エムスリーの年収・報酬レポート【年収930万/役員報酬5142万】

企業情報
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂一丁目11番44号 地図  /  EDINETコード: E05425
2025年6月25日 更新
各サイトの調査はエムスリーの年収・口コミ調査からお進み下さい。

エムスリーの社員データ(社員年収)

エムスリーの社員データ,平均年収930万 エムスリーの平均年収は930万であり高い水準です。業種別としては、インターネットメディアの分野(平均682万)で高い水準、創薬支援・臨床試験支援の分野(平均719万)で高めな水準、在宅医療の分野(平均571万)で高い水準に位置します。平均年齢は若めで34.7歳となっています。エムスリーは「女性が働きやすい、海外展開にも注力、事業の種類が多い」などの特徴があります。またAIに力を入れており、技術投資・研究などに積極的です。社員数は昨対比127%であり大きく増加しています。また国内有数の大企業でもあります。ただし社員平均データはあくまで本体企業の情報であり、子会社を含む連結企業の情報ではありません。
社員数
個別連結
従業員数704人15,360人
本体の従業員率 4.6%  
臨時従業員数 211人3,007人
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
930万
平均年齢34.7歳
平均勤続年数4.2年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
メディカルプラットフォーム 2,439人
エビデンスソリューション 2,359人
キャリアソリューション 973人
サイトソリューション 5,145人
ペイシェントソリューション 1,266人
海外 2,995人
その他エマージング 91人
管理・共通 92人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高6,430万1,850万
1人当たりの営業利益2,720万410万
1人当たりの経常利益3,900万420万
1人当たりの総資産3億7,650万3,790万

エムスリーの役員データ(役員報酬)

エムスリーの役員データ,平均役員報酬5,142万 エムスリーの役員(社外役員を除く)の平均報酬は高めの5,142万です。業種別としては、インターネットメディアの分野(平均5,346万)で一般的な水準、創薬支援・臨床試験支援の分野(平均3,678万)で高い水準、在宅医療の分野(平均3,683万)で高い水準に位置します。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数7名5名
合計報酬3億6,000万2,100万
平均報酬5,142万420万
女性役員の比率 36.4%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
個別の報酬は開示されていません。(報酬が1億未満の場合、開示義務は発生しません)
ガバナンス体制
監査等委員会設置会社
企業サイト

口コミ

こちらの情報によりますと、エムスリーの平均給与は非常に高く、医療IT業界の中でもトップクラスの額になっています。働きやすさと待遇の良さを兼ね備えた素晴らしい企業だと感じます。
このサイトを見ると、エムスリーの年収は約930万に達している。医療業界のハイレベルな給与待遇が確認できる。役員報酬も数千万単位で、堅実な経営が反映されていると考える。外資系並みの高収入を得られる会社だと言えるだろう。
エムスリーは株式会社として、従業員の平均がおよそ930万円と非常に高水準です。このサラリーは医療IT業界の中でもトップクラスで、若手でも高収入を得やすい環境だと推察されます。特に事業領域の広さと革新的な技術力が評価されており、給与面でもその価値が反映されているのだと感じます。
この会社の社員は649人しかいないんですね!でも年収が約940万もあって、ほんと凄いです☆彡AIや医療ITとか注目分野に強いのも羨ましいです(^▽^)
役員報酬が平均5400万とのことで、かなり高い水準ですね。待遇面からも安定感がありそうな印象を受けました。
エムスリーさんのお給料ってまじでおっきいんですね~♪平均940万だなんて、にゃんと!若めの会社でここまで稼げるとマジ羨まし~いですぅ😆!医療関係とかメディアやITもカバーしてて凄いっす!✨

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
当社グループの事業目的はインターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすことです。
関連業種
サービス 33業種区分  情報通信・サービスその他 17業種区分  インターネットメディア 創薬支援・臨床試験支援 在宅医療 医療IT・医療DX 医療業務支援  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査はエムスリーの年収・口コミ調査からお進み下さい。
エムスリー(M3, Inc.)の通期売上高は2,849億、営業利益は630億、経常利益は648億です。営業利益率は約22%であり高い水準です。エムスリーは「インターネットメディア、創薬支援・臨床試験支援、在宅医療、医療IT・医療DX、医療業務支援」などの分野で事業展開している企業です。エムスリーの特徴として「女性が働きやすい、多角経営、海外展開にも注力、AI技術に注力」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : エムスリー株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。