Jトラスト (8508) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
Jトラスト株式会社
2025年3月26日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
8508
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月8日 (第2四半期)
大株主の割合
51.3%
単元株式数
100株
発行済株式
137,658,315株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はJトラスト の決算・株式データからお進み下さい。
Jトラストの株式データ Jトラストの大株主の割合は約51%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約36%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に28万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には52万円になります。業種別の長期株価トレンドとして投資銀行業の分野は上昇傾向、消費者金融の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はJトラスト の会社情報の調査からお進み下さい。

Jトラストの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
NLHD(株) 5億 35,434,000 26.6%
藤澤 信義 1.6億 11,477,000 8.6%
KSDーKB 8,726万 6,233,000 4.7%
ジャパンポケット(株) 4,277万 3,055,000 2.3%
NOMURA PB NOMINEES LIMITED OMNIBUSーMARGIN 4,241万 3,029,000 2.3%
(株)エスファイナンス 4,046万 2,890,000 2.2%
KOREA SECURITIES DEPOSITORYーSHINHAN INVESTMENT 2,953万 2,109,000 1.6%
(株)表参道キャピタル 2,127万 1,519,000 1.1%
合同会社ジークロス 2,072万 1,480,000 1.1%
東京短資(株) 1,509万 1,078,000 0.8%
大株主合計 51.3%
大株主以外 48.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

Jトラストの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 3,408 0.3%
金融商品取引業者 37 43,627 3.2%
その他の法人 236 489,355 35.7%
外国法人 115 227,182 16.6%
外国個人 66 1,548 0.1%
個人その他 22,152 605,357 44.2%
合計 22,611 1,370,477 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 654億 675億 666億
期末株価 518円
2022年12月
459円
2023年12月
484円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
755円
2022年8月
590円
2023年1月
500円
2024年1月
最低株価
274円
2022年5月
371円
2023年3月
288円
2024年8月
最大値動き
+176% -37% -42%
期末月平均出来高 1,170,532 507,529 387,448
増減率(昨対比) - - -
配当金 10円 14円 14円
配当利回り 1.9% 3.1% 2.9%
株主総利回り 123.3% 112.8% 121.9%
株価収益率(PER) 4.68倍 3.81倍 10.84倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 111円 120円 45円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 126,337,000 147,038,000 137,658,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 416 最新
2025年7月3日
-9.6%
1年前比
時価総額 666億
PER 10.84倍
PBR -

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥416 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 527
2025年1月
¥ 288
2024年8月
+83.0%
-9.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 420 ¥ 422 ¥ 415 ¥ 416 1,488,300 -
2025年06月 ¥ 411 ¥ 433 ¥ 401 ¥ 424 274,605 -
2025年05月 ¥ 394 ¥ 420 ¥ 389 ¥ 414 253,430 -
2025年04月 ¥ 441 ¥ 443 ¥ 323 ¥ 391 457,648 -
2025年03月 ¥ 422 ¥ 474 ¥ 394 ¥ 437 316,895 -
2025年02月 ¥ 509 ¥ 512 ¥ 413 ¥ 418 521,361 -
2025年01月 ¥ 484 ¥ 527 ¥ 465 ¥ 518 403,986 -
2024年12月 ¥ 438 ¥ 484 ¥ 421 ¥ 484 387,448 -
2024年11月 ¥ 447 ¥ 460 ¥ 407 ¥ 431 274,895 -
2024年10月 ¥ 419 ¥ 464 ¥ 414 ¥ 454 316,868 -
2024年09月 ¥ 461 ¥ 487 ¥ 411 ¥ 416 594,232 -
2024年08月 ¥ 409 ¥ 478 ¥ 288 ¥ 460 1,161,762 -
2024年07月 ¥ 411 ¥ 428 ¥ 401 ¥ 413 281,873 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
すごく安定してるけど、なんか面白味がないかなぁ。株主の中に個人と外国法人が多いから、ちょっと気になるけど、配当もあるしまぁまぁかな!410円くらいでしょ。うーん、もうちょい跳ねてほしいなぁ!
日本を代表する純粋持株会社で、市場はスタンダード、株価は410円前後です。株主構成には個人投資家も多く、配当金も14円と安定しています。ただ、値動きはあまり活発ではないため、大きな利益を狙うのは難しいかもしれません。
Jトラストは純粋持株会社で、安定した株主構成が魅力です。株価も比較的安定しており、配当利回りもそこそこ。長期的に見ても堅実な企業といえるでしょう。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : Jトラスト株式会社 有価証券報告書(2025年3月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。