ニチレキグループ株式会社
2025年6月20日 更新
ニチレキグループの大株主の割合は約43%です。株主構成として金融事業者(約26%)が多めな点、個人株主(約29%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約27%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に194万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には314万円になります。業種別の長期株価トレンドとして道路舗装の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| MAPLES TRUSTEE SERVICES LIMITED /GZ-1 | 2.2億 | 2,873,000 | 9.8% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2億 | 2,733,000 | 9.3% |
| THE SFP VALUE REALIZATION MASTER FUND LTD. | 1.2億 | 1,628,000 | 5.6% |
| (株)みずほ銀行 | 8,310万 | 1,108,000 | 3.8% |
| 三井住友信託銀行(株) | 7,838万 | 1,045,000 | 3.6% |
| ニチレキ取引先持株会 | 6,135万 | 818,000 | 2.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5,175万 | 690,000 | 2.4% |
| 公益財団法人池田20世紀美術館 | 4,725万 | 630,000 | 2.2% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 3,968万 | 529,000 | 1.8% |
| ニチレキ従業員持株会 | 3,960万 | 528,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 42.9% | ||
| 大株主以外 | 57.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 22 | 79,131 | 25.0% |
| 金融商品取引業者 | 22 | 2,688 | 0.9% |
| その他の法人 | 96 | 55,137 | 17.5% |
| 外国法人 | 85 | 86,824 | 27.5% |
| 外国個人 | 17 | 31 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,694 | 92,211 | 29.2% |
| 合計 | 4,936 | 316,022 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 472億 | 780億 | 691億 |
| 期末株価 |
1,488円
2023年3月
|
2,463円
2024年3月
|
2,180円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,579円
2023年3月
|
2,615円
2024年3月
|
2,700円
2025年1月
|
| 最低株価 |
1,133円
2022年4月
|
1,475円
2023年4月
|
1,972円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +39% | +77% | +37% |
| 期末月平均出来高 | 104,068 | 44,525 | 28,150 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 50円 | 70円 | 75円 |
| 配当利回り | 3.4% | 2.8% | 3.4% |
| 株主総利回り | 124.5% | 205.5% | 188.8% |
| 株価収益率(PER) | 7.2倍 | 16.2倍 | 13.2倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 1倍 | 0.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 206円 | 153円 | 165円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,395円 | 2,546円 | 2,636円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 31,685,955 | 31,685,955 | 31,685,955 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,418
最新
2025年11月8日
|
-9.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.3% | +6% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.5% | +28% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -4.6% | -30% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -16.9% | -58% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -2.4% | -24% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +0.2% | -23% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +22.4% | -71% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,150
2025年8月
|
¥ 1,945
2025年4月
|
+62.0%
|
-9.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,409 | ¥ 2,441 | ¥ 2,384 | ¥ 2,418 | 21,900 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,654 | ¥ 2,654 | ¥ 2,406 | ¥ 2,426 | 31,300 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,800 | ¥ 2,851 | ¥ 2,626 | ¥ 2,644 | 35,735 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,971 | ¥ 3,150 | ¥ 2,722 | ¥ 2,800 | 51,675 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,391 | ¥ 2,990 | ¥ 2,380 | ¥ 2,971 | 44,809 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,480 | ¥ 2,503 | ¥ 2,361 | ¥ 2,411 | 27,638 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,445 | ¥ 2,639 | ¥ 2,314 | ¥ 2,515 | 28,855 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,207 | ¥ 2,537 | ¥ 1,945 | ¥ 2,469 | 38,681 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,270 | ¥ 2,365 | ¥ 2,178 | ¥ 2,180 | 28,150 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,406 | ¥ 2,427 | ¥ 2,160 | ¥ 2,252 | 28,444 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,685 | ¥ 2,700 | ¥ 2,345 | ¥ 2,424 | 17,595 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,379 | ¥ 2,686 | ¥ 2,379 | ¥ 2,685 | 24,867 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,413 | ¥ 2,508 | ¥ 2,331 | ¥ 2,398 | 28,540 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ニチレキ
アスファルト応用加工製品事業
|
100.0% | |
|
北海道ニチレキ工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
東北ニチレキ工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
日瀝道路(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
日レキ特殊工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
中部ニチレキ工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
近畿ニチレキ工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
中国ニチレキ工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
四国ニチレキ工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
朝日工業テクノス(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
九州ニチレキ工事(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
|
ラインファルト工業(株)
道路舗装事業
|
100.0% | |
その他26社 |
||