VALUENEX (4422) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第3四半期)は2025年6月10日です(-)
企業名
VALUENEX株式会社
2024年10月29日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4422
決算月
2024年7月期
最新発表日
2025年6月10日 (第3四半期)
大株主の割合
76.5%
単元株式数
100株
発行済株式
2,895,300株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はVALUENEX の決算・株式データからお進み下さい。
VALUENEXの株式データ VALUENEXの大株主の割合は約77%です。株主構成として個人株主(約88%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約39%であり高い比率を保有しています。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が59%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に108万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には43万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はVALUENEX の会社情報の調査からお進み下さい。

VALUENEXの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
早稲田1号投資事業有限責任組合 - 1,106,000 39.0%
中村 達生 - 660,000 23.3%
ウエルインベストメント(株) - 125,000 4.4%
MSIP CLIENT SECURITIES - 73,000 2.6%
平澤 創 - 50,000 1.8%
吉田 憲司 - 42,000 1.5%
(株)SBI証券 - 37,000 1.3%
長谷川 智彦 - 30,000 1.1%
長瀬 泰 - 27,000 1.0%
幅 昭義 - 20,000 0.7%
大株主合計 76.5%
大株主以外 23.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

VALUENEXの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 49 0.2%
金融商品取引業者 21 1,049 3.6%
その他の法人 14 1,355 4.7%
外国法人 12 869 3.0%
外国個人 8 192 0.7%
個人その他 1,564 25,410 87.9%
合計 1,621 28,924 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年7月期 2023年7月期 2024年7月期
決算日(期末) 2022-07-31 2023-07-31 2024-07-31
時価総額 24.2億 31.3億 -
期末株価 838円
2022年7月
1,082円
2023年7月
-
増減率(昨対比) -18% +29% -
最高株価
1,084円
2022年6月
1,455円
2023年6月
(2,214円)
1,417円
2024年3月
最低株価
746円
2022年7月
1,042円
2023年6月
(796円)
765円
2023年12月
最大値動き
-31% +40% +85%
期末月平均出来高 1,895 15,053 6,532
増減率(昨対比) +113% +694% -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 33.0% 42.6% 34.6%
株価収益率(PER) 71.26倍 83.79倍 727.27倍
株価純資産倍率(PBR) 3.2倍 4倍 -
1株当たり利益(EPS) 12円 13円 1円
1株当たり純資産(BPS) 259円 274円 277円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,889,300 2,893,300 2,893,300
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 574 最新
2025年6月30日
-34.8%
1年前比
時価総額 -
PER 727.27倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥574 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,084
2024年7月
¥ 440
2025年4月
-59.4%
-34.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 580 ¥ 664 ¥ 566 ¥ 574 6,640 -
2025年05月 ¥ 521 ¥ 573 ¥ 520 ¥ 570 1,685 -
2025年04月 ¥ 589 ¥ 589 ¥ 440 ¥ 520 4,233 -
2025年03月 ¥ 596 ¥ 693 ¥ 579 ¥ 579 6,350 -
2025年02月 ¥ 607 ¥ 608 ¥ 603 ¥ 605 2,250 -
2025年01月 ¥ 597 ¥ 643 ¥ 573 ¥ 617 2,047 -
2024年12月 ¥ 751 ¥ 751 ¥ 564 ¥ 581 6,662 -
2024年11月 ¥ 682 ¥ 788 ¥ 670 ¥ 745 3,895 -
2024年10月 ¥ 706 ¥ 720 ¥ 680 ¥ 682 1,336 -
2024年09月 ¥ 775 ¥ 779 ¥ 700 ¥ 700 4,074 -
2024年08月 ¥ 881 ¥ 895 ¥ 649 ¥ 764 7,310 -
2024年07月 ¥ 1,084 ¥ 1,084 ¥ 871 ¥ 880 6,532 -
2024年06月 ¥ 1,021 ¥ 1,176 ¥ 991 ¥ 1,075 10,335 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株主のほとんどが個人なところがすごいです⭐配当も気になるけど、株価はやや下がってるみたいで少し注意かも!
個人比率88%は珍しい草、値動きも激しいのがリスク高めw!
株は常に安定を求めるべきでして、この会社は個人株主が多いのは興味深いですね🍵山のように堅実さが大切でございますよ。
どうも皆さま、お疲れ様です。VALUENEXの株主構成を見ると、個人投資家が多いとのことで、安定感には少々課題があるかもしれませんね。市場は東証グロース市場でしたでしょうか。配当は今のところ特に注目されていないようですが、今後の動きを注視したいと思います。
ここ最近、株のことは詳しくわからないのですが、VALUENEXさんのこと、なんとなく気になってしまいました🌸🐰💖株主さんがたくさんいらっしゃるのですね!何かいいことがあるといいなぁと思います!応援しています!
VALUENEX株は個人投資家の保有率が非常に高く、約9割を占めているのが興味深い。証券会社など金融機関がほぼ関与していないため、株価の急落が個人心理に如実に影響している可能性がある。資本金は非常に小さく、事業規模と市場認知度向上がカギだと考える。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : VALUENEX株式会社 有価証券報告書(2024年10月29日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。