株式会社マーキュリアインベストメント
2021年5月13日 更新
マーキュリアインベストメントの大株主の割合は約68%です。株主構成として金融事業者(約38%)が多めな点、個人株主(約29%)が多めな点が特徴的です。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-1.8億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして投資銀行業の分野は大きな上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)日本政策投資銀行 | 8,400万 | 4,200,000 | 24.5% |
| 伊藤忠商事(株) | 4,852万 | 2,426,000 | 14.2% |
| GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 2,098万 | 1,048,863 | 6.1% |
| GOLDMAN SACHS & CO. REG | 1,926万 | 962,900 | 5.6% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1,358万 | 679,100 | 4.0% |
| 三井住友信託銀行(株) | 1,164万 | 582,000 | 3.4% |
| 豊島 俊弘 | 1,053万 | 526,400 | 3.1% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 962万 | 481,000 | 2.8% |
| 合同会社ユニオン・ベイ | 848万 | 424,000 | 2.5% |
| 石野 英也 | 653万 | 326,400 | 1.9% |
| 大株主合計 | 68.1% | ||
| 大株主以外 | 31.9% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2018年12月期 | 2019年12月期 | 2020年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2018-12-31 | 2019-12-31 | 2020-12-31 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,558円
|
834円
|
757円
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| +249% | +135% | +179% |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 18円 | 19円 | 20円 |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 39.0% | 44.1% | 40.3% |
| 株価収益率(PER) | 8.31倍 | 10.5倍 | 21.48倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 82円 | 72円 | 31円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 665円 | 704円 | 709円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 17,466,100 | 17,606,500 | 17,644,900 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
Spring Asset Management Limited.5
投資運用事業
|
80.4% | |
|
MIBJ ConsultingCo., Ltd.
投資運用事業
|
100.0% | |
|
ADC International Ltd.
投資運用事業
|
100.0% | |
|
合同会社イズミ
投資運用事業
|
100.0% | |
|
一般社団法人イズミ
投資運用事業
|
100.0% | |
|
China Fintech L.P.
投資運用事業
|
63.0% | |
|
CF Focus Limited
投資運用事業
|
100.0% | |
|
ZKJ Focus Limited
投資運用事業
|
100.0% | |
|
互金投資管理有限公司
投資運用事業
|
100.0% | |
|
MIC International Limited
投資運用事業
|
100.0% | |
|
SR Target, L.P.
投資運用事業
|
100.0% | |
|
(株)日本政策投資銀行
金融業
|
24.5% |