昭和化学工業株式会社
2025年6月25日 更新
昭和化学工業の大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約40%)が多めな点が特徴的です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| シグマ(株) | 1,163万 | 1,938,000 | 17.6% |
| 石橋 健藏 | 851万 | 1,419,000 | 12.9% |
| 公益財団法人石橋奨学会 | 600万 | 1,000,000 | 9.1% |
| 朝日生命保険相互会社 | 461万 | 768,000 | 7.0% |
| 昭和化学工業取引先持株会 | 307万 | 511,000 | 4.7% |
| 白山工業(株) | 205万 | 341,000 | 3.1% |
| (株)三井住友銀行 | 204万 | 340,000 | 3.1% |
| 石橋 敬子 | 190万 | 316,000 | 2.9% |
| 北沢産業(株) | 153万 | 255,000 | 2.3% |
| (株)北陸銀行 | 139万 | 231,000 | 2.1% |
| (株)みずほ銀行 | 139万 | 231,000 | 2.1% |
| 大株主合計 | 66.9% | ||
| 大株主以外 | 33.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 7 | 17,673 | 14.8% |
| 金融商品取引業者 | 16 | 355 | 0.3% |
| その他の法人 | 49 | 48,354 | 40.4% |
| 外国法人 | 8 | 110 | 0.1% |
| 外国個人 | 12 | 42 | 0.0% |
| 個人その他 | 2,988 | 53,212 | 44.4% |
| 合計 | 3,080 | 119,746 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 54.1億 | 53.8億 | 53.7億 |
| 期末株価 |
452円
2023年3月
|
449円
2024年3月
|
448円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
487円
2023年3月
|
496円
2023年4月
|
484円
2025年3月
|
| 最低株価 |
364円
2022年10月
|
415円
2023年5月
|
448円
2025年3月
|
|
最大値動き
| +34% | -16% | -7% |
| 期末月平均出来高 | 10,909 | 5,745 | 2,600 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 9円 | 8円 | 6円 |
| 配当利回り | 2.0% | 1.8% | 1.3% |
| 株主総利回り | 80.2% | 80.9% | 80.6% |
| 株価収益率(PER) | 7.8倍 | 8.1倍 | 11.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.6倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 58円 | 55円 | 39円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 638円 | 713円 | 762円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 11,979,000 | 11,979,000 | 11,979,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 473
最新
2025年11月11日
|
+6.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.9% | -57% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.2% | +322% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.6% | -69% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -4.0% | -80% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +2.4% | +40% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +7.2% | -42% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +5.0% | -83% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 546
2025年9月
|
¥ 420
2025年4月
|
+30.0%
|
+6.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 492 | ¥ 497 | ¥ 471 | ¥ 473 | 1,383 | - |
| 2025年10月 | ¥ 511 | ¥ 513 | ¥ 452 | ¥ 486 | 4,473 | - |
| 2025年09月 | ¥ 518 | ¥ 546 | ¥ 490 | ¥ 510 | 7,120 | - |
| 2025年08月 | ¥ 474 | ¥ 520 | ¥ 465 | ¥ 511 | 6,940 | - |
| 2025年07月 | ¥ 473 | ¥ 474 | ¥ 463 | ¥ 470 | 1,318 | - |
| 2025年06月 | ¥ 466 | ¥ 475 | ¥ 457 | ¥ 471 | 990 | - |
| 2025年05月 | ¥ 460 | ¥ 469 | ¥ 453 | ¥ 466 | 990 | - |
| 2025年04月 | ¥ 450 | ¥ 465 | ¥ 420 | ¥ 456 | 2,905 | - |
| 2025年03月 | ¥ 460 | ¥ 484 | ¥ 440 | ¥ 440 | 2,605 | - |
| 2025年02月 | ¥ 468 | ¥ 482 | ¥ 460 | ¥ 460 | 1,344 | - |
| 2025年01月 | ¥ 445 | ¥ 470 | ¥ 443 | ¥ 468 | 2,000 | - |
| 2024年12月 | ¥ 441 | ¥ 447 | ¥ 430 | ¥ 445 | 1,786 | - |
| 2024年11月 | ¥ 447 | ¥ 449 | ¥ 430 | ¥ 439 | 2,405 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
日昭(株)
パーライト製品の製造業務請負
|
100.0% | |
|
白山工業(株)
珪藻土製品製造
|
100.0% | |
|
北京瑞来特貿易有限公司
珪藻土製品販売
|
100.0% | |
|
オーベクス(株)
サインペンのペン先、医療機器の製造
|
15.5% | |
|
白山市長富遠通鉱業有限公司
珪藻土製品製造
|
40.0% |