岩井コスモホールディングス (8707) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年4月25日です(-)
企業名
岩井コスモホールディングス株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
8707
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月25日 (通期)
大株主の割合
42.5%
単元株式数
100株
発行済株式
25,012,800株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は岩井コスモホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
岩井コスモホールディングスの株式データ 岩井コスモホールディングスの大株主の割合は約43%です。株主構成として金融事業者(約26%)が多めな点、個人株主(約44%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に159万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には262万円になります。業種別の長期株価トレンドとして証券会社・ネット証券の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は岩井コスモホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

岩井コスモホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 5.1億 3,530,000 15.0%
(株)りそな銀行 1.5億 1,008,000 4.3%
トーターエンジニアリング(株) 1.5億 1,000,000 4.3%
日本理化工業(株) 1.5億 1,000,000 4.3%
(株)日本カストディ銀行 1.1億 766,000 3.3%
石橋 栄二 1.1億 750,000 3.2%
(株)LIVNEX 9,425万 650,000 2.8%
吉本興業ホールディングス(株) 6,380万 440,000 1.9%
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO 6,177万 426,000 1.8%
(株)ヤマト 5,945万 410,000 1.8%
大株主合計 42.5%
大株主以外 57.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

岩井コスモホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 14 60,091 24.0%
金融商品取引業者 24 4,408 1.8%
その他の法人 90 44,778 17.9%
外国法人 102 31,584 12.6%
外国個人 42 154 0.1%
個人その他 9,970 108,912 43.6%
合計 10,242 249,927 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 335億 560億 624億
期末株価 1,340円
2023年3月
2,237円
2024年3月
2,496円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,414円
2023年3月
2,420円
2024年3月
2,620円
2025年2月
最低株価
1,150円
2022年5月
1,299円
2023年4月
2,371円
2025年3月
最大値動き
+23% +86% -10%
期末月平均出来高 85,395 167,780 125,626
増減率(昨対比) - - -
配当金 80円 120円 145円
配当利回り 6.0% 5.4% 5.8%
株主総利回り 171.8% 280.3% 313.3%
株価収益率(PER) 8.8倍 9.5倍 8.4倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.8倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 152円 236円 286円
1株当たり純資産(BPS) 2,450円 2,825円 2,882円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 25,012,000 25,012,000 25,012,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,255 最新
2025年6月30日
+1.5%
1年前比
時価総額 624億
PER 8.4倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,255 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,620
2025年2月
¥ 1,591
2024年8月
+64.7%
+1.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,124 ¥ 2,268 ¥ 2,094 ¥ 2,255 69,915 -
2025年05月 ¥ 2,071 ¥ 2,146 ¥ 2,021 ¥ 2,133 80,875 -
2025年04月 ¥ 2,415 ¥ 2,459 ¥ 1,800 ¥ 2,093 196,814 -
2025年03月 ¥ 2,527 ¥ 2,618 ¥ 2,371 ¥ 2,496 125,626 -
2025年02月 ¥ 2,485 ¥ 2,620 ¥ 2,415 ¥ 2,487 74,022 -
2025年01月 ¥ 2,335 ¥ 2,559 ¥ 2,154 ¥ 2,492 131,542 -
2024年12月 ¥ 2,290 ¥ 2,342 ¥ 2,244 ¥ 2,322 48,181 -
2024年11月 ¥ 2,062 ¥ 2,327 ¥ 2,059 ¥ 2,278 72,600 -
2024年10月 ¥ 1,995 ¥ 2,123 ¥ 1,928 ¥ 2,095 69,555 -
2024年09月 ¥ 2,117 ¥ 2,129 ¥ 1,952 ¥ 1,995 62,753 -
2024年08月 ¥ 2,189 ¥ 2,192 ¥ 1,591 ¥ 2,116 103,786 -
2024年07月 ¥ 2,275 ¥ 2,390 ¥ 2,137 ¥ 2,222 82,409 -
2024年06月 ¥ 2,240 ¥ 2,293 ¥ 2,140 ¥ 2,260 57,845 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
大株主は法人と個人が大半。市場での株価変動は約-4%と見受けます。連結子会社の展開も特徴的でございます。
岩井コスモ、個人45%、外国法人13%の株主構成がユニーク🌱配当利回りは5%以上と安定感あり。市場での値動きにも注目ですね。
ここは連結子会社多数で資本を効率活用。持株比率や株主割合も戦略的に見え、投資ポートフォリオに加えたく存じます。
この会社の株主構成に心惹かれます。個人が大半を占める世界は、美しい叙情詩のようでございますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 岩井コスモホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。