ACCESS (4813) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第2四半期)は2024年8月30日です(-)
企業名
株式会社ACCESS
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4813
決算月
2025年1月期
最新発表日
2024年8月30日 (第2四半期)
大株主の割合
64.1%
単元株式数
100株
発行済株式
39,962,100株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はACCESS の決算・株式データからお進み下さい。
ACCESSの株式データ ACCESSの大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約67%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約33%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が65%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に181万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には64万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてITインフラネットワークの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はACCESS の会社情報の調査からお進み下さい。

ACCESSの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
清原 達郎 - 12,600,000 33.2%
日本電信電話(株) - 5,134,600 13.5%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 2,563,400 6.8%
椎橋 正則 - 895,500 2.4%
(株)日本生物材料センター - 693,000 1.8%
金子 博昭 - 671,400 1.8%
JP JPMSE LUX RE BARCLAYS CAPITAL SEC LTD EQ CO - 519,204 1.4%
BNYMSANV RE GCLB RE JP RD LMGC - 513,594 1.4%
JPモルガン証券(株) - 390,179 1.0%
(株)日本カストディ銀行 - 365,500 1.0%
大株主合計 64.1%
大株主以外 35.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ACCESSの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 34,855 8.7%
金融商品取引業者 26 9,314 2.3%
その他の法人 99 67,434 16.9%
外国法人 44 17,057 4.3%
外国個人 54 1,456 0.4%
個人その他 10,432 269,398 67.4%
合計 10,665 399,514 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年1月期 2024年1月期 2025年1月期
決算日(期末) 2023-01-31 2024-01-31 2025-01-31
時価総額 383億 326億 474億
期末株価 965円
2023年1月
820円
2024年1月
1,185円
2025年1月
増減率(昨対比) +68% -15% -
最高株価
999円
2023年1月
1,174円
2023年6月
1,854円
2024年3月
最低株価
506円
2022年3月
653円
2023年12月
789円
2024年2月
最大値動き
+97% -44% +135%
期末月平均出来高 117,355 179,200 455,476
増減率(昨対比) +31% +60% -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 108.3% 92.0% 133.0%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) 1.6倍 2倍 4.5倍
1株当たり利益(EPS) -70円 -59円 -143円
1株当たり純資産(BPS) 588円 401円 266円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 39,633,000 39,806,000 39,962,100
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 675 最新
2025年7月14日
-43.6%
1年前比
時価総額 474億
PER -
PBR 4.5倍

株価トレンド

2025年7月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥675 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,812
2024年9月
¥ 642
2025年4月
-64.6%
-43.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 740 ¥ 747 ¥ 669 ¥ 675 23,801,800 -
2025年06月 ¥ 839 ¥ 912 ¥ 781 ¥ 785 257,729 -
2025年05月 ¥ 767 ¥ 880 ¥ 758 ¥ 853 239,595 -
2025年04月 ¥ 798 ¥ 809 ¥ 642 ¥ 768 210,995 -
2025年03月 ¥ 977 ¥ 989 ¥ 793 ¥ 796 286,515 -
2025年02月 ¥ 1,155 ¥ 1,155 ¥ 937 ¥ 947 321,867 -
2025年01月 ¥ 881 ¥ 1,192 ¥ 828 ¥ 1,185 455,476 -
2024年12月 ¥ 947 ¥ 1,010 ¥ 842 ¥ 881 736,995 -
2024年11月 ¥ 1,252 ¥ 1,379 ¥ 1,212 ¥ 1,247 351,975 -
2024年10月 ¥ 1,450 ¥ 1,452 ¥ 1,202 ¥ 1,282 419,773 -
2024年09月 ¥ 1,317 ¥ 1,812 ¥ 1,221 ¥ 1,434 1,631,979 -
2024年08月 ¥ 1,335 ¥ 1,346 ¥ 927 ¥ 1,197 370,152 -
2024年07月 ¥ 1,283 ¥ 1,409 ¥ 1,225 ¥ 1,331 310,568 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは単元株100株で、連結子会社も抱える上場企業でございます。大株主が多様なため、市場の流動性が高いことに敬意を表します。
この会社の持株比率で個人が65%もあるとは驚きです!努力して注目したいです(^ω^)
株価は約840円です🌸個人株主が多くて面白いですね。
株主の個人比率が圧倒的で外国人比率が非常に低いのが興味深い。上場企業で資本金は170億。値動きは激しいが投資リスクは要注意だね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ACCESS 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。