シンプレクス・ホールディングス株式会社
2025年6月16日 更新
シンプレクス・ホールディングスの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約30%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約30%)が多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が111%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年1月に232万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には489万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてITコンサルティングの分野は大きな上昇傾向、SIer・システムインテグレーターの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 金子 英樹 | 3.5億 | 7,072,812 | 12.4% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.4億 | 6,760,900 | 11.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.7億 | 3,481,400 | 6.1% |
| SBIホールディングス(株) | 1.6億 | 3,296,200 | 5.8% |
| MLPFS CUSTODY ACCOUNT | 1.5億 | 3,000,000 | 5.3% |
| 五十嵐 充 | 1.1億 | 2,222,800 | 3.9% |
| 田中 健一 | 7,500万 | 1,500,000 | 2.6% |
| TK&Company(株) | 7,273万 | 1,454,544 | 2.6% |
| YK&Company(株) | 7,273万 | 1,454,544 | 2.6% |
| (株)刈田・アンド・カンパニー | 6,553万 | 1,310,600 | 2.3% |
| 大株主合計 | 55.4% | ||
| 大株主以外 | 44.6% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 15 | 115,218 | 19.6% |
| 金融商品取引業者 | 23 | 8,802 | 1.5% |
| その他の法人 | 49 | 87,817 | 15.0% |
| 外国法人 | 168 | 174,474 | 29.7% |
| 外国個人 | 32 | 23,347 | 4.0% |
| 個人その他 | 3,741 | 177,268 | 30.2% |
| 合計 | 4,028 | 586,926 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,395億 | 1,647億 | 1,638億 |
| 期末株価 |
2,436円
2023年3月
|
2,831円
2024年3月
|
2,790円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,477円
2022年11月
|
2,967円
2023年9月
|
3,000円
2025年2月
|
| 最低株価 |
1,633円
2022年4月
|
2,198円
2023年5月
|
1,811円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +52% | +35% | +66% |
| 期末月平均出来高 | 104,291 | 224,485 | 127,500 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 25円 | 42円 | 50円 |
| 配当利回り | 1.0% | 1.5% | 1.8% |
| 株主総利回り | 127.6% | 150.5% | 150.8% |
| 株価収益率(PER) | 25.14倍 | 26.35倍 | 20.85倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 97円 | 108円 | 134円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 57,250,675 | 58,182,950 | 58,707,975 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 4,105
最新
2025年11月9日
|
+65.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.0% | +50% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.8% | -53% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.0% | +15% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -7.2% | -18% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +14.4% | +14% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +64.1% | +47% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +55.9% | +38% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,900
2025年8月
|
¥ 2,324
2025年1月
|
+110.8%
|
+65.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 4,235 | ¥ 4,255 | ¥ 3,945 | ¥ 4,105 | 226,575 | - |
| 2025年10月 | ¥ 4,205 | ¥ 4,415 | ¥ 3,840 | ¥ 4,300 | 197,809 | - |
| 2025年09月 | ¥ 4,530 | ¥ 4,600 | ¥ 4,185 | ¥ 4,345 | 171,180 | - |
| 2025年08月 | ¥ 4,140 | ¥ 4,900 | ¥ 4,090 | ¥ 4,565 | 275,600 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,855 | ¥ 4,185 | ¥ 3,660 | ¥ 4,125 | 192,450 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,780 | ¥ 3,975 | ¥ 3,705 | ¥ 3,905 | 167,143 | - |
| 2025年05月 | ¥ 3,480 | ¥ 3,770 | ¥ 3,350 | ¥ 3,750 | 198,915 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,790 | ¥ 3,125 | ¥ 2,485 | ¥ 3,015 | 107,919 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,718 | ¥ 2,977 | ¥ 2,700 | ¥ 2,790 | 127,500 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,900 | ¥ 3,000 | ¥ 2,660 | ¥ 2,668 | 171,856 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,488 | ¥ 2,964 | ¥ 2,324 | ¥ 2,911 | 106,681 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,486 | ¥ 2,632 | ¥ 2,431 | ¥ 2,488 | 122,376 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,455 | ¥ 2,664 | ¥ 2,381 | ¥ 2,505 | 153,920 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
シンプレクス(株)2
コンサルティングサービス、システム開発、運用保守
|
100.0% | |
|
Xspear Consulting (株)
戦略/DXに特化したコンサルティングサービス
|
100.0% | |
|
Deep Percept(株)
AIコンサルティングサービス、システム開発
|
100.0% | |
|
Simplex Global Inc.
海外企業向けコンサルティングサービス
|
100.0% | |
|
Simplex U.S.A., Inc.
北米向けマーケティング、研究開発
|
100.0% | |
|
Simplex Consulting Hong Kong, Limited
アジア進出日本企業向けコンサルティングサービス、システム開発、運用保守
|
100.0% | |
|
SBIシンプレクス・ソリューションズ(株)
SBIグループ向けシステム開発・運用
|
49.0% | |
|
(株)サーキュレーション
プロシェアリング事業
|
26.0% |