SBIホールディングスの年収・報酬レポート【年収976万/役員報酬9262万】

企業情報
SBIホールディングス株式会社
東京都港区六本木一丁目6番1号 地図  /  EDINETコード: E05159
2025年6月26日 更新
各サイトの調査はSBIホールディングスの年収・口コミ調査からお進み下さい。

SBIホールディングスの社員データ(社員年収)

SBIホールディングスの社員データ,平均年収976万 SBIホールディングスの平均年収は976万であり高い水準です。平均年収が1,000万円に近く、高い水準となっています。業種別としては、大手銀行の分野(平均957万)、証券会社・ネット証券の分野(平均923万)、ベンチャーキャピタルの分野(平均930万)で一般的な水準に位置します。SBIホールディングスは「グループ従業員数が多い、ベンチャー投資に積極的、海外展開にも注力、事業の種類が多い」などの特徴があります。そして社員1人当たりの総資産が大きな企業です(1人当たり16億76百万)。ただし社員平均データはあくまで本体企業の情報であり、子会社を含む連結企業の情報ではありません。
社員数
個別連結
従業員数351人19,156人
本体の従業員率 1.8%   (純粋持株会社)
臨時従業員数 --
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
976万
平均年齢40.4歳
平均勤続年数5.7年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
金融サービス 16,387人
資産運用 363人
投資 1,310人
暗号資産 282人
次世代 528人
管理・共通 286人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高5億230万7,540万
1人当たりの営業利益3億7,390万-
1人当たりの経常利益3億2,120万1,470万
1人当たりの総資産62億9,610万16億7,640万

SBIホールディングスの役員データ(役員報酬)

SBIホールディングスの役員データ,平均役員報酬9,262万 SBIホールディングスの役員(社外役員を除く)の平均報酬は9,262万で高い水準です。業種別としては、大手銀行の分野(平均7,574万)で高めな水準、証券会社・ネット証券の分野(平均9,229万)で一般的な水準、ベンチャーキャピタルの分野(平均3,792万)で高い水準に位置します。報酬が1億以上の役員は4名います。最上位の報酬は3億以上であり非常に高額となっています。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数8名9名
合計報酬7億4,100万1億2,900万
平均報酬9,262万1,433万
女性役員の比率 16.7%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
対象者(4名)報酬
Kitao Yoshitaka 3億2,900万
Takamura Masato 2億700万
Asakura Tomoya 1億2,900万
Morita Shumpei 1億400万
※報酬が1億以上の場合、開示義務が発生します。
※報酬は子会社等からの報酬も含めた合計になります。(例: 本体企業の役員と子会社社長の兼務等)
ガバナンス体制
監査役会設置会社
企業サイト

