日工株式会社
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.3億 | 4,102,700 | 10.7% |
日工社員持株会 | 5,525万 | 1,726,600 | 4.5% |
日工取引先持株会 | 4,837万 | 1,511,700 | 3.9% |
(株)日本カストディ銀行 | 2,789万 | 871,500 | 2.3% |
日本生命保険相互会社 | 2,735万 | 854,800 | 2.2% |
住友生命保険相互会社 | 2,384万 | 745,000 | 1.9% |
湊ハマ(株) | 2,246万 | 702,000 | 1.8% |
明治安田生命保険相互会社 | 2,075万 | 648,400 | 1.7% |
中西電機工業(株) | 1,986万 | 620,600 | 1.6% |
(株)百十四銀行 | 1,776万 | 555,000 | 1.4% |
大株主合計 | 32.1% | ||
大株主以外 | 68.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 16 | 85,432 | 21.4% |
金融商品取引業者 | 27 | 5,736 | 1.4% |
その他の法人 | 326 | 102,153 | 25.6% |
外国法人 | 60 | 12,217 | 3.1% |
外国個人 | 39 | 98 | 0.0% |
個人その他 | 21,439 | 193,949 | 48.5% |
合計 | 21,907 | 399,585 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 254億 | 306億 | 274億 |
期末株価 |
634円
2023年3月
|
765円
2024年3月
|
686円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
667円
2022年7月
|
803円
2024年3月
|
811円
2024年6月
(733円)
|
最低株価 |
597円
2022年4月
|
621円
2023年4月
|
664円
2024年8月
(600円)
|
最大値動き
| +12% | +29% | -18% |
期末月平均出来高 | 48,800 | 59,355 | 79,500 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 30円 | 30円 | 32円 |
配当利回り | 4.7% | 3.9% | 4.7% |
株主総利回り | 119.4% | 146.0% | 138.1% |
株価収益率(PER) | 23.77倍 | 22.36倍 | 13.12倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | 0.9倍 | 0.8倍 |
1株当たり利益(EPS) | 27円 | 34円 | 52円 |
1株当たり純資産(BPS) | 827円 | 862円 | 898円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 40,000,000 | 40,000,000 | 40,000,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 710
最新
2025年6月26日
|
-9.7%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | -57% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.4% | -37% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +4.3% | +82% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.9% | +6% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -1.0% | +4% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -7.3% | +79% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +1.5% | +56% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 806
2024年7月
|
¥ 600
2025年4月
|
-25.6%
|
-9.7%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 680 | ¥ 736 | ¥ 674 | ¥ 710 | 84,282 | - |
2025年05月 | ¥ 679 | ¥ 696 | ¥ 669 | ¥ 679 | 46,320 | - |
2025年04月 | ¥ 692 | ¥ 692 | ¥ 600 | ¥ 679 | 74,086 | - |
2025年03月 | ¥ 696 | ¥ 718 | ¥ 686 | ¥ 686 | 79,500 | - |
2025年02月 | ¥ 710 | ¥ 716 | ¥ 681 | ¥ 689 | 76,000 | - |
2025年01月 | ¥ 729 | ¥ 733 | ¥ 693 | ¥ 711 | 43,767 | - |
2024年12月 | ¥ 709 | ¥ 729 | ¥ 700 | ¥ 729 | 80,929 | - |
2024年11月 | ¥ 691 | ¥ 725 | ¥ 687 | ¥ 709 | 41,670 | - |
2024年10月 | ¥ 689 | ¥ 709 | ¥ 680 | ¥ 695 | 37,541 | - |
2024年09月 | ¥ 719 | ¥ 723 | ¥ 667 | ¥ 689 | 70,653 | - |
2024年08月 | ¥ 783 | ¥ 783 | ¥ 664 | ¥ 717 | 57,233 | - |
2024年07月 | ¥ 800 | ¥ 806 | ¥ 760 | ¥ 786 | 46,845 | - |
2024年06月 | ¥ 733 | ¥ 811 | ¥ 720 | ¥ 798 | 46,970 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
日工電子工業(株)
1.アスファルトプラント関連事業2.コンクリートプラント関連事業
|
100.0% | |
日工マシナリー(株)
1.アスファルトプラント関連事業2.コンクリートプラント関連事業3.その他
|
100.0% | |
トンボ工業(株)
その他
|
100.0% | |
日工セック(株)
その他
|
100.0% | |
日工興産(株)
その他
|
100.0% | |
Nikko Baumaschinen GmbH
その他
|
100.0% | |
日工工程機械有限公司
1.アスファルトプラント関連事業2.コンクリートプラント関連事業
|
100.0% | |
(株)前川工業所
破砕機関連事業
|
100.0% | |
Nikko Asia
アスファルトプラント関連事業
|
49.0% | |
Nikko Global Manufacturing5
アスファルトプラント関連事業
|
99.9% | |
宇部興機(株)
製造請負関連事業
|
100.0% | |
(株)松田機工
製造請負関連事業
|
100.0% | |
(株)西日本不動産
その他
|
85.0% |