イーディーピー (7794) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社イーディーピー
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7794
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
34.1%
単元株式数
100株
発行済株式
14,457,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はイーディーピー の決算・株式データからお進み下さい。
イーディーピーの株式データ イーディーピーの大株主の割合は約34%です。株主構成として個人株主(約66%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が63%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に121万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には45万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はイーディーピー の会社情報の調査からお進み下さい。

イーディーピーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
藤森 直治 - 1,056,000 7.4%
竹内工業(株) - 911,000 6.3%
Cornes&Company Limited - 535,000 3.7%
CBC(株) - 444,000 3.1%
(株)槌屋 - 408,000 2.8%
旭ダイヤモンド工業(株) - 400,000 2.8%
加茂 睦和 - 300,000 2.1%
三星ダイヤモンド工業(株) - 300,000 2.1%
(株)SBI新生銀行 - 277,000 1.9%
北城 恪太郎 - 271,000 1.9%
大株主合計 34.1%
大株主以外 65.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

イーディーピーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 3,124 2.2%
金融商品取引業者 30 7,255 5.1%
その他の法人 94 31,805 22.2%
外国法人 24 6,324 4.4%
外国個人 46 352 0.3%
個人その他 12,750 94,691 66.0%
合計 12,948 143,551 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 375億 176億 -
期末株価 2,854円
2023年3月
1,341円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
30,250円
2023年2月
(6,050円)
3,155円
2023年4月
1,302円
最低株価
2,510円
2023年3月
(1,500円)
1,135円
2024年2月
-
最大値動き
-92% -64% -
期末月平均出来高 246,232 178,820 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り - 47.6% 21.7%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) - - -171円
1株当たり純資産(BPS) - - 237円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 13,122,500 13,135,400 14,377,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月25日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 580 最新
2025年6月25日
-43.0%
1年前比
時価総額 -
PER -
PBR -

株価トレンド

2025年6月25日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥580 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月25日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,218
2024年7月
¥ 454
2025年4月
-62.7%
-43.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 658 ¥ 667 ¥ 564 ¥ 580 91,714 -
2025年05月 ¥ 605 ¥ 745 ¥ 590 ¥ 658 143,170 -
2025年04月 ¥ 627 ¥ 661 ¥ 454 ¥ 604 131,738 -
2025年03月 ¥ 629 ¥ 705 ¥ 609 ¥ 620 99,345 -
2025年02月 ¥ 578 ¥ 699 ¥ 552 ¥ 682 301,227 -
2025年01月 ¥ 650 ¥ 713 ¥ 581 ¥ 583 433,800 -
2024年12月 ¥ 675 ¥ 690 ¥ 566 ¥ 641 231,100 -
2024年11月 ¥ 874 ¥ 875 ¥ 651 ¥ 673 88,640 -
2024年10月 ¥ 893 ¥ 968 ¥ 823 ¥ 881 48,823 -
2024年09月 ¥ 973 ¥ 1,014 ¥ 836 ¥ 891 106,521 -
2024年08月 ¥ 1,013 ¥ 1,017 ¥ 733 ¥ 928 106,605 -
2024年07月 ¥ 1,185 ¥ 1,218 ¥ 981 ¥ 1,017 73,773 -
2024年06月 ¥ 1,077 ¥ 1,221 ¥ 1,058 ¥ 1,187 61,215 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社は阪府にある上場企業で、資本金は15億ぐらいだそうです。株価も約590円で推移しとりますが、直近ではかなり上下しとるね。持ち株比率を見ると個人さんが多くて、株主構成も比較的安定しとるみたいです。配当金も期待できるし、長く持っとると少しずつ戻ってくるやもしれませんね🚜
こちらは上場企業で、資本金が15億円としっかりしています。株主構成から見ると個人投資家が約58%と過半数を占めており、投資しやすい企業かと思います。株価は一年前に比べて大きく下落したものの、今後の成長次第では面白い動きも期待できますね✨
イーディーピーいうてな、株価はこの一年で結構変動したみたいだよ。全部で15億の資本金持ちやけど、株主の大半は個人さんみたいやし、株の動きも気になるわぁ。まあ、基本的には長期的に持つのもええやろな。
株式会社イーディーピーは、阪府豊中市に本社を持ち、上場している企業でございます。株主構成も個人が多く、経営の透明性や投資の魅力を感じます。ただ、直近の株価は約590円とやや低迷しておりますけれども、今後の動きに注目したいところです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社イーディーピー 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。