株式会社シーイーシー
2025年4月22日 更新
シーイーシーの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年2月に175万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には247万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてSIer・システムインテグレーターの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| ミツイワ(株) | 2.4億 | 4,447,200 | 13.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2.2億 | 3,926,000 | 12.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.2億 | 2,268,200 | 7.1% |
| 岩﨑 宏達 | 7,343万 | 1,335,100 | 4.2% |
| 富士通(株) | 6,820万 | 1,240,000 | 3.9% |
| シーイーシー従業員持株会 | 5,924万 | 1,077,100 | 3.4% |
| BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/FIM/LUXEMBOURGFUNDS/UCITS ASSETS | 5,643万 | 1,026,000 | 3.2% |
| 日本フォーサイト電子(株) | 5,120万 | 930,900 | 2.9% |
| THE NOMURA TRUST AND BANKING CO., LTD. AS THE TRUSTEE OF REPURCHACE AG FUND... | 3,619万 | 658,000 | 2.1% |
| MSIP CLIENT SECURITIES | 3,551万 | 645,600 | 2.0% |
| 大株主合計 | 54.7% | ||
| 大株主以外 | 45.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 21 | 76,979 | 21.4% |
| 金融商品取引業者 | 18 | 7,927 | 2.2% |
| その他の法人 | 55 | 76,365 | 21.2% |
| 外国法人 | 106 | 79,053 | 21.9% |
| 外国個人 | 20 | 107 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,576 | 119,904 | 33.3% |
| 合計 | 4,796 | 360,335 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年1月期 | 2024年1月期 | 2025年1月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-01-31 | 2024-01-31 | 2025-01-31 |
| 時価総額 | 567億 | 619億 | 685億 |
| 期末株価 |
1,509円
2023年1月
|
1,646円
2024年1月
|
1,900円
2025年1月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,630円
2022年12月
|
1,882円
2023年6月
|
2,071円
2024年12月
|
| 最低株価 |
990円
2022年3月
|
1,256円
2023年4月
|
1,777円
2025年1月
|
|
最大値動き
| +65% | +50% | -14% |
| 期末月平均出来高 | 64,765 | 128,876 | 67,361 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 45円 | 55円 | 55円 |
| 配当利回り | 3.0% | 3.3% | 2.9% |
| 株主総利回り | 78.9% | 88.2% | 103.1% |
| 株価収益率(PER) | 9.93倍 | 12.18倍 | 15.52倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.4倍 | 1.4倍 | 1.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 152円 | 135円 | 122円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,111円 | 1,213円 | 1,258円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 37,600,000 | 37,600,000 | 36,059,600 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,274
最新
2025年10月23日
|
+14.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.4% | -33% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.1% | -36% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.2% | -41% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.2% | -32% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.5% | -32% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +24.0% | +14% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +44.2% | -52% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,476
2025年9月
|
¥ 1,757
2025年2月
|
+40.9%
|
+14.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,387 | ¥ 2,387 | ¥ 2,211 | ¥ 2,274 | 46,625 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,304 | ¥ 2,476 | ¥ 2,227 | ¥ 2,388 | 78,895 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,252 | ¥ 2,401 | ¥ 2,248 | ¥ 2,320 | 50,380 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,192 | ¥ 2,266 | ¥ 2,114 | ¥ 2,239 | 68,995 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,290 | ¥ 2,375 | ¥ 2,096 | ¥ 2,192 | 122,681 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,128 | ¥ 2,390 | ¥ 2,096 | ¥ 2,307 | 78,290 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,322 | ¥ 2,356 | ¥ 1,981 | ¥ 2,132 | 68,529 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,891 | ¥ 2,436 | ¥ 1,859 | ¥ 2,322 | 120,235 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,883 | ¥ 1,983 | ¥ 1,757 | ¥ 1,852 | 42,572 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,000 | ¥ 2,005 | ¥ 1,777 | ¥ 1,900 | 59,486 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,024 | ¥ 2,071 | ¥ 1,890 | ¥ 2,000 | 68,105 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,811 | ¥ 2,131 | ¥ 1,792 | ¥ 1,991 | 54,060 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,874 | ¥ 1,918 | ¥ 1,734 | ¥ 1,811 | 40,995 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
フォーサイトシステム(株)
サービスインテグレーション事業
|
100.0% | |
|
シーイーシー クロスメディア(株)
デジタルインダストリー事業
|
50.0% | |
|
(株)シーイーシー カスタマサービス
サービスインテグレーション事業
|
100.0% | |
|
大分シーイーシー(株)
サービスインテグレーション事業
|
100.0% | |
|
(株)コムスタッフ
サービスインテグレーション事業
|
100.0% | |
|
シーイーシー信息系統有限公司
サービスインテグレーション事業
|
100.0% | |
|
(株)宮崎太陽農園
デジタルインダストリー事業
|
49.0% |