SIGグループ (4386) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社SIGグループ
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
4386
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月13日 (第1四半期)
大株主の割合
55.8%
単元株式数
100株
発行済株式
5,933,220株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はSIGグループ の決算・株式データからお進み下さい。
SIGグループの株式データ SIGグループの大株主の割合は約56%です。株主構成として個人株主(約52%)が非常に多い点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に49万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には84万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてSIer・システムインテグレーターの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はSIGグループ の会社情報の調査からお進み下さい。

SIGグループの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)IGカンパニー 4,062万 1,624,700 28.6%
八田 英伸 716万 286,440 5.0%
(株)バリューHR 668万 267,000 4.7%
(株)ぬ利彦 540万 216,000 3.8%
迫田 敏子 441万 176,400 3.1%
(株)テプコシステムズ 390万 156,000 2.7%
石川 純生 314万 125,400 2.2%
(株)オフィスエムエスイー 300万 120,000 2.1%
野村證券(株) 293万 117,383 2.1%
(株)SBI証券 209万 83,445 1.5%
大株主合計 55.8%
大株主以外 44.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

SIGグループの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 574 1.0%
金融商品取引業者 19 3,131 5.3%
その他の法人 28 24,064 40.6%
外国法人 13 590 1.0%
外国個人 14 118 0.2%
個人その他 2,679 30,811 52.0%
合計 2,755 59,288 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 31.4億 28.8億 40.2億
期末株価 530円
2023年3月
486円
2024年3月
677円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
643円
2022年4月
540円
2023年7月
739円
2025年2月
(921円)
最低株価
460円
2022年6月
438円
2023年11月
657円
2025年2月
(469円)
最大値動き
-28% -19% +12%
期末月平均出来高 11,755 8,315 11,074
増減率(昨対比) - - -
配当金 13円 14円 25円
配当利回り 2.5% 2.9% 3.7%
株主総利回り 130.3% 124.6% 169.5%
株価収益率(PER) 9.9倍 11.6倍 7.82倍
株価純資産倍率(PBR) 1.6倍 1.3倍 1.6倍
1株当たり利益(EPS) 54円 42円 85円
1株当たり純資産(BPS) 336円 364円 432円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 5,929,980 5,932,140 5,933,220
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月17日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 744 最新
2025年7月17日
+3.9%
1年前比
時価総額 40.2億
PER 7.82倍
PBR 1.6倍

株価トレンド

2025年7月17日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥744 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月17日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 841
2025年6月
¥ 492
2024年8月
+70.9%
+3.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 783 ¥ 783 ¥ 731 ¥ 744 15,546 -
2025年06月 ¥ 735 ¥ 841 ¥ 724 ¥ 778 33,648 -
2025年05月 ¥ 639 ¥ 805 ¥ 629 ¥ 734 42,055 -
2025年04月 ¥ 667 ¥ 670 ¥ 518 ¥ 640 15,990 -
2025年03月 ¥ 697 ¥ 719 ¥ 660 ¥ 663 12,280 -
2025年02月 ¥ 665 ¥ 739 ¥ 657 ¥ 692 21,789 -
2025年01月 ¥ 693 ¥ 714 ¥ 655 ¥ 666 9,300 -
2024年12月 ¥ 697 ¥ 712 ¥ 650 ¥ 693 14,238 -
2024年11月 ¥ 690 ¥ 725 ¥ 635 ¥ 698 33,680 -
2024年10月 ¥ 680 ¥ 748 ¥ 616 ¥ 705 87,427 -
2024年09月 ¥ 719 ¥ 730 ¥ 625 ¥ 676 32,137 -
2024年08月 ¥ 739 ¥ 749 ¥ 492 ¥ 716 127,310 -
2024年07月 ¥ 568 ¥ 921 ¥ 565 ¥ 754 1,362,505 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社SIGグループはスタンダード市場に上場し、資本金約5億円。連結子会社を抱えつつ、約54%の個人株主と法人が大きな支えとなっている印象です。高値も見られる一方、ボラティリティはあるようです。配当も堅実に出しつつ、株主還元に意欲的な感じですね。投資は長期視点で見守りたいと思う企業です。
こちらの企業、連結で安定成長中ですね 📈 株主構成も多彩で個人投資家からも支持されているのが分かります。株価も上昇傾向で見ていて飽きません🌸
株式会社SIGグループは上場しており、連結範囲も広く、安定感がありますね。資本金も適度な規模で、配当も堅実に出している点が好印象です。市場もスタンダードで信用もあります。今後の展開に注目です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社SIGグループ 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。