石原ケミカル (4462) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月25日です(-)
企業名
石原ケミカル株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4462
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月25日 (第1四半期)
大株主の割合
46.3%
単元株式数
100株
発行済株式
15,153,680株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は石原ケミカル の決算・株式データからお進み下さい。
石原ケミカルの株式データ 石原ケミカルの大株主の割合は約46%です。株主構成として金融事業者(約30%)が多めな点、個人株主(約51%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年11月に273万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には163万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は石原ケミカル の会社情報の調査からお進み下さい。

石原ケミカルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
石原ケミカル取引先持株会 4,592万 1,148,000 8.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 4,312万 1,078,000 7.9%
日本生命保険相互会社 3,032万 758,000 5.6%
(株)三井住友銀行 2,772万 693,000 5.1%
(株)日本カストディ銀行 2,596万 649,000 4.8%
CGML PB CLIENTACCOUNT/COLLATERAL 2,376万 594,000 4.4%
大阪中小企業投資育成(株) 1,676万 419,000 3.1%
(株)みずほ銀行 1,584万 396,000 2.9%
(株)池田泉州銀行 1,280万 320,000 2.3%
日本化学産業(株) 1,100万 275,000 2.0%
大株主合計 46.3%
大株主以外 53.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

石原ケミカルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 16 42,656 28.2%
金融商品取引業者 19 2,866 1.9%
その他の法人 101 19,735 13.0%
外国法人 42 9,119 6.0%
外国個人 4 26 0.0%
個人その他 4,340 77,078 50.9%
合計 4,522 151,480 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 230億 296億 320億
期末株価 1,410円
2023年3月
1,853円
2024年3月
2,111円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,460円
2023年3月
2,184円
2024年1月
2,736円
2024年11月
最低株価
1,201円
2022年5月
1,411円
2023年4月
1,669円
2024年4月
最大値動き
+22% +55% +64%
期末月平均出来高 27,564 19,145 24,980
増減率(昨対比) - - -
配当金 34円 36円 40円
配当利回り 2.4% 1.9% 1.9%
株主総利回り 154.7% 204.7% 235.3%
株価収益率(PER) 12.8倍 14.6倍 12.2倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 1.2倍 1.3倍
1株当たり利益(EPS) 110円 128円 173円
1株当たり純資産(BPS) 1,447円 1,548円 1,603円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 16,308,000 15,973,000 15,153,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,964 最新
2025年7月1日
-17.0%
1年前比
時価総額 320億
PER 12.2倍
PBR 1.3倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,964 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,736
2024年11月
¥ 1,637
2025年4月
-40.2%
-17.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,961 ¥ 1,995 ¥ 1,917 ¥ 1,964 18,050 -
2025年06月 ¥ 1,921 ¥ 1,968 ¥ 1,840 ¥ 1,950 21,800 -
2025年05月 ¥ 2,064 ¥ 2,315 ¥ 1,891 ¥ 1,927 36,765 -
2025年04月 ¥ 2,114 ¥ 2,129 ¥ 1,637 ¥ 2,083 15,729 -
2025年03月 ¥ 2,123 ¥ 2,282 ¥ 2,111 ¥ 2,111 24,980 -
2025年02月 ¥ 2,283 ¥ 2,296 ¥ 2,040 ¥ 2,106 16,639 -
2025年01月 ¥ 2,422 ¥ 2,454 ¥ 2,146 ¥ 2,353 14,962 -
2024年12月 ¥ 2,516 ¥ 2,617 ¥ 2,340 ¥ 2,422 13,567 -
2024年11月 ¥ 2,400 ¥ 2,736 ¥ 2,221 ¥ 2,540 28,675 -
2024年10月 ¥ 2,460 ¥ 2,573 ¥ 2,281 ¥ 2,439 35,805 -
2024年09月 ¥ 2,390 ¥ 2,500 ¥ 2,060 ¥ 2,472 62,005 -
2024年08月 ¥ 2,500 ¥ 2,538 ¥ 1,950 ¥ 2,367 21,848 -
2024年07月 ¥ 2,318 ¥ 2,674 ¥ 2,230 ¥ 2,511 35,995 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こちらの会社は神戸にある上場企業とのことで、株価は約1900円前後かと思います。株主の中には法人や個人、外国法人もみられ、バランスが取れている印象です。連結子会社の状況や株主構成により、今後も安定した配当を期待できるかもしれませんね。
この会社は神戸に本社を置く上場企業で、株主は法人や個人、外国法人も含まれております。株価は1,900円前後で、過去1年は約12%下落していますが、配当利回りは1.6%〜2.6%と標準的です。持株比率や株主構成をみると、安定志向の投資が望ましいと感じます。
長期的に見て市場変動に耐える安定性を有していると考える。大株主の構成や企業の連結子会社を含めた事業規模からも、堅実性が高いと分析できます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 石原ケミカル株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。