インフロニア・ホールディングス (5076) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
インフロニア・ホールディングス株式会社
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
5076
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
42.3%
単元株式数
100株
発行済株式
274,845,024株(普通株式)
種類株式
20,000,000株
各サイトの調査はインフロニア・ホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
インフロニア・ホールディングスの株式データ インフロニア・ホールディングスの大株主の割合は約42%です。株主構成として金融事業者(約34%)が多めな点、個人株主(約27%)が多めな点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとして建設機械メーカ一の分野は上昇傾向、ゼネコンの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はインフロニア・ホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

インフロニア・ホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 22.1億 36,828,000 13.1%
光が丘興産(株) 16億 26,594,000 9.5%
(株)日本カストディ銀行 10.8億 17,954,000 6.4%
インフロニア・ホールディングス社員持株会 5.7億 9,454,000 3.4%
住友不動産(株) 5.2億 8,695,000 3.1%
(株)日本カストディ銀行 3.9億 6,543,000 2.3%
STATE STREETBANK AND TRUSTCOMPANY 505001 2.3億 3,851,000 1.4%
前田建設工業取引先持株会 1.8億 3,067,000 1.1%
(株)三井住友銀行 1.8億 3,061,000 1.1%
共栄火災海上保険(株) 1.7億 2,842,000 1.0%
大株主合計 42.3%
大株主以外 57.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

インフロニア・ホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 57 841,249 30.7%
金融商品取引業者 48 97,425 3.6%
その他の法人 485 597,610 21.8%
外国法人 250 472,626 17.2%
外国個人 58 173 0.0%
個人その他 33,161 735,001 26.8%
合計 34,059 2,744,084 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,809億 3,969億 3,319億
期末株価 1,022円
2023年3月
1,444円
2024年3月
1,208円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,121円
2023年3月
1,654円
2024年3月
1,489円
2024年4月
最低株価
892円
2022年6月
1,005円
2023年4月
1,105円
2024年8月
最大値動き
+26% +65% -26%
期末月平均出来高 769,536 1,058,115 924,820
増減率(昨対比) - - -
配当金 55円 60円 60円
配当利回り 5.4% 4.2% 5.0%
株主総利回り 103.4% 149.6% 132.7%
株価収益率(PER) 7.9倍 11.1倍 9.7倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.9倍 -
1株当たり利益(EPS) 129円 131円 124円
1株当たり純資産(BPS) 1,397円 1,561円 -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 274,845,000 274,845,000 274,845,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月11日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,242 最新
2025年7月11日
+1.6%
1年前比
時価総額 3,319億
PER 9.7倍
PBR -

株価トレンド

2025年7月11日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,242 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月11日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,297
2024年8月
¥ 1,089
2025年4月
-16.0%
+1.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,206 ¥ 1,257 ¥ 1,204 ¥ 1,242 901,233 -
2025年06月 ¥ 1,177 ¥ 1,215 ¥ 1,168 ¥ 1,211 667,890 -
2025年05月 ¥ 1,217 ¥ 1,261 ¥ 1,131 ¥ 1,179 1,015,785 -
2025年04月 ¥ 1,220 ¥ 1,233 ¥ 1,089 ¥ 1,221 833,933 -
2025年03月 ¥ 1,165 ¥ 1,257 ¥ 1,163 ¥ 1,208 924,820 -
2025年02月 ¥ 1,160 ¥ 1,186 ¥ 1,128 ¥ 1,160 985,267 -
2025年01月 ¥ 1,221 ¥ 1,223 ¥ 1,127 ¥ 1,171 752,876 -
2024年12月 ¥ 1,213 ¥ 1,233 ¥ 1,137 ¥ 1,221 936,629 -
2024年11月 ¥ 1,145 ¥ 1,232 ¥ 1,116 ¥ 1,214 1,131,620 -
2024年10月 ¥ 1,172 ¥ 1,197 ¥ 1,119 ¥ 1,151 879,536 -
2024年09月 ¥ 1,240 ¥ 1,241 ¥ 1,150 ¥ 1,173 862,079 -
2024年08月 ¥ 1,296 ¥ 1,297 ¥ 1,105 ¥ 1,222 927,648 -
2024年07月 ¥ 1,315 ¥ 1,318 ¥ 1,256 ¥ 1,309 812,273 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業は市場からの評価も安定しており、株主構成には政府や海外法人も含まれるため、企業の信用や持続性に一定の信頼感があります。株価も比較的小さな変動範囲に収まっており、長期的な視点で見ても堅実な印象を受けます。持株比率や配当からみても、配当利回りの高さも魅力ですね。
貴社は資本金約200億円の東証プライム上場企業であり、連結子会社も多く、株価は約1200円です。直近1年では値動きも比較的小さく、配当利回りも4%超えと安定しています。長期投資には適しているのではないかと考えますが、市場の動き次第では注意も必要です。
該当企業は東証プライムに上場しており、安定した配当性向や株主構成も注目されます。株価は約1200円前後で比較的小さな値動きの範囲です。私はこの会社の株価推移や配当を長く見て、投資の安心感を持ちやすいと感じます。
株主は法人や個人が半々くらいで、配当が割といいと聞きました。安定した企業のようです。
株のことよくわからないですが、金融法人や個人株主が多いのは安心で~す(*^^*)配当も魅力的ですね!
株主構成が多様で連結子会社も多く安定感あり。配当利回りも高く魅力的と思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : インフロニア・ホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。