シスメックス (6869) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
シスメックス株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6869
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
48.9%
単元株式数
100株
発行済株式
629,478,576株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はシスメックス の決算・株式データからお進み下さい。
シスメックスの株式データ シスメックスの大株主の割合は約49%です。株主構成として外国人株主(外国法人 約40%)が多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に213万円分の株を購入した場合、高値の2024年11月には323万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はシスメックス の会社情報の調査からお進み下さい。

シスメックスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 24.9億 77,809,000 12.4%
公益財団法人中谷財団 12.4億 38,692,000 6.2%
(株)日本カストディ銀行 12億 37,606,000 6.0%
公益財団法人神戸やまぶき財団 11.5億 36,000,000 5.7%
(有)中谷興産 11億 34,341,000 5.5%
和田 妙子 6.9億 21,709,000 3.5%
家次 和子 6.7億 20,909,000 3.3%
ルソール(株) 4.6億 14,250,000 2.3%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 4.3億 13,500,000 2.2%
NORTHERN TRUST CO.SUB A/C AMERICAN CLIENTS 4億 12,529,000 2.0%
大株主合計 48.9%
大株主以外 51.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

シスメックスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 67 1,472,682 23.4%
金融商品取引業者 35 69,495 1.1%
その他の法人 161 1,336,246 21.2%
外国法人 743 2,497,720 39.7%
外国個人 31 267 0.0%
個人その他 16,786 917,111 14.6%
合計 17,823 6,293,521 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1.8兆 5,584億 1.8兆
期末株価 8,643円
2023年3月
2,662円
2024年3月
2,837円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
9,815円
2022年4月
3,480円
2023年6月
(2,741円)
3,236円
2024年11月
最低株価
7,380円
2023年1月
2,236円
2023年10月
(2,637円)
2,138円
2024年8月
最大値動き
-25% -36% +51%
期末月平均出来高 404,868 1,487,120 1,371,340
増減率(昨対比) - - -
配当金 82円 84円 32円
配当利回り 0.9% 3.2% 1.1%
株主総利回り 113.1% 105.8% 113.7%
株価収益率(PER) 39.5倍 33.58倍 32.96倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 73円 79円 86円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 209,693,000 209,790,000 629,473,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,516 最新
2025年7月3日
-10.8%
1年前比
時価総額 1.8兆
PER 32.96倍
PBR -

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,516 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,236
2024年11月
¥ 2,138
2024年8月
+51.4%
-10.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,505 ¥ 2,527 ¥ 2,474 ¥ 2,516 9,954,267 -
2025年06月 ¥ 2,426 ¥ 2,552 ¥ 2,330 ¥ 2,514 1,856,057 -
2025年05月 ¥ 2,660 ¥ 2,711 ¥ 2,401 ¥ 2,433 1,587,315 -
2025年04月 ¥ 2,844 ¥ 2,867 ¥ 2,549 ¥ 2,652 1,119,681 -
2025年03月 ¥ 2,719 ¥ 2,934 ¥ 2,651 ¥ 2,837 1,371,340 -
2025年02月 ¥ 2,881 ¥ 2,981 ¥ 2,676 ¥ 2,707 1,278,900 -
2025年01月 ¥ 2,917 ¥ 3,063 ¥ 2,816 ¥ 2,981 963,010 -
2024年12月 ¥ 3,147 ¥ 3,217 ¥ 2,889 ¥ 2,917 1,283,733 -
2024年11月 ¥ 2,780 ¥ 3,236 ¥ 2,764 ¥ 3,164 1,457,530 -
2024年10月 ¥ 2,829 ¥ 2,977 ¥ 2,790 ¥ 2,854 1,136,873 -
2024年09月 ¥ 2,834 ¥ 2,914 ¥ 2,619 ¥ 2,827 1,411,411 -
2024年08月 ¥ 2,475 ¥ 2,870 ¥ 2,138 ¥ 2,820 1,762,224 -
2024年07月 ¥ 2,609 ¥ 2,620 ¥ 2,401 ¥ 2,473 1,218,705 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社は2400円前後で株が取引されており、資本金150億で上場企業としての規模感は充分です。株主構成に法人や外国法人の割合が高いのは興味深い点ですね。配当も比較的安定しており、効率重視の観点から見ると注目すべきポイントだと思います。
すみません、シスメックスの株価が下がっているので少し不安です😞大株主は外国法人が多いって知りましたが、自分にはまだ分からないことが多いです。
シスメックスの株主さん、多くてすごいです🌸かわいい配当もあってうれしいです🐰
ここ数ヶ月の株価の動き、約10パーセントの下落はなかなか厳しいですね。大株主は外国法人が約40パーセントと多彩ですが、銀行や証券会社は株主に含まれていません。配当利回りは約2.4~3.8パーセントと悪くないのですが、値動きの不安定さを踏まえると条件の良い投資対象か一考が必要です。
シスメックスって、大株主に外国法人けっこういるんですね(・◇・)株価は少しさがってるって聞きましたけど、配当もあってちょっと気になりますね^^
シスメックスは上場企業で資本金も大きく、株主には法人や個人も多いと聞きました。配当もそこそこ良いので、安定した企業と思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : シスメックス株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。