ダイワボウホールディングス (3107) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
ダイワボウホールディングス株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
3107
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
44.5%
単元株式数
100株
発行済株式
96,356,460株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はダイワボウホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
ダイワボウホールディングスの株式データ ダイワボウホールディングスの大株主の割合は約45%です。株主構成として金融事業者(約43%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約33%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年11月に329万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には208万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてOA機器販売の分野は上昇傾向、繊維事業の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はダイワボウホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

ダイワボウホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 13.3億 14,724,000 16.4%
(株)日本カストディ銀行 6.5億 7,211,000 8.0%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 3億 3,304,000 3.7%
(株)三菱UFJ銀行 2.8億 3,080,000 3.4%
JP MORGAN CHASE BANK 380055 2.7億 2,968,000 3.3%
ダイワボウ従業員持株会 2.4億 2,697,000 3.0%
BBH FOR FIDELITY LOW-PRICED STOCK FUND 1.5億 1,666,000 1.9%
野村信託銀行(株) 1.5億 1,613,000 1.8%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 1.3億 1,422,000 1.6%
JP MORGAN CHASE BANK 385632 1.2億 1,330,000 1.5%
大株主合計 44.5%
大株主以外 55.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ダイワボウホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 40 382,635 39.8%
金融商品取引業者 37 32,562 3.4%
その他の法人 180 37,515 3.9%
外国法人 221 315,294 32.8%
外国個人 14 63 0.0%
個人その他 8,103 194,241 20.2%
合計 8,595 962,310 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,104億 2,486億 -
期末株価 2,183円
2023年3月
2,580円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,295円
2023年3月
3,288円
2024年1月
3,295円
最低株価
1,508円
2022年4月
2,135円
2023年4月
-
最大値動き
+52% +54% -
期末月平均出来高 161,805 479,825 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 62円 64円 90円
配当利回り 2.8% 2.5% -
株主総利回り 227.8% 271.1% 276.0%
株価収益率(PER) 10.8倍 56倍 9.3倍
株価純資産倍率(PBR) 1.4倍 1.7倍 -
1株当たり利益(EPS) 203円 46円 271円
1株当たり純資産(BPS) 1,530円 1,519円 1,693円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 96,356,000 96,356,000 96,356,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月26日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,565 最新
2025年6月26日
-10.0%
1年前比
時価総額 -
PER 9.3倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月26日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,565 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月26日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,295
2024年11月
¥ 2,084
2025年4月
-36.8%
-10.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,438 ¥ 2,613 ¥ 2,414 ¥ 2,565 357,774 -
2025年05月 ¥ 2,400 ¥ 2,501 ¥ 2,323 ¥ 2,438 252,755 -
2025年04月 ¥ 2,555 ¥ 2,575 ¥ 2,084 ¥ 2,419 239,533 -
2025年03月 ¥ 2,594 ¥ 2,617 ¥ 2,404 ¥ 2,529 344,550 -
2025年02月 ¥ 2,984 ¥ 3,056 ¥ 2,737 ¥ 2,751 466,838 -
2025年01月 ¥ 3,070 ¥ 3,084 ¥ 2,856 ¥ 3,027 192,658 -
2024年12月 ¥ 3,056 ¥ 3,177 ¥ 2,998 ¥ 3,087 222,810 -
2024年11月 ¥ 2,739 ¥ 3,295 ¥ 2,739 ¥ 3,060 369,810 -
2024年10月 ¥ 2,712 ¥ 2,830 ¥ 2,657 ¥ 2,771 214,109 -
2024年09月 ¥ 2,754 ¥ 2,911 ¥ 2,656 ¥ 2,718 286,258 -
2024年08月 ¥ 2,749 ¥ 2,788 ¥ 2,124 ¥ 2,756 412,748 -
2024年07月 ¥ 2,912 ¥ 2,992 ¥ 2,700 ¥ 2,849 312,945 -
2024年06月 ¥ 2,776 ¥ 2,961 ¥ 2,619 ¥ 2,882 320,705 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社の株主構成を見ると、外国法人の存在感が際立ってますね😉配当利回りもそこそこですし、業績次第で伸びしろを期待できそうです📈
ここの株って大株主に法人と外国の方多そうでちょっと意外でした。配当もちょっとあるみたいだけど株価はしばらく元気ない?でも何か可能性感じる気がしてます😌
こちらの持株比率を拝見しますと、金融機関が約39%を占め海外投資家の比率も高い点が興味深いです。株価はここ1年で12%下落傾向にありますが、前期配当の64円は一定の安定収益として評価でき、現段階では市場の評価は控えめと推察します。
だいわぼーの株、なんか金融いんかんが3ン0%くらいいてヤバインダセ! 配あんもあるらしいしガチでほしいわw つよいねこれ、マジでアニメみたい
ダイワボウの株式は結構外国法人の持株が多いんですね~。配当金も64円と子育ての合間に見守るには良さそうで応援したくなりました。株価は一年でちょっと落ちてるみたいだけど長い目で見たいなって思いました!
ダイワボウホールデングスの株主構成は金融機関が約四割を占めており、安定感は感じられますね。今年の値動きはいささか物足りなく感じますが、長期保有を念頭に置くなら悪く無いかと存じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ダイワボウホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。