エフ・シー・シー (7296) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月1日です(-)
企業名
株式会社エフ・シー・シー
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7296
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月1日 (第1四半期)
大株主の割合
52.8%
単元株式数
100株
発行済株式
52,056,530株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエフ・シー・シー の決算・株式データからお進み下さい。
エフ・シー・シーの株式データ エフ・シー・シーの大株主の割合は約53%です。株主構成として個人株主(約31%)が多めな点、一般法人(約29%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年10月に228万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には334万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエフ・シー・シー の会社情報の調査からお進み下さい。

エフ・シー・シーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
本田技研工業(株) 22億 10,881,000 22.5%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 9.4億 4,673,000 9.7%
(株)ワイ・エー 5.2億 2,556,000 5.3%
(株)SMBC信託銀行 5億 2,483,000 5.1%
(株)日本カストディ銀行 2.4億 1,191,000 2.5%
エフ・シー・シー取引先持株会 1.7億 843,000 1.7%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 1.7億 831,000 1.7%
山本 惠以 1.6億 800,000 1.7%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1.4億 673,000 1.4%
JPモルガン証券(株) 1.3億 620,000 1.3%
大株主合計 52.8%
大株主以外 47.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エフ・シー・シーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 23 96,045 18.5%
金融商品取引業者 26 15,139 2.9%
その他の法人 223 152,833 29.4%
外国法人 200 96,237 18.5%
外国個人 54 94 0.0%
個人その他 33,765 159,822 30.7%
合計 34,291 520,170 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 816億 1,202億 1,653億
期末株価 1,550円
2023年3月
2,284円
2024年3月
3,175円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,560円
2023年3月
2,312円
2024年3月
3,350円
2025年3月
最低株価
1,237円
2022年4月
1,509円
2023年4月
3,005円
2025年2月
最大値動き
+26% +53% +11%
期末月平均出来高 123,832 114,565 193,584
増減率(昨対比) - - -
配当金 56円 74円 202円
配当利回り 3.6% 3.2% 6.4%
株主総利回り 107.5% 159.5% 223.5%
株価収益率(PER) 8.06倍 9.34倍 9.59倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 192円 246円 324円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 52,644,030 52,644,030 52,056,530
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月9日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,010 最新
2025年8月9日
+26.5%
1年前比
時価総額 1,653億
PER 9.59倍
PBR -

株価トレンド

2025年8月9日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥3,010 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月9日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,350
2025年3月
¥ 2,284
2024年10月
+46.7%
+26.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,780 ¥ 3,070 ¥ 2,766 ¥ 3,010 130,284 -
2025年06月 ¥ 2,811 ¥ 2,825 ¥ 2,697 ¥ 2,793 126,348 -
2025年05月 ¥ 2,928 ¥ 2,960 ¥ 2,756 ¥ 2,821 173,845 -
2025年04月 ¥ 3,110 ¥ 3,130 ¥ 2,480 ¥ 2,929 225,710 -
2025年03月 ¥ 3,190 ¥ 3,350 ¥ 3,055 ¥ 3,105 197,800 -
2025年02月 ¥ 3,085 ¥ 3,325 ¥ 3,005 ¥ 3,140 214,561 -
2025年01月 ¥ 3,195 ¥ 3,250 ¥ 3,075 ¥ 3,105 142,990 -
2024年12月 ¥ 3,000 ¥ 3,240 ¥ 2,976 ¥ 3,195 164,829 -
2024年11月 ¥ 2,389 ¥ 3,110 ¥ 2,352 ¥ 2,983 229,825 -
2024年10月 ¥ 2,389 ¥ 2,419 ¥ 2,284 ¥ 2,397 68,623 -
2024年09月 ¥ 2,350 ¥ 2,498 ¥ 2,311 ¥ 2,380 95,884 -
2024年08月 ¥ 2,320 ¥ 2,345 ¥ 1,974 ¥ 2,324 130,852 -
2024年07月 ¥ 2,351 ¥ 2,427 ¥ 2,248 ¥ 2,364 102,509 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こちらの会社は中堅の工場を持つ企業でございます。株も安定しており、配当も多くもらえます。
エフ・シー・シーは東証プライム上場の中堅企業で、浜松市に本社を構える工業系のメーカーだ。昨年比で株価も約19%上昇し、配当も202円と安定している。株主構成は法人と個人が多く、外国法人も一定割合。この堅実な企業の成長に注目している。
資本金42億の上場企業で、株主は多様な構成のようですね。直近の株価は2700円ほどで、配当利回りが3%を超えているのも魅力的に感じました。連結子会社の状況も今後注目したいです。
持株が色々で面白いです。配当も悪くないですね。
この会社の株主構成は法人や外国法人が多く、27億程度の資本金規模から見ると堅実な印象を受けます。直近の株価が2700円前後で推移し、配当も3%台後半と安定的ですので、長期視点での保有には価値があると思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : 株式会社エフ・シー・シー 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。