岩井コスモホールディングス株式会社
2025年6月25日 更新
岩井コスモホールディングスの大株主の割合は約43%です。株主構成として金融事業者(約26%)が多めな点、個人株主(約44%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に180万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には289万円になります。業種別の長期株価トレンドとして証券会社・ネット証券の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 5.1億 | 3,530,000 | 15.0% |
| (株)りそな銀行 | 1.5億 | 1,008,000 | 4.3% |
| トーターエンジニアリング(株) | 1.5億 | 1,000,000 | 4.3% |
| 日本理化工業(株) | 1.5億 | 1,000,000 | 4.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.1億 | 766,000 | 3.3% |
| 石橋 栄二 | 1.1億 | 750,000 | 3.2% |
| (株)LIVNEX | 9,425万 | 650,000 | 2.8% |
| 吉本興業ホールディングス(株) | 6,380万 | 440,000 | 1.9% |
| DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO | 6,177万 | 426,000 | 1.8% |
| (株)ヤマト | 5,945万 | 410,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 42.5% | ||
| 大株主以外 | 57.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 14 | 60,091 | 24.0% |
| 金融商品取引業者 | 24 | 4,408 | 1.8% |
| その他の法人 | 90 | 44,778 | 17.9% |
| 外国法人 | 102 | 31,584 | 12.6% |
| 外国個人 | 42 | 154 | 0.1% |
| 個人その他 | 9,970 | 108,912 | 43.6% |
| 合計 | 10,242 | 249,927 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 335億 | 560億 | 624億 |
| 期末株価 |
1,340円
2023年3月
|
2,237円
2024年3月
|
2,496円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,414円
2023年3月
|
2,420円
2024年3月
|
2,620円
2025年2月
|
| 最低株価 |
1,150円
2022年5月
|
1,299円
2023年4月
|
2,371円
2025年3月
|
|
最大値動き
| +23% | +86% | -10% |
| 期末月平均出来高 | 85,395 | 167,780 | 125,626 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 80円 | 120円 | 145円 |
| 配当利回り | 6.0% | 5.4% | 5.8% |
| 株主総利回り | 171.8% | 280.3% | 313.3% |
| 株価収益率(PER) | 8.8倍 | 9.5倍 | 8.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.8倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 152円 | 236円 | 286円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,450円 | 2,825円 | 2,882円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 25,012,000 | 25,012,000 | 25,012,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,766
最新
2025年11月9日
|
+19.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.8% | +3% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.3% | +30% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.6% | -32% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +8.0% | -12% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +32.2% | +24% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +26.8% | +38% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +54.7% | -21% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,897
2025年10月
|
¥ 1,800
2025年4月
|
+60.9%
|
+19.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,820 | ¥ 2,884 | ¥ 2,736 | ¥ 2,766 | 99,975 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,691 | ¥ 2,897 | ¥ 2,584 | ¥ 2,824 | 147,968 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,652 | ¥ 2,762 | ¥ 2,612 | ¥ 2,720 | 96,385 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,453 | ¥ 2,728 | ¥ 2,411 | ¥ 2,653 | 113,285 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,251 | ¥ 2,467 | ¥ 2,202 | ¥ 2,453 | 82,514 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,124 | ¥ 2,284 | ¥ 2,094 | ¥ 2,249 | 71,295 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,071 | ¥ 2,146 | ¥ 2,021 | ¥ 2,133 | 80,875 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,415 | ¥ 2,459 | ¥ 1,800 | ¥ 2,093 | 196,814 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,527 | ¥ 2,618 | ¥ 2,371 | ¥ 2,406 | 128,850 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,485 | ¥ 2,620 | ¥ 2,415 | ¥ 2,487 | 74,022 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,322 | ¥ 2,559 | ¥ 2,154 | ¥ 2,492 | 119,014 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,290 | ¥ 2,342 | ¥ 2,244 | ¥ 2,322 | 48,181 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,062 | ¥ 2,327 | ¥ 2,059 | ¥ 2,278 | 72,600 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
岩井コスモビジネスサービス(株)
証券等バックオフィス事業
|
100.0% |