沖縄セルラー電話株式会社
2025年6月10日 更新
沖縄セルラー電話の大株主の割合は約66%です。株主構成として一般法人(約61%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約53%であり非常に高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が56%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に449万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には195万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約4,960万)が高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| KDDI(株) | 31.1億 | 25,071,582 | 53.2% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.5億 | 1,187,300 | 2.5% |
| 沖縄電力(株) | 1.2億 | 944,000 | 2.0% |
| 琉球放送(株) | 1.2億 | 944,000 | 2.0% |
| GOVERNMENT OF NORWAY | 9,451万 | 762,200 | 1.6% |
| JPモルガン証券(株) | 7,015万 | 565,704 | 1.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5,740万 | 462,900 | 1.0% |
| (株)沖縄銀行 | 5,451万 | 439,600 | 0.9% |
| BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNY GCM CLIENT ACCOUNTS M LSCB RD | 4,678万 | 377,287 | 0.8% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 4,583万 | 369,630 | 0.8% |
| 大株主合計 | 66.1% | ||
| 大株主以外 | 33.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 19 | 26,973 | 5.6% |
| 金融商品取引業者 | 14 | 10,861 | 2.3% |
| その他の法人 | 241 | 294,810 | 61.4% |
| 外国法人 | 177 | 64,956 | 13.5% |
| 外国個人 | 39 | 85 | 0.0% |
| 個人その他 | 30,374 | 82,743 | 17.2% |
| 合計 | 30,864 | 480,428 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,629億 | 1,752億 | 2,063億 |
| 期末株価 |
3,030円
2023年3月
|
3,560円
2024年3月
|
4,270円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,240円
2023年3月
|
3,700円
2024年1月
|
4,495円
2024年12月
|
| 最低株価 |
2,435円
2022年4月
|
2,890円
2023年6月
|
3,335円
2024年4月
|
|
最大値動き
| +33% | +28% | +35% |
| 期末月平均出来高 | 101,241 | 57,500 | 55,965 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 131円 | 110円 | 124円 |
| 配当利回り | 4.3% | 3.1% | 2.9% |
| 株主総利回り | 182.6% | 217.7% | 264.6% |
| 株価収益率(PER) | 14.81倍 | 14.49倍 | 16.39倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.6倍 | 1.8倍 | 2.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 205円 | 245円 | 261円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,892円 | 1,969円 | 2,054円 |
| 株式分割・併合 | 2分割
2022-09-29
|
- | - |
| 発行済株式総数 | 53,755,800 | 49,222,282 | 48,314,982 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,606
最新
2025年11月10日
|
-40.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.5% | +49% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.7% | -10% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.5% | -17% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.4% | +5% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +15.9% | -18% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -39.7% | +180% | 下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -20.9% | +18% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,495
2024年12月
|
¥ 1,960
2025年4月
|
-56.4%
|
-40.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,572 | ¥ 2,606 | ¥ 2,521 | ¥ 2,606 | 93,400 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,616 | ¥ 2,660 | ¥ 2,527 | ¥ 2,573 | 113,027 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,515 | ¥ 2,710 | ¥ 2,510 | ¥ 2,612 | 81,445 | 2分割 |
| 2025年08月 | ¥ 2,565 | ¥ 2,695 | ¥ 2,505 | ¥ 2,515 | 88,710 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,560 | ¥ 2,620 | ¥ 2,428 | ¥ 2,565 | 129,809 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,385 | ¥ 2,575 | ¥ 2,363 | ¥ 2,560 | 104,990 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,118 | ¥ 2,395 | ¥ 2,098 | ¥ 2,383 | 113,720 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,145 | ¥ 2,183 | ¥ 1,960 | ¥ 2,118 | 89,333 | - |
| 2025年03月 | ¥ 4,230 | ¥ 4,490 | ¥ 4,180 | ¥ 4,270 | 55,965 | - |
| 2025年02月 | ¥ 4,265 | ¥ 4,360 | ¥ 4,110 | ¥ 4,135 | 38,067 | - |
| 2025年01月 | ¥ 4,350 | ¥ 4,455 | ¥ 4,200 | ¥ 4,270 | 34,495 | - |
| 2024年12月 | ¥ 4,375 | ¥ 4,495 | ¥ 4,290 | ¥ 4,350 | 35,338 | - |
| 2024年11月 | ¥ 4,335 | ¥ 4,410 | ¥ 4,165 | ¥ 4,365 | 33,325 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
KDDI(株)
パーソナル事業ビジネス事業
|
53.5%
被所有 |
|
|
OTNet(株)
電気通信事業
|
77.5% | |
|
沖縄セルラーアグリ&マルシェ(株)
農産物生産、販売事業観光事業ホームページ制作、WEBシステム構築事業
|
100.0% | |
|
沖縄セルラーみらいクリエイト(株)
ソリューション事業コールセンター事業訪問サポート事業キャッシュレス事業教育事業
|
51.0% |