期 2025年4月期
決算日(期末) 2023-04-30 2024-04-30 2025-04-30
時価総額 174億 215億 144億
期末株価 1,156円
2023年4月
1,430円
2024年4月
946円
2025年4月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,636円
2023年3月
2,550円
2023年6月
1,459円
2024年6月
最低株価
774円
2022年7月
1,157円
2023年5月
758円
2025年4月
最大値動き
+111% +120% -48%
期末月平均出来高 247,750 162,790 69,338
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 33.4% 41.3% 27.3%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) 3倍 4.5倍 3.1倍
1株当たり利益(EPS) -38円 -75円 -12円
1株当たり純資産(BPS) 389円 314円 301円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 15,027,181 15,045,152 15,174,468
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月23日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,116 最新
2025年8月23日
+7.7%
1年前比
時価総額 144億
PER -
PBR 3.1倍

株価トレンド

2025年8月23日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥1,116 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月23日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,374
2024年10月
¥ 758
2025年4月
-44.8%
+7.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 1,086 ¥ 1,181 ¥ 1,042 ¥ 1,116 52,280 -
2025年07月 ¥ 1,186 ¥ 1,187 ¥ 992 ¥ 1,087 61,073 -
2025年06月 ¥ 1,060 ¥ 1,333 ¥ 1,027 ¥ 1,186 121,495 -
2025年05月 ¥ 950 ¥ 1,064 ¥ 947 ¥ 1,059 41,645 -
2025年04月 ¥ 991 ¥ 1,014 ¥ 758 ¥ 946 69,338 -
2025年03月 ¥ 969 ¥ 1,057 ¥ 940 ¥ 981 59,725 -
2025年02月 ¥ 963 ¥ 1,019 ¥ 935 ¥ 943 48,800 -
2025年01月 ¥ 999 ¥ 1,064 ¥ 892 ¥ 976 72,462 -
2024年12月 ¥ 1,009 ¥ 1,029 ¥ 877 ¥ 999 105,990 -
2024年11月 ¥ 1,103 ¥ 1,157 ¥ 965 ¥ 1,000 69,835 -
2024年10月 ¥ 1,057 ¥ 1,374 ¥ 1,040 ¥ 1,133 79,895 -
2024年09月 ¥ 1,086 ¥ 1,109 ¥ 995 ¥ 1,036 68,516 -
2024年08月 ¥ 1,203 ¥ 1,210 ¥ 864 ¥ 1,082 77,219 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
HEROZは個人株主の比率が非常に高く、株価も約1100円で推移している。値動きは大きいが、長期的には成長の可能性があると考える。連結子会社の役割についても注視すべきである。
HEROZの株はだいたい1100円くらいだけど、最近ちょっと下がったみたいですね🦐⛵株主は個人さんがほとんどみたいです、これからも気にしながらみてきます。🤖
HEROZは日本の個人投資家が高い比率を保有していますね。市場はスタンダード、株価は約1100円です。値動きもかなり激しいですが、成長性はあると考えます。将来的な変化を期待したいです。
HEROZの持株比率を見ると、個人の割合が圧倒的に高いです。市場はスタンダードで取引されており、値動きも大きく、投資対象として面白いと感じます。ただ、値動きの変動には注意が必要です。
HEROZは個人株主がかなり多いみたいですね。株価は1100円前後だけど、値動きが大きいので気になる。株主構成も興味深いです。今後の動きに注目したいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : HEROZ株式会社 有価証券報告書(2025年7月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。