日本車輌製造株式会社
2025年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
東海旅客鉄道(株) | 2.6億 | 7,352,000 | 51.0% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3,199万 | 914,000 | 6.3% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,187万 | 339,000 | 2.4% |
日本車輌従業員持株会 | 1,008万 | 288,000 | 2.0% |
村松 俊三 | 907万 | 259,000 | 1.8% |
(株)三菱UFJ銀行 | 707万 | 202,000 | 1.4% |
日本生命保険相互会社 | 452万 | 129,000 | 0.9% |
三井住友信託銀行(株) | 409万 | 117,000 | 0.8% |
JP MORGAN CHASE BANK | 329万 | 94,000 | 0.7% |
日本車輌協力企業持株会 | 315万 | 90,000 | 0.6% |
大株主合計 | 67.8% | ||
大株主以外 | 32.2% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 16 | 20,372 | 14.0% |
金融商品取引業者 | 30 | 1,844 | 1.3% |
その他の法人 | 149 | 79,223 | 54.2% |
外国法人 | 74 | 7,811 | 5.4% |
外国個人 | 11 | 16 | 0.0% |
個人その他 | 8,907 | 36,803 | 25.2% |
合計 | 9,187 | 146,069 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 297億 | 351億 | - |
期末株価 |
2,023円
2023年3月
|
2,393円
2024年3月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
2,184円
2022年8月
|
2,510円
2024年3月
|
2,816円
|
最低株価 |
1,901円
2022年12月
|
1,941円
2023年5月
|
-
|
最大値動き
| -13% | +29% | - |
期末月平均出来高 | 10,695 | 20,635 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 20円 | 25円 | 35円 |
配当利回り | 1.0% | 1.0% | - |
株主総利回り | 75.5% | 89.8% | 78.1% |
株価収益率(PER) | 9.36倍 | 6.41倍 | 4.57倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.6倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | 216円 | 373円 | 445円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,531円 | 4,312円 | 4,480円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 14,675,000 | 14,675,000 | 14,675,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.1% | +36% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.5% | -18% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.0% | -15% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -2.2% | -8% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -9.2% | -19% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -15.8% | -42% | やや下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +0.4% | +5% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,816
2024年7月
|
¥ 1,701
2025年4月
|
-39.6%
|
-11.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 2,098 | ¥ 2,120 | ¥ 2,020 | ¥ 2,030 | 11,280 | - |
2025年05月 | ¥ 2,005 | ¥ 2,126 | ¥ 1,972 | ¥ 2,098 | 13,320 | - |
2025年04月 | ¥ 2,052 | ¥ 2,091 | ¥ 1,701 | ¥ 2,016 | 19,790 | - |
2025年03月 | ¥ 2,073 | ¥ 2,170 | ¥ 2,028 | ¥ 2,034 | 12,210 | - |
2025年02月 | ¥ 2,227 | ¥ 2,227 | ¥ 2,101 | ¥ 2,103 | 24,595 | - |
2025年01月 | ¥ 2,246 | ¥ 2,283 | ¥ 2,039 | ¥ 2,230 | 14,100 | - |
2024年12月 | ¥ 2,215 | ¥ 2,320 | ¥ 2,165 | ¥ 2,241 | 13,952 | - |
2024年11月 | ¥ 2,173 | ¥ 2,300 | ¥ 2,173 | ¥ 2,215 | 10,860 | - |
2024年10月 | ¥ 2,153 | ¥ 2,288 | ¥ 2,053 | ¥ 2,202 | 18,914 | - |
2024年09月 | ¥ 2,192 | ¥ 2,276 | ¥ 2,030 | ¥ 2,153 | 19,479 | - |
2024年08月 | ¥ 2,285 | ¥ 2,285 | ¥ 1,762 | ¥ 2,163 | 23,576 | - |
2024年07月 | ¥ 2,545 | ¥ 2,816 | ¥ 2,229 | ¥ 2,301 | 34,059 | - |
2024年06月 | ¥ 2,297 | ¥ 2,549 | ¥ 2,246 | ¥ 2,549 | 19,350 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
東海旅客鉄道
運輸業
|
51.2%
被所有 |
|
(株)日車エンジニアリング
鉄道車両
|
100.0% | |
NIPPON SHARYO MANUFACTURING, LLC
鉄道車両
|
100.0% | |
重車輛工業(株)
建設機械
|
100.0% | |
(株)日車ビジネスアソシエイツ
その他
|
100.0% | |
日本電装(株)
鉄道車両
|
20.0% | |
日泰サービス(株)
建設機械
|
39.6% |