ダイワボウホールディングスの年収・報酬レポート【年収862万/役員報酬5350万】

企業情報
ダイワボウホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区中之島三丁目2番4号 地図  /  EDINETコード: E00529
2025年6月26日 更新
各サイトの調査はダイワボウホールディングスの年収・口コミ調査からお進み下さい。

ダイワボウホールディングスの社員データ(社員年収)

ダイワボウホールディングスの社員データ,平均年収862万 ダイワボウホールディングスの平均年収は862万であり高い水準です。業種別としては、合成繊維の分野(平均690万)で高めな水準、OA機器販売の分野(平均765万)で高めな水準、繊維事業の分野(平均612万)で最高水準に位置します。平均勤続年数は20.6年で長めです。ダイワボウホールディングスは「海外展開にも注力、事業の種類が多い」などの特徴があります。そして社員1人当たりの総資産が大きな企業です(1人当たり1億50百万)。ただし社員平均データはあくまで本体企業の情報であり、子会社を含む連結企業の情報ではありません。
社員数
個別連結
従業員数37人2,928人
本体の従業員率 1.3%   (純粋持株会社)
臨時従業員数 -898人
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
862万
平均年齢46.9歳
平均勤続年数20.6年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
ITインフラ流通 2,444人
産業機械 484人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高4億4,610万3億8,830万
1人当たりの営業利益4億560万1,190万
1人当たりの経常利益4億610万1,210万
1人当たりの総資産32億7,810万1億5,030万

ダイワボウホールディングスの役員データ(役員報酬)

ダイワボウホールディングスの役員データ,平均役員報酬5,350万 ダイワボウホールディングスの役員(社外役員を除く)の平均報酬は高めの5,350万です。業種別としては、合成繊維の分野(平均4,392万)で高めな水準、OA機器販売の分野(平均4,602万)で高めな水準、繊維事業の分野(平均2,850万)で高い水準に位置します。報酬が1億以上の役員は1名います。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数4名8名
合計報酬2億1,400万6,400万
平均報酬5,350万800万
女性役員の比率 36.0%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
対象者(1名)報酬
Nishimura Yukihiro 1億300万
※報酬が1億以上の場合、開示義務が発生します。
※報酬は子会社等からの報酬も含めた合計になります。(例: 本体企業の役員と子会社社長の兼務等)
ガバナンス体制
監査役会設置会社
企業サイト

口コミ

さすがに創業70年以上の実績があるこの会社だけあって平均勤続年数も長いですし、給与面も880万くらいあると聞くと社員の安定感も納得です。役員報酬は5500まん程で、昔ながらの堅実さが伺えますね。
当該ホールディングスは純粋持株会社として社員数こそ少なめですが、平均年収880万円というサラリー水準は事業ポートフォリオの高付加価値を反映していると拝察いたします。また、役員報酬は平均で5500万円と業界標準を上回り、エグゼクティブの責任と挑戦を示唆しています。
ここの給与事情ってなかなか良いんですね〜!特に年収が880万と高めで、勤続年数長いのも納得しちゃいました。けど社員数が31人ってのはちょっと意外かも?規模にビックリしました😳
ていうかココの役員報酬5500まんはエグすぎwwwwやっぱしろうとにはムリかもなww インフラ流通セグめっちゃ社員いるし、すごい ゴクウ級パワー感じるわ!
知名度の高いこの会社の年収は約880万と聞いて、責任あるポジションの方にはしっかり報酬が支払われているのだと感じます。役員報酬も平均5500万と、企業価値を反映した数字ですね。ハッピー🌸
お給料はけっこう良くて、平均が880マンくらいって知って、育児と両立する身としては安心できました!

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
当社及び子会社11社で構成され、情報機器の販売、工作機械等の製造販売等の事業を行っております。
関連業種
卸売 33業種区分  商社・卸売 17業種区分  合成繊維 OA機器販売 繊維事業  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査はダイワボウホールディングスの年収・口コミ調査からお進み下さい。
ダイワボウホールディングス(Daiwabo Holdings Co.,Ltd.)の通期売上高は1.1兆、営業利益は349億、経常利益は355億です。営業利益率は約3%です。ダイワボウホールディングスは「合成繊維、OA機器販売、繊維事業」などの分野で事業展開している企業です。ダイワボウホールディングスの特徴として「海外展開にも注力」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ダイワボウホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。