シーユーシー (9158) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(通期)は2025年4月28日です(-)
企業名
株式会社シーユーシー
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
9158
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月28日 (通期)
大株主の割合
88.5%
単元株式数
100株
発行済株式
29,990,400株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はシーユーシー の決算・株式データからお進み下さい。
シーユーシーの株式データ シーユーシーの大株主の割合は約88%です。株主構成として一般法人(約62%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約63%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が53%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年10月に206万円分の株を購入した場合、低値の2025年5月には96万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はシーユーシー の会社情報の調査からお進み下さい。

シーユーシーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
エムスリー(株) - 18,600,000 63.5%
(株)日本カストディ銀行 - 2,117,100 7.2%
NATIONAL FINANCIAL SERVICES LLC - 1,820,000 6.2%
(株)日本政策投資銀行 - 870,400 3.0%
柴原 慶一 - 701,900 2.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 458,700 1.6%
田邉 隆通 - 414,000 1.4%
BBH LUX/BROWN BROTHERS HARRIMANSCA CUSTODIAN FOR SMDーAM FUNDSーDSBI JAPAN EQ... - 375,100 1.3%
FIDELITY INVESTMENT TRUST: FIDELITY JAPAN FUND - 302,100 1.0%
FIDELITY INVESTMENT TRUST: FIDELITY PACIFIC BASIN FUND - 283,100 1.0%
大株主合計 88.5%
大株主以外 11.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

シーユーシーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 9 38,778 12.9%
金融商品取引業者 22 3,994 1.3%
その他の法人 35 186,274 62.1%
外国法人 64 39,444 13.2%
外国個人 12 60 0.0%
個人その他 1,957 31,320 10.4%
合計 2,099 299,870 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 812億 412億
期末株価 - 2,709円
2024年3月
1,372円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
3,855円
2023年7月
(5,130円)
2,748円
2024年4月
最低株価
-
2,045円
2023年12月
(2,045円)
1,214円
2024年6月
最大値動き
- -47% -56%
期末月平均出来高 - 55,995 127,165
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り - - -
株価収益率(PER) - 28.76倍 12.84倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 114円 94円 107円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 113,152 29,990,400 29,990,400
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,065 最新
2025年6月29日
-38.2%
1年前比
時価総額 412億
PER 12.84倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,065 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,061
2024年10月
¥ 970
2025年5月
-52.9%
-38.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,040 ¥ 1,169 ¥ 1,007 ¥ 1,065 169,979 -
2025年05月 ¥ 1,110 ¥ 1,119 ¥ 970 ¥ 1,054 320,095 -
2025年04月 ¥ 1,402 ¥ 1,434 ¥ 1,091 ¥ 1,122 177,948 -
2025年03月 ¥ 1,478 ¥ 1,514 ¥ 1,323 ¥ 1,372 127,165 -
2025年02月 ¥ 1,514 ¥ 1,707 ¥ 1,412 ¥ 1,486 174,300 -
2025年01月 ¥ 1,737 ¥ 1,807 ¥ 1,510 ¥ 1,527 138,957 -
2024年12月 ¥ 1,681 ¥ 1,768 ¥ 1,562 ¥ 1,737 86,790 -
2024年11月 ¥ 1,990 ¥ 2,060 ¥ 1,609 ¥ 1,667 137,650 -
2024年10月 ¥ 1,568 ¥ 2,061 ¥ 1,451 ¥ 1,998 160,445 -
2024年09月 ¥ 1,845 ¥ 1,848 ¥ 1,412 ¥ 1,555 108,879 -
2024年08月 ¥ 1,685 ¥ 1,884 ¥ 1,229 ¥ 1,811 137,090 -
2024年07月 ¥ 1,400 ¥ 1,917 ¥ 1,330 ¥ 1,724 304,368 -
2024年06月 ¥ 1,530 ¥ 1,680 ¥ 1,214 ¥ 1,390 231,735 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
持株比率が法人多めで信頼できるっすね🐾。株価1千円くらいで配当も良さ気、成長期待も感じます🐕。
株主構成が法人62%とバランスがよくて頼もしいですね。連結子会社を増やしつつ資本金は77億、株価は5月頃970円ほどで少し波がありましたが、それもまた魅力的な動きだと感じます。配当面でも安定性があると伺い、ゆったりと応援したくなりますね。
この会社は市場で一定の実績があり、大株主は法人中心とのことで安心感があります。株価は最近は約1000円前後で推移、配当も安定的と聞いておりますので、堅実な転職先として注目しております。
持株構成が法人62%と多いのは面白いですね。連結子会社を持ち資本金77億の堅実企業、株価は1000円前後で動きも読めそうです。配当期待も抑えめに見ていますが、数字の動きを注視したいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社シーユーシー 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。