ホッカンホールディングス株式会社
2025年6月30日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.2億 | 1,317,000 | 10.4% |
(株)日本カストディ銀行 | 6,129万 | 659,000 | 5.2% |
日本生命保険相互会社 | 6,082万 | 654,000 | 5.2% |
(株)みずほ銀行 | 4,594万 | 494,000 | 3.9% |
農林中央金庫 | 3,720万 | 400,000 | 3.2% |
ホッカンホールディングスグループ取引先持株会 | 3,553万 | 382,000 | 3.0% |
東京海上日動火災保険(株) | 2,427万 | 261,000 | 2.1% |
三菱UFJ信託銀行(株) | 2,297万 | 247,000 | 2.0% |
福岡パッキング(株) | 2,000万 | 215,000 | 1.7% |
(株)三菱UFJ銀行 | 1,934万 | 208,000 | 1.6% |
大株主合計 | 38.1% | ||
大株主以外 | 61.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 21 | 50,173 | 37.3% |
金融商品取引業者 | 21 | 2,037 | 1.5% |
その他の法人 | 169 | 17,698 | 13.2% |
外国法人 | 64 | 10,163 | 7.6% |
外国個人 | 52 | 71 | 0.1% |
個人その他 | 24,120 | 54,245 | 40.4% |
合計 | 24,447 | 134,387 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 185億 | 255億 | 224億 |
期末株価 |
1,371円
2023年3月
|
1,890円
2024年3月
|
1,660円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | -12% |
最高株価 |
1,418円
2023年2月
|
2,038円
2024年3月
|
1,970円
2024年4月
|
最低株価 |
1,182円
2022年5月
|
1,315円
2023年6月
|
1,400円
2024年8月
|
最大値動き
| +20% | +55% | -29% |
期末月平均出来高 | 23,277 | 40,995 | 31,830 |
増減率(昨対比) | - | - | -22% |
配当金 | 45円 | 78円 | 93円 |
配当利回り | 3.3% | 4.1% | 5.6% |
株主総利回り | 96.8% | 134.7% | 126.6% |
株価収益率(PER) | - | 8.45倍 | 6.25倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | -164円 | 222円 | 266円 |
1株当たり純資産(BPS) | 4,138円 | 4,576円 | 4,671円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 13,469,387 | 13,469,387 | 13,469,387 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,952
最新
2025年7月9日
|
+13.1%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | -8% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.4% | -7% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.0% | +174% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +14.8% | +60% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +17.9% | +197% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +11.1% | +156% | やや上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +19.7% | +40% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,960
2025年7月
|
¥ 1,400
2024年8月
|
+40.0%
|
+13.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,878 | ¥ 1,960 | ¥ 1,875 | ¥ 1,952 | 45,048 | - |
2025年06月 | ¥ 1,930 | ¥ 1,938 | ¥ 1,840 | ¥ 1,874 | 16,448 | - |
2025年05月 | ¥ 1,807 | ¥ 1,954 | ¥ 1,779 | ¥ 1,924 | 20,690 | - |
2025年04月 | ¥ 1,664 | ¥ 1,838 | ¥ 1,480 | ¥ 1,820 | 28,081 | - |
2025年03月 | ¥ 1,704 | ¥ 1,791 | ¥ 1,660 | ¥ 1,660 | 31,830 | - |
2025年02月 | ¥ 1,654 | ¥ 1,697 | ¥ 1,611 | ¥ 1,676 | 18,600 | - |
2025年01月 | ¥ 1,677 | ¥ 1,690 | ¥ 1,603 | ¥ 1,655 | 15,148 | - |
2024年12月 | ¥ 1,703 | ¥ 1,712 | ¥ 1,608 | ¥ 1,677 | 20,848 | - |
2024年11月 | ¥ 1,719 | ¥ 1,763 | ¥ 1,698 | ¥ 1,700 | 12,100 | - |
2024年10月 | ¥ 1,721 | ¥ 1,840 | ¥ 1,698 | ¥ 1,728 | 23,473 | - |
2024年09月 | ¥ 1,728 | ¥ 1,745 | ¥ 1,606 | ¥ 1,723 | 21,695 | - |
2024年08月 | ¥ 1,711 | ¥ 1,745 | ¥ 1,400 | ¥ 1,726 | 28,224 | - |
2024年07月 | ¥ 1,821 | ¥ 1,821 | ¥ 1,661 | ¥ 1,725 | 17,627 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
北海製罐
容器事業
|
100.0% | |
昭和製器(株)
容器事業
|
100.0% | |
東都成型(株)
容器事業
|
100.0% | |
オーエスマシナリー(株)
その他
|
100.0% | |
PT.HOKKAN INDONESIA
海外事業
|
70.0% | |
(株)ワーク・サービス
その他
|
100.0% | |
NIHON CANPACK
海外事業
|
100.0% | |
くじらい乳業(株)
充填事業
|
83.3% | |
PT.HOKKAN DELTAPACK INDUSTRI5
海外事業
|
81.0% | |
(株)真喜食品
充填事業
|
100.0% | |
KE・OSマシナリー(株)
その他
|
80.0% | |
NIHON CANPACKSDN.BHD.
海外事業
|
40.0% |