新生紙パルプ商事株式会社
2025年6月23日 更新
新生紙パルプ商事の大株主の割合は約49%です。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-24.7億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本製紙(株) | 9,035万 | 8,605,000 | 11.4% |
| 北越コーポレーション(株) | 8,957万 | 8,530,000 | 11.3% |
| 特種東海製紙(株) | 4,109万 | 3,913,000 | 5.2% |
| 王子ホールディングス(株) | 3,450万 | 3,286,000 | 4.4% |
| 昭和パックス(株) | 2,744万 | 2,613,000 | 3.5% |
| (株)サンエー化研 | 2,744万 | 2,613,000 | 3.5% |
| 新生紙パルプ商事従業員持株会 | 2,496万 | 2,377,000 | 3.2% |
| 北越パッケージ(株) | 2,142万 | 2,040,000 | 2.7% |
| 中越パルプ工業(株) | 2,037万 | 1,940,000 | 2.6% |
| 公益財団法人睦育英会 | 1,365万 | 1,300,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 49.4% | ||
| 大株主以外 | 50.6% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
-
|
-
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| - | - | - |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 10円 | 11円 | 11円 |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | - |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 55円 | 55円 | 48円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 955円 | 1,109円 | 1,113円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 80,000,000 | 80,000,000 | 80,000,000 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
オーピーパーム(株)
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
99.7% | |
|
オーピーパック(株)
紙加工等関連事業
|
98.3% | |
|
協同紙商事(株)
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
99.7% | |
|
(株)コアパック
紙加工等関連事業
|
97.0% | |
|
(株)興栄
紙加工等関連事業
|
81.3% | |
|
新生物流(株)
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
100.0% | |
|
山一加工紙(株)
紙加工等関連事業
|
90.7% | |
|
大倉紙業商事有限公司
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
100.0% | |
|
大倉商貿
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
100.0% | |
|
SHINSEI PULP&PAPERCORP.
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
100.0% | |
|
SHINSEI PULP&PAPERSDN.BHD.
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
79.5% | |
|
SHINSEI PULP&PAPERCO.,LTD.
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
100.0% | |
|
極東高分子(株)
紙加工等関連事業
|
37.6% | |
|
(株)大文字洋紙店
紙・板紙・化成品等卸売関連事業
|
44.2% | |
|
東拓電材有限公司
紙加工等関連事業
|
25.0% |