綜研化学株式会社
2025年6月26日 更新
綜研化学の大株主の割合は約25%です。株主構成として個人株主(約47%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約4%であり比率が低く分散している状況です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に120万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には239万円になります。業種別の長期株価トレンドとして接着剤・粘着剤メーカーの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 東京中小企業投資育成(株) | 4,163万 | 333,000 | 4.0% |
| (株)日本カストディ銀行 | 3,125万 | 250,000 | 3.0% |
| 光通信(株) | 2,825万 | 226,000 | 2.7% |
| 綜研化学従業員持株会 | 2,788万 | 223,000 | 2.7% |
| YUANTA SECURITIES CO.,LTD-RETAIL ACCOUNT | 2,288万 | 183,000 | 2.2% |
| PHILLIP SECURITIESLIMITED | 2,188万 | 175,000 | 2.1% |
| BNYM RE BNYMLB RE GPP CLIENT MONEY AND ASSETS AC | 2,075万 | 166,000 | 2.0% |
| 中島 幹 | 2,050万 | 164,000 | 2.0% |
| モルガン・スタンレーMUFG証券(株) | 2,038万 | 163,000 | 2.0% |
| 木村 陽子 | 1,913万 | 153,000 | 1.9% |
| 大株主合計 | 24.6% | ||
| 大株主以外 | 75.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 10 | 9,142 | 11.0% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 3,911 | 4.7% |
| その他の法人 | 71 | 13,002 | 15.7% |
| 外国法人 | 98 | 17,678 | 21.3% |
| 外国個人 | 15 | 27 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,160 | 39,086 | 47.2% |
| 合計 | 4,373 | 82,846 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 71.6億 | 135億 | 128億 |
| 期末株価 |
863円
2023年3月
|
1,620円
2024年3月
|
1,547円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | +3% | +88% | -5% |
| 最高株価 |
910円
2023年2月
(2,025円)
|
1,718円
2024年3月
(3,435円)
|
1,908円
2025年1月
|
| 最低株価 |
850円
2023年2月
(1,590円)
|
1,341円
2024年2月
(1,704円)
|
1,050円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +7% | +28% | +82% |
| 期末月平均出来高 | 8,638 | 61,900 | 52,205 |
| 増減率(昨対比) | -13% | +551% | -16% |
| 配当金 | 85円 | 95円 | 125円 |
| 配当利回り | 9.9% | 5.9% | 8.1% |
| 株主総利回り | 196.8% | 357.6% | 357.0% |
| 株価収益率(PER) | 9.9倍 | 10.2倍 | 5.9倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.2倍 | 0.8倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 174円 | 159円 | 264円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,626円 | 1,976円 | 2,292円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 8,300,000 | 8,300,000 | 8,300,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,390
最新
2025年11月4日
|
+32.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.7% | +47% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.5% | +38% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +26.9% | +9% | やや上昇 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +50.6% | +109% | 上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +63.9% | +12% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +44.6% | +109% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +92.6% | +116% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,400
2025年10月
|
¥ 1,207
2025年4月
|
+98.8%
|
+32.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,028 | ¥ 2,400 | ¥ 1,986 | ¥ 2,390 | 76,027 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,700 | ¥ 2,087 | ¥ 1,685 | ¥ 2,059 | 69,820 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,670 | ¥ 1,735 | ¥ 1,619 | ¥ 1,689 | 43,205 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,520 | ¥ 1,693 | ¥ 1,465 | ¥ 1,670 | 36,295 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,569 | ¥ 1,576 | ¥ 1,443 | ¥ 1,520 | 25,467 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,507 | ¥ 1,581 | ¥ 1,432 | ¥ 1,569 | 41,335 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,547 | ¥ 1,564 | ¥ 1,207 | ¥ 1,515 | 68,114 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,650 | ¥ 1,703 | ¥ 1,515 | ¥ 1,547 | 52,205 | 2分割 |
| 2025年02月 | ¥ 1,740 | ¥ 1,853 | ¥ 1,530 | ¥ 1,645 | 100,844 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,805 | ¥ 1,908 | ¥ 1,640 | ¥ 1,745 | 31,829 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,518 | ¥ 1,808 | ¥ 1,515 | ¥ 1,805 | 51,914 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,593 | ¥ 1,675 | ¥ 1,490 | ¥ 1,523 | 63,480 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,635 | ¥ 1,820 | ¥ 1,553 | ¥ 1,603 | 36,327 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
綜研テクニックス(株)
装置システム
|
100.0% | |
|
綜研化学
ケミカルズ
|
100.0% | |
|
寧波綜研化学有限公司4
ケミカルズ
|
100.0% | |
|
Soken Chemical Asia Co., Ltd.
ケミカルズ
|
100.0% | |
|
綜研高新材料5
ケミカルズ
|
100.0% |