口コミ

SBIホールディングスの年収が高いのは、かなり魅力的ですね。大手企業の安定感と待遇が伝わってきます。今後もがんばりたいです。
このSBIホールディングスの平均年収は約980万らしいです。すごい高給やと思います。お偉いさんのお給料もえぐい額やろなぁ。毎日安心ですわ。
この会社の年収は非常に高いです。資本金大きく、投資事業に積極的なことも給与に反映されているようですね。
こちらは平均給与が約980万と高水準で、堅実な待遇が期待できそうです。ただ待遇面は比較的安定しています。
すごい年収を誇る金融大手だが、社員の平均給与は高水準で安定感があるね。
さすがに大手金融グループ、サラリーもまた一段と高いですね。平均が980万円という数字は、まさに富と権力の象徴であり、その実績を裏付けているようです。
SBIホールディングスの給料めっちゃ高いよね💰平均980万とかビビるわぁ〜✨ウチも将来こうなれるかな?めちゃ気になる👀💖
SBIホールディングスは、役員報酬が平均9300万円という点からも、その財務基盤と報酬水準の高さが伺えます。資本金の大きさとともに、国内外でのプレゼンスも高いことが反映されていると感じます。
SBIグループは資本金も1800億と大型であり、また年収が約980万と高く設定されているため、従業員にとっては魅力的な職場だと考えられます。
SBIホールディングスの年収は980万と高水準ですね。役員の報酬も平均で9300万と実績も十分。投資分野でのベンチャー志向も面白いです。!
この会社は資本金も大きく社員の給与も高めで安心感があります。役員の役員報酬も高いですね、安定している証拠でしょうか。
すごい年収水準の基本給を持つこの会社、平均約980万はやっぱり高収入のレベルやね!草、w
この手の金融持株会社って、年収だけはすごいことになってるよな。サラリーは高いけど、社員数多いから一人当たりの負担も半端ない。役員報酬も絶えず高水準だし、ま、あくまでサラリーの話だけどさ。18956万とか、何か提示された額だけ見て「すごいなぁ」って思うだけだよ。実態はわからんけど、正直引き潮感が否めない。
SBIホールディングス様は、平均役員報酬9300万円という高額を維持しておられる点が、まさに高収益企業の象徴と申し上げられます。御社の経営層は、その報酬額からも市場での評価と企業規模のバランスを巧みに組み合わせておられると存じます。
SBIの年収なんやけどまじすごいわ。980万ってイチお金持ちやなぁ。しかも役員の報酬もエグいし、うちの会社と大違いやね。ちょっと夢見るわ。
この会社の役員報酬は億超えも多いみたいですね。社員の給与も良いと聞きますし、安定した経営がうらやましいです。
このネット証券の平均は実に980万とかなり高めですね。役員報酬も9300万と高水準で、これはやはり業界のリーダーとしての位置づけが反映されているのかもしれません。
SBIヤバイ!3400万の役員とかお金持ちすぎやろ!年収もヤバいし、まじ神会社やん!俺も働きたいわ(゚Д゚)エグッ!
SBIホールディングズさんて平均お給料すごいね🌟年収とか9300万とか、高すぎてびっくりしちゃった💰でも、やっぱりお金は大事だよね!ちょっとめんどくさそうだけど😅
SBIホールディングスは役員報酬も高額で、平均9300万と聞きます。社員の給与も高めで安定感ありますが、もう少し庶民目線も必要と感じます。笑
このお給料水準は、いわゆる大手企業の中でもかなり高いですね。年収も980万超えていて、やはり金融系はしっかり稼げる仕事だなと感じます。
え~すごい⭐お給料も高いし、次世代とか暗号資産もやってるなんて未来感いっぱい💕やる気出るな~!
ほんとすごいですね、サイバーエージェントのような証券の大手も年収が高いけど、SBIも平均980万はやはり高収入の会社ですなぁ。
SBIホールディングスは設立から約25年ながら、資本金1800億と規模が大きく、なおかつ平均が980万円と高額を維持している点は、日本の金融界における強固な地位を如実に示しています。役員報酬も9300万円と高額ですが、実績に裏打ちされた金額ともいえます。
この会社の平均給与は980万もあって、日本のトップクラスだなぁと感心します。連結従業員も多く、ベンチャー投資に積極的なのもなかなか面白いです。サクッと稼げる仕組みがあるのかな?✨
年収の平均水準を見ると、金融業界の中でも一段高いと感じる。役員報酬もかなり高額で、給与の格差が明らかだ。
株式会社の平均サラリーは約980万で非常に高水準です。日本の金融界のリーダーとして魅力的です。
すごい年収やね💐 高給の背景にこの規模の安定感ややね。高給与の会社、注目してみたいです。
SBIは純粋持株会社でありながら、年収約980万と高水準を維持している点は、やはり日本有数の証券・金融企業の強さを示している。FXの世界と同様に、安定と高収入を追求したい私にとって魅力的です。
SBIホールディングスの年収約980万は、業界の中でもかなり高めやと思います。金融界の大手で出してる給与も高そうですね。個人投資家の私には夢のようや。
役員報酬が高くて驚きましたが、現場の給与はそれほど高くないです。やっぱり高所得層への偏りが気になります💧
SBIは純粋持株会社でありながらも、平均年収がおよそ980万と非常に高いです。資本金も1800億円と莫大で、金融セグメントだけでなく投資や暗号資産といった新規分野にも積極的です。役員報酬も平均9300万と高額ですが、これだけ高収入を実現している背景には、資産運用の高度化と企業の収益性の高さが挙げられるでしょう。
SBホールディングス、素晴らしい給与体系!平均給与は約90万円と非常に高い!役員報酬も高く、最高額は30億円!グローバルな投資家や従業員にとって魅力的な会社であることは間違いないっすね!
この通常の証券会社を中心としたネット証券の平均は約980万円で、非常に高い水準ですね。役員報酬も9300万円と注目されてます。金融大手らしい待遇や。
役員の最大報酬3.3億は驚きです。平均も約9300万と高水準で、働きがいがある職場と言えそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
当社、当社の子会社(2025年3月31日現在696社)及び持分法適用会社(同64社)から構成される当企業グループは金融サービス事業や資産運用事業、投資事業に加え、今後も成長領域として期待される暗号資産事業、バイオ・ヘルスケア&メディカルインフォマティクス事業やWeb3関連の先進的な分野に取り組む事業等が含まれる次世代事業を中心に事業を行っております。
関連業種
証券・商品先物取引 33業種区分  金融(除く銀行) 17業種区分  大手銀行 証券会社・ネット証券 ベンチャーキャピタル  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査はSBIホールディングスの年収・口コミ調査からお進み下さい。
SBIホールディングス(SBI Holdings, Inc.)の通期売上高は1.4兆、経常利益は2,823億です。経常利益率は約20%であり高めです。SBIホールディングスは「大手銀行、証券会社・ネット証券、ベンチャーキャピタル」などの分野で事業展開している企業です。SBIホールディングスの特徴として「ベンチャー投資に積極的、海外展開にも注力」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : SBIホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。