ワンキャリア (4377) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月14日です(-)
企業名
株式会社ワンキャリア
2025年3月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4377
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月14日 (第2四半期)
大株主の割合
85.3%
単元株式数
100株
発行済株式
17,941,470株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はワンキャリア の決算・株式データからお進み下さい。
ワンキャリアの株式データ ワンキャリアの大株主の割合は約85%です。株主構成として個人株主(約60%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約61%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が169%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に88万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には238万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はワンキャリア の会社情報の調査からお進み下さい。

ワンキャリアの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
宮下 尚之 1.1億 3,638,000 61.2%
(株)日本カストディ銀行 1,002万 334,000 5.6%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 993万 331,000 5.6%
長澤 有紘 744万 248,000 4.2%
倉田 将志 663万 221,000 3.7%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 282万 94,000 1.6%
(株)SBI証券 159万 53,000 0.9%
野村信託銀行(株) 159万 53,000 0.9%
UBVFundーI投資事業有限責任組合 150万 50,000 0.8%
野村證券(株) 129万 43,000 0.7%
大株主合計 85.3%
大株主以外 14.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ワンキャリアの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 7,415 12.5%
金融商品取引業者 17 1,997 3.4%
その他の法人 13 10,203 17.2%
外国法人 53 3,873 6.5%
外国個人 6 14 0.0%
個人その他 1,124 35,887 60.4%
合計 1,218 59,389 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 70.5億 79.7億 95億
期末株価 1,223円
2022年12月
1,357円
2023年12月
1,598円
2024年12月
増減率(昨対比) - +11% -
最高株価
1,458円
2022年12月
(4,375円)
1,390円
2023年12月
(4,885円)
1,750円
2024年11月
(5,250円)
最低株価
1,075円
2022年11月
(1,861円)
993円
2023年11月
(2,952円)
887円
2024年8月
(2,660円)
最大値動き
+36% +40% +97%
期末月平均出来高 186,900 112,900 49,600
増減率(昨対比) - -42% -
配当金 - - 30円
配当利回り - - 1.9%
株主総利回り 125.5% 139.1% 165.0%
株価収益率(PER) 47.39倍 33.85倍 30.67倍
株価純資産倍率(PBR) 3.1倍 7.8倍 7倍
1株当たり利益(EPS) 77円 40円 52円
1株当たり純資産(BPS) 398円 173円 227円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 5,760,600 5,876,240 5,943,590

最近の株価

2025年7月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,101 最新
2025年7月12日
+50.3%
1年前比
時価総額 95億
PER 30.67倍
PBR 7倍

株価トレンド

2025年7月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,101 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,385
2025年7月
¥ 887
2024年8月
+169.0%
+50.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,372 ¥ 2,385 ¥ 2,072 ¥ 2,101 64,100 -
2025年06月 ¥ 2,120 ¥ 2,370 ¥ 2,076 ¥ 2,275 85,129 -
2025年05月 ¥ 1,891 ¥ 2,274 ¥ 1,828 ¥ 2,119 95,700 -
2025年04月 ¥ 1,749 ¥ 1,905 ¥ 1,380 ¥ 1,882 71,371 -
2025年03月 ¥ 1,820 ¥ 1,917 ¥ 1,617 ¥ 1,749 81,555 3分割
2025年02月 ¥ 1,458 ¥ 1,927 ¥ 1,410 ¥ 1,743 110,800 -
2025年01月 ¥ 1,598 ¥ 1,622 ¥ 1,413 ¥ 1,460 54,400 -
2024年12月 ¥ 1,667 ¥ 1,710 ¥ 1,542 ¥ 1,598 49,600 -
2024年11月 ¥ 1,378 ¥ 1,750 ¥ 1,318 ¥ 1,667 106,470 -
2024年10月 ¥ 1,457 ¥ 1,550 ¥ 1,337 ¥ 1,398 49,159 -
2024年09月 ¥ 1,413 ¥ 1,543 ¥ 1,372 ¥ 1,492 72,189 -
2024年08月 ¥ 1,248 ¥ 1,450 ¥ 887 ¥ 1,398 132,529 -
2024年07月 ¥ 1,218 ¥ 1,357 ¥ 1,193 ¥ 1,268 65,495 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
ここは株価が大きく上がったんですね。連結子会社や株主構成も興味深いです。配当も出てるけど、やっぱり投資は難しいなぁ😔
なんか最近ワンキャリめっちゃ株価上がってるみたい💹✨ それに株主に個人もたくさんいるし、今後も注目しちゃうなぁ~😊 でも配当も少しだけどもらえるみたいだし、ちょっと気になっちゃう💖
ワンキャリアは株価上昇率が高く、株主構成も分散しており、市場での信頼性が伺えます。法人と個人の比率も安定していて、財務面も堅実に感じられます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ワンキャリア 有価証券報告書(2025年3月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。