KeePer技研株式会社
2025年9月25日 更新
KeePer技研の大株主の割合は約73%です。株主構成として個人株主(約29%)が多めな点、一般法人(約45%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に497万円分の株を購入した場合、低値の2025年8月には313万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)タニ | 3.5億 | 5,797,600 | 21.2% |
| VTホールディングス(株) | 2.8億 | 4,657,600 | 17.1% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.7億 | 2,887,400 | 10.6% |
| ENEOSトレーディング(株) | 7,680万 | 1,280,000 | 4.7% |
| 賀来 聡介 | 7,068万 | 1,178,000 | 4.3% |
| MISAKI ENGAGEMENT MASTER FUND | 5,549万 | 924,800 | 3.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5,170万 | 861,700 | 3.2% |
| 名古屋中小企業投資育成(株) | 4,992万 | 832,000 | 3.1% |
| 鈴置 力親 | 3,880万 | 646,600 | 2.4% |
| 折川 京祐 | 2,592万 | 432,000 | 1.6% |
| 折川 ひかり | 2,592万 | 432,000 | 1.6% |
| 大株主合計 | 73.0% | ||
| 大株主以外 | 27.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 12 | 42,222 | 14.9% |
| 金融商品取引業者 | 29 | 2,759 | 1.0% |
| その他の法人 | 113 | 126,796 | 44.9% |
| 外国法人 | 139 | 28,869 | 10.2% |
| 外国個人 | 49 | 129 | 0.1% |
| 個人その他 | 12,094 | 81,794 | 29.0% |
| 合計 | 12,436 | 282,569 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年6月期 | 2024年6月期 | 2025年6月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-06-30 | 2024-06-30 | 2025-06-30 |
| 時価総額 | 1,380億 | 1,160億 | 1,004億 |
| 期末株価 |
4,880円
2023年6月
|
4,100円
2024年6月
|
3,550円
2025年6月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
5,990円
2023年5月
|
7,190円
2023年12月
|
4,970円
2024年12月
|
| 最低株価 |
3,065円
2022年7月
|
3,605円
2024年5月
|
2,847円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +95% | -50% | +75% |
| 期末月平均出来高 | 261,836 | 211,950 | 110,719 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 43円 | 50円 | 60円 |
| 配当利回り | 0.9% | 1.2% | 1.7% |
| 株主総利回り | 672.7% | 574.1% | 508.0% |
| 株価収益率(PER) | 33.6倍 | 25.3倍 | 19.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 11.9倍 | 7.7倍 | 5.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 145円 | 162円 | 179円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 409円 | 530円 | 661円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 28,280,840 | 28,280,840 | 28,280,840 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,810
最新
2025年11月10日
|
-20.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.3% | +29% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.8% | +115% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +7.5% | -42% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +12.5% | -33% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -2.0% | +33% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -10.6% | +1% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -15.1% | -47% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,970
2024年12月
|
¥ 3,130
2025年8月
|
-37.0%
|
-20.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 3,725 | ¥ 3,860 | ¥ 3,430 | ¥ 3,810 | 125,935 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,320 | ¥ 3,940 | ¥ 3,180 | ¥ 3,740 | 216,965 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,270 | ¥ 3,650 | ¥ 3,130 | ¥ 3,375 | 301,855 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,550 | ¥ 3,565 | ¥ 3,145 | ¥ 3,290 | 186,914 | - |
| 2025年06月 | ¥ 4,030 | ¥ 4,055 | ¥ 3,550 | ¥ 3,550 | 110,719 | - |
| 2025年05月 | ¥ 4,140 | ¥ 4,400 | ¥ 3,905 | ¥ 4,030 | 87,515 | - |
| 2025年04月 | ¥ 3,805 | ¥ 4,260 | ¥ 3,335 | ¥ 4,150 | 94,743 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,970 | ¥ 4,200 | ¥ 3,605 | ¥ 3,775 | 132,400 | - |
| 2025年02月 | ¥ 4,420 | ¥ 4,610 | ¥ 3,835 | ¥ 3,915 | 155,228 | - |
| 2025年01月 | ¥ 4,760 | ¥ 4,965 | ¥ 4,320 | ¥ 4,470 | 114,457 | - |
| 2024年12月 | ¥ 4,335 | ¥ 4,970 | ¥ 4,140 | ¥ 4,760 | 199,305 | - |
| 2024年11月 | ¥ 4,170 | ¥ 4,395 | ¥ 3,655 | ¥ 4,330 | 200,105 | - |
| 2024年10月 | ¥ 4,300 | ¥ 4,535 | ¥ 3,985 | ¥ 4,230 | 124,859 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
被所有
|
(株)タニ
株式運用会社
|
21.2%
被所有 |