あすか製薬ホールディングス株式会社
2025年6月20日 更新
あすか製薬ホールディングスの大株主の割合は約51%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約29%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年2月に182万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には294万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.6億 | 2,950,000 | 10.4% |
| NIPPON ACTIVE VALUE FUND PLC | 1.3億 | 2,365,000 | 8.3% |
| 武田薬品工業(株) | 1.2億 | 2,204,000 | 7.8% |
| ゼリア新薬工業(株) | 1億 | 1,877,000 | 6.6% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 6,050万 | 1,100,000 | 3.9% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 | 6,028万 | 1,096,000 | 3.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 4,433万 | 806,000 | 2.8% |
| NAVF SELECT LLC | 4,296万 | 781,000 | 2.8% |
| 山口 隆 | 3,867万 | 703,000 | 2.5% |
| (株)ヤマグチ | 3,185万 | 579,000 | 2.0% |
| 大株主合計 | 51.0% | ||
| 大株主以外 | 49.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 18 | 76,044 | 26.5% |
| 金融商品取引業者 | 23 | 1,969 | 0.7% |
| その他の法人 | 56 | 69,080 | 24.0% |
| 外国法人 | 100 | 82,777 | 28.8% |
| 外国個人 | 4 | 8 | - |
| 個人その他 | 5,363 | 57,529 | 20.0% |
| 合計 | 5,564 | 287,407 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 363億 | 678億 | 663億 |
| 期末株価 |
1,189円
2023年3月
|
2,217円
2024年3月
|
2,304円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,362円
2022年4月
|
2,259円
2024年3月
|
2,720円
2024年6月
|
| 最低株価 |
958円
2022年5月
|
1,162円
2023年4月
|
1,825円
2025年2月
|
|
最大値動き
| -30% | +94% | -33% |
| 期末月平均出来高 | 51,000 | 59,260 | 47,790 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 16円 | 40円 | 55円 |
| 配当利回り | 1.3% | 1.8% | 2.4% |
| 株主総利回り | 95.4% | 180.1% | 191.2% |
| 株価収益率(PER) | 7.92倍 | 8.33倍 | 12.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 1倍 | 1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 150円 | 267円 | 180円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,928円 | 2,186円 | 2,303円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 30,563,199 | 30,563,199 | 28,763,199 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,115
最新
2025年10月19日
|
+5.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.1% | +4% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.8% | -5% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -19.0% | -39% | やや下降 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -13.9% | +60% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -7.2% | +17% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -3.5% | -20% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +24.2% | +4% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,942
2025年9月
|
¥ 1,825
2025年2月
|
+61.2%
|
+5.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,201 | ¥ 2,254 | ¥ 2,065 | ¥ 2,115 | 57,075 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,942 | ¥ 2,942 | ¥ 2,272 | ¥ 2,288 | 92,875 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,490 | ¥ 2,620 | ¥ 2,275 | ¥ 2,450 | 66,905 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,469 | ¥ 2,550 | ¥ 2,331 | ¥ 2,478 | 35,673 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,326 | ¥ 2,488 | ¥ 2,282 | ¥ 2,447 | 36,433 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,324 | ¥ 2,544 | ¥ 2,170 | ¥ 2,335 | 45,160 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,313 | ¥ 2,412 | ¥ 2,068 | ¥ 2,324 | 48,800 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,080 | ¥ 2,344 | ¥ 2,059 | ¥ 2,304 | 47,790 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,930 | ¥ 2,034 | ¥ 1,825 | ¥ 2,030 | 50,383 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,099 | ¥ 2,113 | ¥ 1,913 | ¥ 1,967 | 53,819 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,996 | ¥ 2,118 | ¥ 1,986 | ¥ 2,099 | 47,881 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,135 | ¥ 2,190 | ¥ 1,995 | ¥ 2,000 | 67,410 | - |
| 2024年10月 | ¥ 2,207 | ¥ 2,283 | ¥ 2,100 | ¥ 2,176 | 70,955 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
あすか製薬.4
医薬品の製造・販売および医療機器や健康食品等の仕入・販売
|
100.0% | |
|
(株)あすか製薬メディカル
検査事業
|
100.0% | |
|
あすかアニマルヘルス
動物用医薬品、飼料および飼料添加物などの製造、販売ならびに輸出入
|
100.0% | |
|
Ha Tay Pharmaceutical Joint Stock Company.2.3
医療用医薬品、一般用医薬品、健康食品等の製造販売、輸入販売
|
40.0% | |
|
Ha Tay Pharmaceutical and Medical Equipment J...
健康食品の製造販売及び医薬品販売
|
50.6% | |
|
日本硝子産業(株)
医薬品包装資材の製造販売ならびに医薬品、体外診断用医薬品の受託包装
|
20.0% | |
その他2社 |
||