株式会社ジンジブ
2025年6月27日 更新
ジンジブの大株主の割合は約80%です。株主構成として個人株主(約84%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約56%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が63%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年11月に117万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には43万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-1.3億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 佐々木 満秀 | - | 1,620,000 | 55.8% |
| (株)SBI証券 | - | 263,638 | 9.1% |
| 三菱UFJキャピタル7号投資事業有限責任組合 | - | 200,000 | 6.9% |
| 楽天証券(株) | - | 64,400 | 2.2% |
| 海老根 智仁 | - | 60,000 | 2.1% |
| 森 亮太 | - | 30,000 | 1.0% |
| (株)日本カストディ銀行 | - | 29,300 | 1.0% |
| 池田 良介 | - | 20,000 | 0.7% |
| BBH LUX/BROWN BROTHERS HARRIMAN SCA CUSTODIAN FOR SMD-AM FUNDS - DSBI JAPAN... | - | 19,000 | 0.7% |
| 鵜澤 得三 | - | 17,700 | 0.6% |
| 大株主合計 | 80.0% | ||
| 大株主以外 | 20.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 2 | 330 | 1.1% |
| 金融商品取引業者 | 17 | 3,669 | 12.7% |
| その他の法人 | 9 | 113 | 0.4% |
| 外国法人 | 16 | 491 | 1.7% |
| 外国個人 | 5 | 14 | 0.1% |
| 個人その他 | 945 | 24,395 | 84.1% |
| 合計 | 994 | 29,012 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | - | 20.6億 | 16.1億 |
| 期末株価 | - |
1,476円
2024年3月
|
556円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
2,050円
2024年3月
|
1,940円
2024年6月
|
| 最低株価 |
-
|
1,460円
2024年3月
|
541円
2024年12月
|
|
最大値動き
| - | -29% | -72% |
| 期末月平均出来高 | - | 198,240 | 37,605 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | 37.0% |
| 株価収益率(PER) | - | 23.03倍 | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 8.5倍 | 4.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 41円 | 65円 | -64円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | -155円 | 174円 | 134円 |
| 株式分割・併合 | - | - | 2分割
2024-09-27
|
| 発行済株式総数 | 10,165 | 1,396,500 | 2,902,600 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 833
最新
2025年10月19日
|
+28.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | +47% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.2% | -33% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -8.6% | -59% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +33.5% | +172% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +61.6% | -32% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -23.0% | +55% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -43.5% | -84% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,174
2024年11月
|
¥ 430
2025年4月
|
-63.4%
|
+28.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 877 | ¥ 884 | ¥ 750 | ¥ 833 | 31,383 | - |
| 2025年09月 | ¥ 884 | ¥ 1,083 | ¥ 815 | ¥ 862 | 76,580 | - |
| 2025年08月 | ¥ 663 | ¥ 931 | ¥ 637 | ¥ 899 | 22,745 | - |
| 2025年07月 | ¥ 581 | ¥ 683 | ¥ 570 | ¥ 661 | 11,532 | - |
| 2025年06月 | ¥ 643 | ¥ 643 | ¥ 543 | ¥ 577 | 13,233 | - |
| 2025年05月 | ¥ 504 | ¥ 739 | ¥ 495 | ¥ 643 | 33,895 | - |
| 2025年04月 | ¥ 556 | ¥ 578 | ¥ 430 | ¥ 498 | 46,405 | - |
| 2025年03月 | ¥ 603 | ¥ 667 | ¥ 547 | ¥ 556 | 37,605 | - |
| 2025年02月 | ¥ 643 | ¥ 693 | ¥ 575 | ¥ 594 | 16,772 | - |
| 2025年01月 | ¥ 587 | ¥ 645 | ¥ 565 | ¥ 643 | 8,695 | - |
| 2024年12月 | ¥ 646 | ¥ 657 | ¥ 541 | ¥ 587 | 24,638 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,074 | ¥ 1,174 | ¥ 639 | ¥ 648 | 42,755 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,068 | ¥ 1,217 | ¥ 970 | ¥ 1,074 | 20,209 | - |