株式会社中村超硬
2025年6月27日 更新
中村超硬の株主構成として個人株主(約82%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約4%であり比率が低く分散している状況です。株価は中長期で下降傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に39万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には24万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 楽天証券(株) | - | 458,600 | 4.2% |
| (株)YMD | - | 278,100 | 2.5% |
| (株)SBI証券 | - | 261,900 | 2.4% |
| 井上 誠 | - | 258,920 | 2.4% |
| (株)ナカムラコーポレーション | - | 179,000 | 1.6% |
| 井上 阿佐美 | - | 137,180 | 1.2% |
| 井上 紘章 | - | 135,800 | 1.2% |
| 井上 絢哉 | - | 130,700 | 1.2% |
| 北野 和政 | - | 125,000 | 1.1% |
| JPモルガン証券(株) | - | 91,000 | 0.8% |
| 大株主合計 | 18.7% | ||
| 大株主以外 | 81.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 1 | 251 | 0.2% |
| 金融商品取引業者 | 29 | 10,891 | 9.9% |
| その他の法人 | 45 | 6,131 | 5.6% |
| 外国法人 | 22 | 2,271 | 2.1% |
| 外国個人 | 17 | 60 | 0.1% |
| 個人その他 | 7,422 | 90,558 | 82.2% |
| 合計 | 7,536 | 110,162 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 72.4億 | 37億 | 36.9億 |
| 期末株価 |
657円
2023年3月
|
336円
2024年3月
|
335円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | 0% |
| 最高株価 |
793円
2022年4月
|
656円
2023年4月
|
543円
2024年8月
|
| 最低株価 |
438円
2022年12月
|
330円
2024年3月
|
282円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -45% | -50% | +93% |
| 期末月平均出来高 | 538,623 | 54,255 | 31,505 |
| 増減率(昨対比) | - | - | -42% |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 107.4% | 55.2% | 54.7% |
| 株価収益率(PER) | - | 25.8倍 | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | 10.3倍 | 4.4倍 | 4.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -11円 | 13円 | -3円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 64円 | 76円 | 74円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 11,020,900 | 11,020,900 | 11,020,900 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 288
最新
2025年11月17日
|
-17.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.2% | -18% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.2% | -74% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -8.9% | +72% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -16.0% | -10% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -7.3% | -28% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -36.9% | -84% | 下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -42.0% | -85% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 398
2024年12月
|
¥ 244
2025年4月
|
-38.7%
|
-17.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 303 | ¥ 346 | ¥ 281 | ¥ 288 | 44,777 | - |
| 2025年09月 | ¥ 326 | ¥ 332 | ¥ 303 | ¥ 303 | 26,055 | - |
| 2025年08月 | ¥ 346 | ¥ 371 | ¥ 318 | ¥ 323 | 54,405 | - |
| 2025年07月 | ¥ 329 | ¥ 381 | ¥ 316 | ¥ 345 | 49,759 | - |
| 2025年06月 | ¥ 298 | ¥ 336 | ¥ 288 | ¥ 329 | 39,062 | - |
| 2025年05月 | ¥ 315 | ¥ 321 | ¥ 280 | ¥ 300 | 53,770 | - |
| 2025年04月 | ¥ 336 | ¥ 345 | ¥ 244 | ¥ 317 | 61,838 | - |
| 2025年03月 | ¥ 358 | ¥ 388 | ¥ 334 | ¥ 335 | 31,505 | - |
| 2025年02月 | ¥ 346 | ¥ 395 | ¥ 334 | ¥ 354 | 42,450 | - |
| 2025年01月 | ¥ 350 | ¥ 362 | ¥ 334 | ¥ 346 | 22,310 | - |
| 2024年12月 | ¥ 398 | ¥ 398 | ¥ 331 | ¥ 350 | 55,510 | - |
| 2024年11月 | ¥ 425 | ¥ 430 | ¥ 378 | ¥ 394 | 51,045 | - |
| 2024年10月 | ¥ 443 | ¥ 525 | ¥ 424 | ¥ 433 | 283,577 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
日本ノズル(株)3
化学繊維用紡糸ノズル及び周辺部品、不織布製造装置、不織布用ノズル等の設計・製造・販売
|
100.0% | |
|
上海那科夢楽商貿有限公司
当社製品の販売、原材料等の仕入
|
100.0% |